ここのところ
コメントに明らかに利益目的なものが目立つようになりました。



承認制を取ることも考えましたが
私のスタンスではないので


申し訳ありませんが
私の判断で勝手に削除させていただくことにしましたので
よろしくお願いします


うさぎ





今までばかばかしいと思いながらも
ㇼコメしていましたが・・・(苦笑)



も~や~めた



うさぎ

あ、万が一そんなんじゃないのに削除されちゃったら
ボケが始まっていると思って許してくださいね~~
とうとう関東も梅雨明けましたね~
暑すぎでしょ

ゴルファーにはきついな・・・
これじゃゴルフも命がけだわ





ところで


最近
アルバイトでツアーナースやってきました


某公立の学校の林間学校



何度やっても
自分の小さかった頃のそれとの違いに驚くばかりだけど・・・


一番愕然とするのが

毎回
児童・生徒達の言動の酷さ・・・






先生や
宿のスタッフにタメ口だし
(もちろん初対面の私にもですよ)



何度注意しても
そっぽ向いたまま無視する子

露骨に
「嫌だよ」と嘲笑う子



なによりも
私が一番気になるのが


すれ違っても全く挨拶のできない子がほとんど


せめて頭くらい下げろよ

私が先に挨拶してるんだから

スルーですから・・・・


なんか寂しいよね・・・

こんな子たちが将来の日本を支えていくんだと思うと・・・




たまにはいい子もいますよ
もちろん!


でも
今まで何校かかかわったけど

常識のある子は
2~3割程度かな





ナースとしての立場で見て
毎回残念に思うことがある






突然生徒が具合が悪くなって
見知らぬ土地の病院に付き添ってあげたこともある

一日中
ずっと寝ている傍で見守っていてあげたこともある


たくさんの子の
ケガやその他たくさんのケアをしてあげたこともある


真夜中に
お腹がいたくなった子の看護に必死になったことも・・・・


もう何百人か数えきれないほど



そりゃもちろん仕事ですから
あったりまえの事です

当然なんです



でも・・・

必死に看護して

その結果
元気に回復して
笑顔でみんなと一緒の行動に戻っていく後姿を見送るのは
本当にナースとして嬉しいこと


だけど・・・

だけど・・・


何故なんだ?君達!




何故

「ありがとう」の一言が言えない?


毎回毎回不思議でならないよ



学校で解散式があって
みんな両親のもとに駆け寄っていく後姿を見送る
いい光景だけどね

だけどさ・・



ついさっきまで
バスの間に乗っている間中
おでこの氷を取り換えてあげていた看護師さんに
別れ際に
「ありがとう」の一言も言えないの?


昨日ずっと病院で一緒にいたあの子は?
どこ?あれもう帰っちゃったの?


ぜんそくの発作が起きた時
ずっと付き添って山登りしてあげたあの子は??


目の前通り過ぎた・・・

まるで無視・・・(汗)



もうさよならなんだよ?
たぶんに度と会えない・・・・


こっちのほうが
情が移っちゃってるよ・・・




だけどね・・・
皆さん聞いてホッとして下さいよ


今まで何校も看てきたけど
何百人中

たった一人だけ
たった一人だけだったけど


そう
某男子校の生徒・・・


別れ際に
照れくさそうに近寄ってきて
こう言ってくれた子がいたんだ


「あのさ。看護師さん。いろいろどうもありがとな!看護師さんがいてくれなかったら
俺、元気にならなかったと思うよ。ホント感謝してる。じゃあな!」



嬉しかったよ

もう3年くらい前だったけど
どんな大人に成長したんだろ


その子ね

実は見た目
超ヤンキー(笑)

ホント
世間から見たら
相手にされない不良君だった


でも
楽しみにしていたアミューズメントパークに行く当日に発熱しちゃって
私が早朝にその子を連れて病院に駆け込んで
何とか今日の行事に出させてあげたいとお願いして
治療してもらってギリギリ解熱して参加できたというエピソードがあってね



見かけじゃないんだって思った

ハートがある人間は
見かけじゃ判断できないんだって


俗に不良と言われている子だって
優等生で生徒会長している子なんかより
ずっと心が優しくて思いやりがあって
人間としての常識があったりするんだって・・・・・




くれぐれも

これはあくまでも
私個人の体験からの感想なので
全てではないのです

ご了承くださいね



あ~・・・

それにしても疲れた(苦笑)


アップした画像は
ツアーナースの途中で私が写したものです

絶好のゴルフ日和だったけど
どうしても予約が入れられなかった




なので

ここに行ってきた









通勤中の電車の中で
広告を見つけたの


院長のパワハラに疲れて
ぼけ~っと口開けて
車内で放心状態だったときにね(苦笑)









 

ヘッドホンガイドを借りて準備万端

ワンフロアだったけど二時間半もかけてじっくり回りましたよ
  



今日は最終日だったので
すごい人でした

官兵衛ファンがたくさんいるんだな~ってビックリ




子供から老人まで
夢中で展示物に見入っていました



秀吉や官兵衛の直筆の手紙や
官兵衛が秀吉の怒りに触れた時に死を覚悟して書いた遺書
など
かなり興味を引くものばかりだった







黒田官兵衛無しでは
豊臣秀吉の天下統一は成し得なかった
という事実を
あらためて知ることとなったんだけど

今日じっくり彼の事を知ることができて
本当に官兵衛は知的で魅力的な人だったんだと思った



たまにはこういうメニューの休暇も楽しいね





追伸 とうとう仕事辞めることにしました

「も~どうにでもなれ!」

「それこそなるようになるさ!」



今日は昼食から
明日の大腸内視鏡検査のための食事制限をしている


朝は普通に食べてもいいけど

昼からは制限食となる


私は病院の売店で市販されている物を買って
温めて食べているが・・・







夕飯はこれだけ(涙)





そして
もうすぐこの強烈な下剤を飲み乾さなくてはならない





これは普通
便秘なら数滴で翌朝すっきりするほどよく効く薬ですけど・・・


なんと

寝る前にこれを一本飲み乾さなくてはならず

毎年検査の度にそれをやると
夜中の2時ごろから強烈な腹痛と便意で
トイレを何往復もする羽目になる


その苦しさたるや
泣きが入るほどだ





くたくたになった翌朝


さらに恐ろしいことに



1.8リットルの下剤を
一時間で飲み干さなくてはならない!




どんだけ
腸内がきれいになるかご想像ください


検査直前には
お通じがすっかり透き通り
洗い流され
まるで水道の蛇口から水が出るような感じになり・・・・



辛いんだけど
毎年やってます

父が大腸がんで亡くなっているので検査したら
一度だけポリープが見つかったので

大腸のポリープは前がん症状とも言われているので
あなどれません



もう何回かやっていますが
その後見つからず
2~3年に一度でイイよと言われているけど


やっぱり怖いので毎年受けています



あ~


さてお風呂に入って
まず一瓶飲み干すか・・・・(怖)