ジャンル問わず
いろんなことに
興味があるので京急電鉄の
株主総会のような

株主になりませんか的な
イベント行ってきました。


品川田町付近に
リニアモーターカーの駅できるのが
すごく興味あって
話を聞いてきた。

いつも心にSHINeeを!

SHINeeカラーで
挑みました。



投資家向けのイベントで
抽選だったんだけど

ほんまでっかTVで
お馴染みの門倉貴史先生がラブラブラブ

講演するの
興味があったから
聞きに行ってきました。

私のように
オペラグラスで
門倉先生をガン見してる参加者は
見当たりませんでしたけど(笑)

なんでも
フォワード!が、私のモットー。

好奇心で突撃取材、

マイケルムーア気質(恐縮です!梨元勝)で
向かいます。


話の内容は
景気は雇用の安定ありきで

非正規雇用増えて

若者の恋愛離れで

男が
デート代、プレゼント代、

海外に行かない、車を買わない
など
昔と違って

若い人がお金使わない話やら

わたし、前日
飛騨高山にいってたんですが

いきなり
先生の話で、飛騨高山の経済効果の話が出て、

この会に
縁があったなーて、驚いたの~。

経済が潤うため、

狙いは
お金あるし使うシニア層、

外国人向けに
観光で
日本の経済を潤わすのがいーよーて話の流れで

オリンピックや
ラグビーのワールドカップで
日本に来たお客さんや

『君の名は。』(私は、すぐ
ジョンヒョンに繋がるけど)

アニメや映画で
世界へのいろんなアピールの一例で


観光によって
経済が潤った飛騨高山の話を

プロジェクターに映して

先生が
話、始めて、

前日、飛騨高山にいったばかりの
私は、びっくりした。



こっから
私の得意分野ですが(笑)


薬指と、人差し指の長さを比べて
薬指が長い人は
テストステロンが高い。=男性ホルモンが活発。

テストステロンの高い人は
投資に積極的である。

男性で
テストステロンが
高い人は、

仕事もできますが
ゲス不倫しやすい話で

会場、
一笑い起きてました。(笑)

私も、なげーの。(笑)



投資で成功してる人は
女性が多い、、、などの
お話をされてました。


私は
バブル崩壊後の

氷河期世代ですので
手堅く!が、モットー。

個人年金など

固定金利で、
ノーリスク、ローリターンなものしか
やったことがないから

投資したことがないので

今後の勉強で
参加しましたが

バイト先の株を
保有することによって

社内から
会社を見張って

さらに
到らないところについて

組合と、株主の観点で見ておいて

内外から(笑)

堂々と改善要求、

やいやい
文句言えるから(笑)

自社株には興味があるのです。
  ↑
すぐに使う予定がないお金は放置。


先生は、懇談会の最後、

ゆるキャラのところに
立って、

気さくに
丁寧に、記念撮影に応じておられて


見るからにお優しい🎵


フロアにいらっしゃるときに
『今日は、先生が目的できましたー!』て、

一番乗りで声をかけて
握手して貰った~。

そのあと、ゆるキャラ前でも
並んで

説明会でも
オペラグラスで
先生をガン見しました。
(K-POPスターと、同じ熱量で🍀👌)


周りは、おじーさんとか
お金持ちっぽいマダム、

背広の仕事してる人が多かったから

フロアで
握手してもらうのも

ライバル少なくて
良かった。


そのあと、ゆるキャラの前でも
先生が
めっちゃ神対応で

親世代の
おばさまがたも、

『綺麗な顔してるわよねー』て、

ガラケーで
写メとってました。


テンション上がった。(笑)



『私、さんまさんと
同じ町の生まれなんですよー』
先生に言えばよかったなー。
(さんまさんのお兄さん、同じ保育園)

ついてる
マネージャーが綺麗で敏腕な秘書さん
みたいな女性で

先生は、おとなしくて
微笑んでいて
ぽかぽか日だまりのようなオーラ出てました♥️

『声がよくて、

お話も聞きやすかったですよー!』て

言ってみたら

『ほんとですかー』て、テレビみたいに
デレデレしてて
かわいー。


門倉先生から
生の
『ほんまでっか』頂きました(笑)


帰りに
配られた

文明堂のどら焼きは

京急の120年記念の
焼き印ついてて
可愛かったわ。


参加できて
愛着わきましたし

京急ストアの偉い人に
『駅弁フェア好きやから
よろしくお願いしますねー』
直接言えて良かった。


羽田、品川、横浜、川崎大師の
アクセスを持ってるの強いよねー。

羽田国際線増えてるし
リニアできたら

ずーっとドル箱やん。


台場のメリディアンホテル
(イ・ビョンホン来日の時に、
母と格安で泊まったら、

荷物運ぶ人が、イ・ビョンホンより
カッコよくて、ラッキーだった(笑))

日航ホテルかなんかへの
売却で

去年は業績よくて
今年は、そーゆー特別な利益なくても
前年度と同じだけ
業績いいらしい。

みずほ、モルガン・スタンレーなどが
会場前にブース作って
待ち構えてて

野村證券の話聞いたら

男前ファイルと
SHINeeカラーのボールペンくれた。



誰も聞いてないから
私も、話聞くの好きだから

NISAとイデコの違い、

そして、最近できた
積み立てNISAのことを、

わかるまで説明聞いて帰ってきたよー。


私は、お金を増やすことに興味がなく
減らさないで

微増でいーので
リスクのないものしか
使ったことなかったんだけど

これからは
自分のバイト先の株を買って

会社の中で
物言う株主になりたいから

株、始めてみようかなー(笑)


手数料も、思ったほど高くなくて
参考になりました。



今週は
戦場カメラマンの
渡部陽一さんの講演当たって

議題は、国際的な人権問題です。


ですが、雨と連日外出の疲れで
いけませんでした。


渡部さん、なに話したか
気になる。


あの方も、ニコニコ
お優しそう。

またなんか、あったら
こーゆーのも、いきたいなー。