最近、フィリピンのマニラ空港で
銃弾の玉をカバンに入れられるという
事件が多いようで。

(しかも警備員さんや、空港の人に)


なので、サランラップのようなもので
ぐるぐるーーーー!!!!っと
巻いてもらうサービスを知りました。

{96BC5510-A175-406B-ABBC-F152C270464C:01}
 
バゲージラッピング。
成田空港の手荷物一時預かりで
やってもらえるようです。


(ちなみに成田空港第二ターミナルの
フィリピンエアラインのカウンターの
すぐそこです)


{8289529C-C66A-4484-B438-303EC40CC719:01}





料金も、

{BF89BD6F-E80C-4646-B4B3-2D6957638F53:01}

小中大で値段変わると思いきや、
わたしのスーツケースわりと大きいけど
千円でした。

(ひとつ千円!という言い方してたなぁ)




10分かからないくらいで、

{E14855E5-00CE-4DF1-96AC-887928522818:01}

はい完成!




セブ空港では、まだそのような事件
起きてないし、マニラ空港だけだけど
『セブなら大丈夫…』なーんて確信
ないからね。



もしかしたら、自分がその
1番目になってしまうこともある。




パリでテロがあったように、
いつなにあるかわからないのが
世界だから、平和ボケしないよう
海外いくときは、ケチらず
対策をおすすめします。



それに、ちょっと
フィリピンのマニラ空港の荷物扱い
雑と言われれてて、
お気に入りのスーツケースが
傷つかないようにという対策にも
いいと思います。


わたしのスーツケースも
いつのまにか、RIMOWAのマーク
取れてました。(・ω・)ノ涙


何度もなんども行くわけでは
ないからこそね。


{2B84E683-7959-4297-8363-93D97FD3BCDF:01}


でも、だからって
怖がって海外を躊躇するのは勿体無い!

自分で防げることはしましょう
ということです(o^^o)

そうすれば大丈夫!!!!!!










さて。
去年の今日、同じ日にわたしは
セブ島に留学しました。

あれから一年。
丸々一年です。

なんだか特別な日でもある。
縁ある日でもあるのかな。


{4BC0B0DB-0592-4579-B28F-10E10AF996AD:01}


この一年、何度フィリピン行ったかな。


プライベートで通った学校で、
いろいろ思うことがあって、
それを伝えたことで
お仕事の話につながって、



ありがたいことです。







そして無事、
大好きなセブ島、
到着です。



(o^^o)♡