特に爬虫類ネタはぬぁい。 | ~やもバカ日誌~

~やもバカ日誌~

ヤモリをこよなく愛す紳士なブログ


どぅーも(* ̄∇ ̄)ノ
休日でのんびりせぇさんですよ~


本読むのが趣味になってきて
何ヵ月もたってないけど

今さっき

『邂逅の森』を
読み終わったんだけど
かなり面白かったわ(〃^ー^〃)

最後の方とかマジ良いわ♪

中盤あたりとかちょくちょく
やらしい感じのが出てくるけどwww

あんまり本読まない
むっつり助平な方でも
それなりに楽しめると思います(笑)

それ目当てなら
官能小説読めって話ですけどねw


なんつーの?
お兄さん表現するの苦手だから
上手く言えないし極端に言うと
マタギの主人公が
ほぼ強制的にマタギを辞める事になって
違う仕事して結局はマタギに
戻っちゃう話なんだけども
最初の方は可哀想っつーのも合ったけど最後はすげぇな。
って思ったよね。

お兄さんかなりオススメです(〃^ー^〃)

さて
ここ最近お兄さん読んできた
本の面白かった順だと

1位『シャトゥーン ヒグマの森』
2位『邂逅の森』
3位『漂白の牙』
4位『きらきらひかる』
5位『ウエンカムイの牙』
6位『銀狼王』
7位『羆嵐』

って順になります(笑)

わかる人にはわかると思いますが
ほぼ熊谷達也さんの作品です


やっぱりシャトゥーンは抜かせないか~
最初読んだとき衝撃的だったしなぁ


お勉強っつー事で進められて読んで
1つだけ全くジャンルが違うのが
入ってるんだけど(笑!!)
まぁ、前と比べると優しくなれたと
思ってるけどね
だって背中からコーラの匂いがするらしいから(爆!!)

通じる人にしか通じないwww

まぁ、こんな前置き
興味無い人の方が多いと思いますがこんな感じです(笑)

**********************

さてさて
昨日は急に休みになり
気が抜けたのか頭痛で死んでました(´▽`;)

今日は昨日アホ程寝たから元気モリモリ
です。

仲が良い友達が休みだったら
遊びに出掛ける所だったけど
平日だしね。皆働いてるしね。

そんな訳で
今日は予定が1日ずれましたが
餌と本買いに出掛けました


で、買ってきたのが

ファジー10匹
フタホシ150匹
フスマ(ジャイミルの床材用)

あと



ビバガ♪
今年もカレンダー付き(〃^ー^〃)

うん。
ジャパレプの写真の中の女の子。
目が(´▽`;)
可哀想にwww




初めてみたよね。



水入れるとこんな感じ~



なんか思わず買っちゃったけど
今考えてみたら

ユパ。
いつもスポイトで飲ませてるから
水容れから水飲まねぇよorz

まぁ、安かったからいいけどさf(^^;





『滅びの笛』と『黄色い牙』が
売ってなくて無くて凹んだ…

読みたかった『鮎師』が合ったから
まだ良かったけどね(^-^;)



つかね。

お兄さん、本屋で怪しまれたんだけど。

夏よりは明かにマシだけど
車ん中にファジー置きっぱだと
この時期でも溶けるの早いじゃん。

小さい保冷バックには入れたけど
100均のやつだからたいしてさ
保冷されないから
本屋に保冷バック持ったまま入店したんですよ。


で、本選んでレジで会計済ませて
店出た瞬間に
店員に話かけられてさ

「お客様、待ってください。」

はぁ?

「バックの中身見せて貰えませんでしょうか?」

はぁ!?何で見せなきゃダメなんですか?
(ネズミだぜ?万引きなんかしてねぇ…)
↑心の声

「見せてください。」

(しょうがないなぁ)
後悔しても知らないっすよ。
はい。どうぞ

って保冷バックからファジー10匹差し出しました(笑!!)


「きゃーっ!!」

だから言ったじゃん。

ないわぁ…(ーー;)

悲鳴聞いて
他の店員と客も出てきちゃったよ


恥ずかしいわぁ(*/□\*)


なんかその後
まぁ、色々ありまして
最後には平謝りされて
やっと帰路に付く事が出来ましたとさ。

うん。
保冷バックなんか持って本屋なんか
入るもんじゃないね。

お兄さん
1つ勉強になりました

**********************



ラストは
行き倒れユパと餌待ち黒葛でさようなら~





最近そこでいつも寝てるな~





君は暫く餌抜きです。
太りすぎです。
ダイエット始めます。



にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村



はぁ。
なんか嫌んなっちゃうわ。



78㎏
いやぁ!!!

以上(*^▽^)/★*☆♪
Android携帯からの投稿