20240507 GW終了 | 岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

2001年築の2世帯住宅に7人(1階夫両親+2階夫婦+子供3人)で暮らしています。(娘と次男は県外1人暮らし)

・整理収納アドバイザー1級(ライフオーガナイザー 2級)
・小児科看護師です。

2022/5/9乳がんと診断されました。

こんばんは(^^)


岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。


ご覧いただきありがとうございます。


こちらの記事も読んで下さってありがとうございますにっこり飛び出すハート

2024/05/07(火)

GWが終わり、今日から通常通りの夫。


私は元々火曜日がお休みの事が多くて。

今日もおやすみでしたにっこり飛び出すハート


最後のお休み、何をしようか?

と思ったんですけど・・・


特に何もしませんでした〜爆笑

撮りためたテレビを観たり、ダラダラ過ごしました。


庭のお花を飾ったくらいです。

夜は週1回のヨガに行きましたにっこり


ヨガに行くと、自分の身体の左右差に驚きます。

体が歪んでいるんですね。

私は左の乳がんだったんですけど、

左の五十肩の治りかけです。

まだちょっと右に比べて肩関節の可動域が今ひとつ。

そして、股関節も左が開きにくいです。

左ばっかりダッシュ


1時間自分の身体に向き合います。私は出来ない事も多いんですけどおいですごくリラックスして気持ちが良いです。


市の公民館講座的なヨガなので、1年間は通う事になっています。1年後、少しは左右差が減っているといいなぁにっこり


ヨガに行く時の持ち物は、お財布・携帯・車の鍵・ヨガマットのみ。自宅から5分で到着するので、身軽に気軽に通えてとっても快適ですOK


おまけ

ドイツのお土産をいただきました。

とっても美味しかったです飛び出すハート