こんにちは!


今週いよいよ引き渡しです。

もう、もう、焦りすぎて
いろいろ超越して
コタツでゴロゴロしています。







ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのしし


玄関、
簡潔に書いて終わらせて良いでしょうか。
(と言いつつバカなので簡潔には書けない)



結論から言うと営業さん的には、
解決済みという認識だった。そうです。





確かにいろんなことが積み重なって、
営業さんが謝罪と説明に来てくださった日
わたしたちは
「もう玄関はいいです。諦めます。」
と言いました。何度も。
そこで終了していれば今更モヤモヤしたり
イライラしたりしませんでした。(たぶん)

でも絶対に忘れません。あの日営業さんは
「いやこの件は本当に僕が悪いので」
「本社に相談中です」と言いました。

なのでわたしはお返事を待っていました。
ただ、あれ?忘れられてるなぁ…と
思った段階でわたしたちからもう一度
アクションを起こすべきでした。
こちらからは言いにくいからといって
何も言わずに見積りから外す、
という選択をしたせいで「ああもういいんだ」
と思われたのかもしれません。


大事なことは口に出して言わないと。
伝わるだろう、と思っていたらダメ!えーん
後出しで文句言うのもダメ。
どんな結論になっても後悔するから。


最終的に本当のことを聞けたので
もう玄関ドアのことは忘れられそうです。
新しい玄関ドアのことも好きになれます。






冷静に振り返ったらまあまあクレーマーだなぁと思って
悲しい気持ちになった……(T-T)結局家電ももらうし。←
言いたいことは正しいタイミングで言わないと。
問題を先延ばしにしないよう気をつけます。
こんなわたしの話をしっかり読んでくれて
優しいコメントを下さる皆様ありがとうございます。
もういよいよ引き渡しになります。
あと少しの間、どうぞ仲良くしてください(*´ω`*)