ホットペッパービューティーの

画面上
5月からの予約画面は生きてたので

お気に入りの美容院、
5月まで、ないんだなーて、

勝手に思って、


邪魔くさい前髪を

先週

工作ばさみで、また、

ガシガシ切ってしまったんですよねー。


結果的に
金太郎ぽくなってしまってて

美容院にいけないような
ひどい見た目になってしまって(笑)

そんな中、

三蜜を避けての営業再開の
宣言メールが来て、

彼の誠実さと熱意を感じる内容で

蘭の花か
ダルマでも差し入れしたくなる
青年の主張に心、奪われました。


なのに、なのに

あたしはっつーと

前髪
伸びるまで、外出れねーって

状況作ってしまいましたがなー。


  チーン。


コロナ、コロナで

大変な世の中、


コロナにかかってしまった
赤江アナの髪型、いいなーと思って



カットのときに、
美容師さんに見せてみようと思います。




あと、

普通に、

赤江さんの頭の切り替え方が

聡明かつ、的確かつ、スピード感があって
感心しました。


赤江さんの提案されていた

コロナの6つの心得


両親ともに
コロナになった場合の

小さなお子さんのケアのしかた。


先が読めて、あらかじめ備えられてて

辛いお立場、体調なのに
考えが及んでて、

もらった悲劇、不幸も
人への助けや問題提起になるような

しっかりとした、対応に

すごいなーと思って、

彼女が回復、復帰されてから
してくださりそうなお話が

楽しみって言っちゃ悪いですが

意味が深いだろうから

早い回復を祈っております。


ぜんぜん知らない人だけど
明日は我が身だし、

生きざまに、ひさびさ
しびれましたので

ここに、記しておきます。


    紀州のピ より