秋田県 新政 ラピス

{5242D3C0-CA33-455F-8521-179620B3297C:01}

{3EA20BE8-8D5B-4A4E-A40B-20EED4316D40:01}



わたしが日本酒をはじめて
美味しい…!!
と思えたきっかけのこちら。



行きつけの、渋谷のお寿司屋さん
くろ崎で飲んだ日本酒。
{5D35C1AD-FB89-4188-9115-0C590B378087:01}




新政酒造 8代目代表の佐藤祐輔さんのツイッターはフォローしてるのはもちろん、dancyuも熟読しました。


{61D3835E-AAA8-427F-AE01-6261DEA0970B:01}

(いつかお会いしたいほどファンなのです)





新政のラピスは、酒米が
美山錦の100%使用



多くの蔵で、
山田錦が使われることが多い中、
他の酒米でつくってる日本酒は興味ある。



青りんごのような甘みに
炭酸がすこしはいってるんじゃないか
と思うくらいの、ちょっとした酸が
また美味しい!!!!




同じシリーズ(新政のカラーシリーズ)で
新政の エクリュ という白ラベルも
あるのだけど、これはまだ飲んだことないから飲んでみたい!!!!



日本酒初挑戦の若者に
ぜひ挑戦してもらいたい一杯。



ぜひそのときは、
ワイングラスで晩酌を。


(o^^o)







新政 ラピス
原料米:美山錦(秋田県産)
精米歩合(米の磨き具合):40%(麹米)、50%(掛米)
酵母:きょうかい6号
アルコール分:15%