日記読んでる
よく知らないオジサンから

ランチ
いきましょー

て言われて

『何、食べさせてくれるの?
丸の内でー』
期待したけど

『いい店、あるんだよー』て、

さくら水産とか

やよい軒(笑)
連れていきそうな
ヤバい奴もいるからー(笑)


よく話、聞いたら

その人働いてて
昼休み1時間しかないとこに
来てくれみたいな話で

そんなの、
行くわけねーだろ!

おめーさんは、私のことを
読んで知ってるが、わしゃーなんも、知らん、

わし
おめーに興味ねーわ!

自分で食べられない
いい牛とか

名店の鰻とかでないと、

面白いか
わからないオッサンと

交通費かけて
わざわざ眉毛書いて、

丸の内まで行くかよー

かなりリスク高い!』

私も、暇じゃないんで
もっと、いい話、いただけます?

ぜんぜん、興味が湧きません。
価値を感じません。

そのまんま、伝えましたら
(ありのまま生活のススメ宇宙人キラキラ)

具体的な店名と
牛の提案がありました(笑)


私は、自営業の育ちなんで

きっちりしてない予算と時間管理など

アブノーマルに育っているので

あまり、スペースとか
時間の枠を考えて暮らしてないから

この世の多数派や
常識と言われるものに

適応
できないことがありまして


企業に勤めると

昼御飯が
なぜ、どこも
1時間なんだ?と

違和感しかないから

バイト先に
交渉して、

昼休みを
二時間にしてもらって
働いてたんですよね。

心の余裕が
笑顔を生むと信じてますから

働くけど
しっかり、休む!

シエスタですわね。

休ませないなら笑わない、笑えない。


苦虫顔で
勤務ですよね。


この世の
あたりまえです。


時給が200円上がったら
少し笑えます。

ニヤリ このくらいは ウインク


働き方改革!なんて
自分で作れるよー、

自分で交渉するから
組合なんか、いらねーよーと

昔から、とりあえず
希望を言ってみたら、わりと叶うから

アザース!

それを受け入れてくれた人や

会社のために

感謝の気持ちで
 倍、働く。

一肌脱ぐ、乳首出す(笑)



日本の
昼休みを
一時間にした奴、誰なんだろ?

別の機会に
掘り下げてみたい。


話戻って

時間に余裕がない食事なら
したくないんですよね。

丸の内勤務
=金融?

もしくは、ある程度、頭いーでしょ?
おいしいもの知ってるでしょ?と

思っても

おじさんは、嫁がいたら
小遣い制かもしれないから

さくら水産に集合させられる可能性も
ありますよ。

danger!

別に
さくら水産も、おいしく
食べますけどね。

で、

そいつ、なんぼのもんじゃ?

そちらの方が
問題だもんね。


派遣OLで
『家政婦は、見た!』してた頃に

いろんなオジサン見てきましたので
目利きあります(笑)

市場に、おやじの
査定にいきたいぐらい

ヒヨコの雄、雌の選別なみの早さで

その人の性格から年収から
へんな癖まで
ある程度、わかります。


賢い人や優しい人や

イケメンや尊敬できる人、

前向きなことだったら

どこへでも
行くんだけど、

呼ばれてどこでも行くかっつーと
そーでもないんだよ。


それ
わかってんの?

オジサンに、

疑問をぶつけておきます。




不本意でなく、有意義であることに
興味がモッコリ。


ばりばり
アンテナ受信します。


ピピピピピー、ぴー!