こんにちはおねがい


今週ももちろん予約投稿ですピンクハート
現場に大きな変化があったら都度更新しようかなーと思っています!




すごい速さで進んでいるようですが、引き渡し時期が早まるほどではないようです。
お天気がいい間にしっかり進めてくれているようですニコニコ

……………………………………………………



アホみたいに長いです。
ベッド検討中の方、一緒に悩みましょう。





先日主人と
ファニチャードームへ行ってきましたピンクハート

ファニチャードームがどのランク??の家具屋さんなのかよくわかりませんが、なかなかわたしの好みのものがあって楽しかったですピンクハート




一番長く滞在したのは
ベッドコーナー(๑´□`๑)






シモンズのベッドを見ていたらおばさま(店員)に見事に捕まりまして、巧みな話術に乗せられてついその場で購入するところでしたw

マットレスが良いものはもちろん欲しかったのですが、話を聞いていたらフレームもやっぱり良いものがほしくなってきました照れ(なんちゅーちょろい客w)



とくに1枚目の画像のフレームはわたしの理想の形で照れ照れ照れ

2018年の限定モデルだそうです。

ただ、わたしたちの気に入ったマットレスだとそのフレームは選べないようでショボーン(選べるけどさらに高くなってしまう)





まあフレームは何とでもなるんですけどね。


柔らかいマットレスは最高なのですが、わたしはながーーーく使いたいのでやっぱり両面使えるものがいいかなあと。
硬さに耐えられなくなったら(いやそんなことはないけど)上に柔らかいやつ敷けばいいよね。←










元々検討していたのはニトリのシーリー。

ニトリに置かれているシーリーのベッド、
お値段はシングルで7万円くらい。
主人的に寝心地はまあまあよい。とのこと。

それよりニトリで試し寝していて
店員さんに一番オススメされたのは、
Nスリープ ラグジュアリー
厚さが33センチのマットレスです。

お値段は同じく7万円くらい。


主人は最高!シモンズの一番高いマットレス並み!!!!!とのこと。

…ほんと?笑


シモンズと同じようにポケットコイルを使っているそうです。

シモンズのマットレスは新日鐵の国産ポケットコイルなので1本の長〜いポケットコイルなのだそう。一方、ニトリのポケットコイルは外国産なので、1本で長ーくではなく2つのポケットコイルを重ねているそうです。

←店員さんに説明されたことをうまく書きたいのに書けない。。意味わかりますか…?














もうわたしにはよくわかりません真顔

思考が停止しそう真顔




価格は当然だけどニトリの方が安い。

品質は……わからない!!!

だれか公平な目で教えて欲しいwww
ニトリの店員さんは、「マットレスはシモンズにしてフレームはニトリっていうのもありですよ〜!」とのこと。……それでいいんだ?笑


とりあえず今度ファニチャードームのイベント?があるそうなのでそこで他の家具と合わせて価格交渉して再検討!










ベッド悩んでます編。