☆ハルレルヤ☆ -215ページ目

大分空港から冒険だぁ〜!

大分にはこんなものがある

ウィケッドウィケッド
ハルレの自由帳☆-海でも
ハルレの自由帳☆-陸でも

よー みちょくれ(=よく見てちょうだい)

上側の写真は海に浮かんでます
下側の写真はコンクリートの上を走ってます!!

これは
ホバークラフト

(Hovercraft) ってゆーんです!
平坦な面であれば地上・水上・雪上を
区別無く進むことの出来る乗り物

すごく?

大分空港と大分市内を結ぶ日本唯一王冠の旅客ホバークラフト!

子供の頃は映画ジョーズジョーズの影響もあって、
サメが出てきたらどぉ~しよぉ~~~ムンクさん
とか思ってたけど、現在大人はてなな私はフツーに乗ってマス

最近は外国の方も見かけるし、家族連れも見かける
ひとつのアトラクションと思えば楽しいし、
なんてったって日本唯一だからいい思い出にもなるしカメラ

でも悪天候で別府湾が荒れてると欠航になったり、
もんのすごい揺れで気持ち悪くなる時も↓↓あはv

大分に来る時はゼヒ乗ってみてちょぉ~*わーい♪

ちなみに・・・

ホバー 片道29分 2980円
バス  片道約1時間 1500円

バスは安いんだけど、昔渋滞にはまって2時間半くらい
乗ってた記憶が・・・↓
今はあんまり渋滞とかないかもしれないけどえヘヘ

空港から別府ならバスかタクシーでバスタクシー

ホバーは大分まっしぐら ダ カ ラリボン
コチラ
ハルレの自由帳☆-ホバー

一足早く秋の味覚

今日のアサメシ太陽 → 松茸のおにぎり(200円)

ハルレの自由帳☆-松茸きのこ

松茸はどこにあるのかサッパリにゃだったけど、
特有の香りはありました!
どちらかとゆーと山菜おにぎり・・・

でもまぁ秋きのこを一足早く堪能出来たからヨシ○としましょっえヘヘ

エコに挑戦!!

7月に入ってから100均ですだれ買ったんですが、300円でした~。

すだれデビューだから、
どんなもんなのかを知るには
300円だから失敗しても・・・
ウキャーバナナ発見怒ってなんないよねぇオンプ

サイズも4~5種類くらいあったから、
ちゃんとうちの窓サイズでとりあえず片面だけ

でも・・・うちにはベランダが無いOh~!
だから外の物干竿にでも付けようか、
いやでも突風風きたら

イ チ コロ叫び


とゆーことで、窓とカーテンの間に付けてみました
ジャ~ン
ハルレの自由帳☆-すだれ

300円だからヨレヨレあはは
クルっと下から巻けるように自分で紐付けたから
調節可能OK(←これ結構大切!!)

でも~ 暑さを少しでもしのげてるのかはワカラナイ・・・↓

でも~ 見てるだけでもちょっと涼しいかもぉ~?風鈴

ほんとは家の外側がいいんだよね?

すだれより葉っぱのウヂャウヂャしたやつ葉っぱ葉っぱ葉っぱ
の方が断然涼しいらしいけど・・・

うちでは無理ってなもんですにゃ

でも出来るところからエコecoしていきましょ↑↑☆なるほど