年末に一ヶ月

生命保険をめぐりまくって

10…社分を、軽く頭に入れたんだけど

年末で
やめたろうと思ってた保険は

コロナなって
アパホテルに
ほりこまれても

家で待機になっても

『入院』扱いで

入院保険金が出るやつらしいから、

こんなコロナが増えてきた今、
加入したまんまにしてある。



社会の状況が悪いから
そのまんま解約しないで放置してある。


県民共済は、どーゆー扱いになるのか
聞いてみよう。


やたら、

掛け金が安い共済や

金融監督庁から
たびたび景品表示法違反で
呼び出されているような外資の商品、

大手の生命保険の子会社の
安い商品なんかは

とても、出るかは、怪しい。

レビューも悪いから

困ったときに役に立たないとか

世間がわかっていない状況の
このコロナなどに

融通聞かない保険かどうか

ありがたみが感じられないものに

安くても掛け金を払うのは
もったいない。


細かいとこを聞きまくってから
契約した方が、賢いです。

しかし、

この世には、リスクがつきものなので

保険に
入っても、入っても、
コロナや、ガンは不安だ。

まだまだ、決めかねてて
軽い掛け金のガン保険に

昨日
入ったとこ。


防犯面でも、

なんか
補強しときたい。