無我夢中ですごい適当 -3ページ目

無我夢中ですごい適当

♪あての無い旅の途中記録♪
ブログタイトルは、せっちゃん曲「流れ者」風です。
ニック!ニック!ネームは、言わずもがなです。

■9/27 JAPANCOUNTDOWN

6位:奥田民生「SUNのSON」

10位:斉藤和義「やぁ 無情」

アルバム9位:斉藤和義「歌うたい15」SINGLES BEST 1993~2007


■9/27 CDTV

10位:奥田民生「SUNのSON」

11位:斉藤和義「やぁ 無情」


■10/3 Mステ「もう1度聴きたい恋うた」

42位:斉藤和義「歌うたいのバラッド」

61位:奥田民生「愛のために」


■10/4 JAPANCOUNTDOWN

23位:奥田民生「SUNのSON」

30位:斉藤和義「やぁ 無情」


■10/4 CDTV

25位:斉藤和義「やぁ 無情」

26位:奥田民生「SUNのSON」


↑自分用メモです。

9/27CDTVで通常のランキング発表せず、

特番組んだ制作意図が分からん。(順位はHPより)

BDレコーダー機器が活躍している訳どす。

でもディスクは高くて買った試しが無い。

最近2人共移籍したんですよね。

民生さんレーベル、せっちゃん事務所。

民生さん「SUNのSON」はキーボード以外自身の演奏。

せっちゃん「やぁ 無情」は全て自身の演奏。


やっぱこのお2人どっかであれどすね。


<別件>

クライマックス・シリーズ@広島市民球場見たかった…。





JR渋谷駅ホームの斉藤和義カフェ行きますた。


山手線電車内から
1


左から
2
 

やや右から
3
 

店内にて
4
 

メニュー
5
 

ベリー&フライヤー
6
  

黒酢&ストロベリーシェイクおいしゅうございました。

お店は開店ガラガラだった訳ではございません。

人を写さないよう苦労しましたわ~。

もちろんせっちゃんファンらしき人何人も居たし、

ただ黒酢ドリンクを飲みに来た風なOLさんも居た。

店の前では斉藤和義って誰だれ?風な

50代と思われるおじさんが店をジロジロ見ていた。

もっと見て!もっと褒めて!って感じ。

品川、新橋、渋谷とせっちゃんだけに

山手線S駅に縁があるんどすな。

次は巣鴨?(おばあちゃんにも好かれそう)


<別件>

今日某所で日刊スポーツを読み、

【シングルランキングトップ20】

9位  奥田民生「SUNのSON」 8933枚

10位 斉藤和義「やぁ 無情」   7571枚

という、そんな興味のある知識を得た。

奥田和義が並んでいてかなり嬉しい!!!

まだまだそれぞれ伸びるんで。悪いけど。

9/16付オリコンでは5位&7位でしたねえ。

今週末のカウントダウン2番組録画予約しますた。

楽しみどす。





今月遅い夏休みだったのであちこち出掛けてしまい、

山のようにやる事あるんでチラ報告すます。

新橋行きますた。
斉藤和義サプライズライブ!
2008年9月18日(木) 
場所:新橋駅前SL広場そば 

ファロシティビル・ステージファロ

サプライズ

(チラリズム過ぎ)

始める前
通りすがりの者です~
最後に

ありがとう~またね~
と言ってました。

言わずもがなだが、素敵でやんした。

始まる前スクリーンにせっちゃん含め色んな広告流れてたけど、
それが僕らのやり方だからさ
の石田ゆり子さんCMが流れてツボ。
またプチ共演出来て良かったすね~。

ライブ後PV2本見て、旦那ちゃん待ってるからそそくさ帰りました。
翌日ズームインととくダネは見たけど、
他のフジ番組見なかったのかなり痛い。やぁ 無情。
新橋の大勢のリーマンにせっちゃん曲が届いた訳だから

まあ良しとしよう。





民生さんのアンコールでせっちゃんも登場したのねー!

イージュー★ライダーは私の民生さん曲十八番なんで、

共演観たかった。

湯あがりDJにせっちゃん登場すかー。

802の写真鑑賞で我慢してる訳どす。

特に民生さんの写真楽しい。

もちろん今年のジョン・レノン行きたい訳どす。

ジュリアナ東京1日復活をテレビで知り、

ユニコーン@武道館のアリーナでジュリ扇舞ってたの見て、

かなり引いた自分思い出しますた。

自分を客観的に見れるんどす。


PANIC ATTACK(紙ジャケット仕様)/ユニコーン
¥2,614
Amazon.co.jp


昨夜チャンネルグルグルしてたら、TVの中に吉祥寺が!

「ぴったんこカンカン」で【グーグーだって猫である】の宣伝してた。

この映画吉祥寺が舞台だそうです。

  

グーグーだって猫である オリジナルサウンドトラック/サントラ
¥2,940
Amazon.co.jp

TVには、いせや、ハーモニカ横丁、肉屋佐藤などが登場。

公式HPのロケ地マップ見たら、

せっちゃん観に行ったライブハウス

「STAR PINE'S CAFE」の記載が!

(同「MANDA-LA2」では撮影してないのねえ)


せっちゃんの弟、林直次郎くんも出演してる!

土曜の初日舞台挨拶が直次郎くんの最後のお仕事のようですね。

平川地一丁目のデビューイベント@吉祥寺ロンロン新星堂

観に行ったの懐かしい。

せっちゃんと共演した日比谷野音も。


せっちゃんMANDA-LA2談によると、

せっちゃんが吉祥寺で住んでいたのは

御殿山(井の頭公園そば)と関町(吉祥寺通り沿い)とのこと。

関町は吉祥寺のある武蔵野市の隣の練馬区やないか~い!

とか言わない。でもほんとすぐ吉祥寺。歩いて帰れる。


幼い頃から吉祥寺には馴染みがあるので、この映画かなり惹かれとる。

もし観るなら「吉祥寺バウスシアター」以外考えられない。

鑑賞後はハーモニカ横丁でハネ付きたい焼→いせや?


それにしても、

樹里ちゃんは余程吉祥寺に縁があるんどすね。





 

やぁ 無情/斉藤和義

¥1,050
Amazon.co.jp

9月17日発売です!


何気に15周年サイト見たら、昨日からPVフル視聴
始まってたや、ないか~い!

(プレミアムライブで言ってたかも。ダ~メダメダメ、ダメ人間。)


案山子くん居たねえ。

あの俳優さん味があるし。

せっちゃんのヘアが多少乱れているのは、

セット手抜きではありません。

凄まじい強風が吹いてたって訳です。


この曲素敵やわ~。

先日生で聴けて嬉しかった。

「あの女(ひと)」を勝手に自分のことと理解している次第です。

悪しからず。


<別件>

岡田くんの熱愛発覚は、なんか微笑ましい。

きゅんって感じ。





建物入口にて

入口
  

場外の通路にて
通路

色々ありましてアップル遅くなり、

情報出尽くした感もありますので、

毎度の調子で簡単に書きますわ。


素敵なチケ回収されるだろうから、

コンビニでカラーコピー取って、いざ品川。

品川プリンスはかなり久し振り。

5年前に岡田くんの単館上映【COSMIC RESCUE】を、

観に行って以来かも。


開場時間に到着すると、

雨の中長蛇の列が2列でびっくり。

TVのインタビューもやっていた。

番号順に呼ばれるから並ばなかったけど。

ホールはシネコンの建物の中だから、

入場前にシネコンのトイレに行けたりして良かった。


拡声器無しで「5番までの方~10番までの方~」との声。

え?5組ずつ?気が遠くなる。

入場は、シネコン入口にまず10~20人ずつ集めて

係の人が中のホールに誘導するシステム。


ホールに入るとせっちゃん曲が流れていてそれだけでドキドキ。

特に、FLYとか虹とか。

2階席は関係者席らしい。


時間になるとせっちゃんのお友達DJ玉ちゃん登場。

玉ちゃんとせっちゃんのラジオでのトークはすごく楽しくて、

玉ちゃんファンでもあるから生玉見れて感激すた。


ライブ前に約30分の秘蔵映像等が流れる。

時々せっちゃん曲アリナミンCM挟むの、全然ありだから。


【秘蔵映像等順不同】


 PVダイジェスト

過去の沢山のPVが見れてほっこり。

来月の「CLIPS BEST 1993~2007」は絶対買いだと思う。


 天下御免ね!

平成3年12月21日 Bad Time Blues

からつご4本。

(あとの日付は12/28.1/18.1/25だったと思う)

ずっと見てみたいと思ってたから、感激すた。

Bad Time Blues をやってたことに驚く。

会場は日比谷シャンテで、

番組が終わると徹夜して翌日収録で…

と懐かしそうに話してました。

何か映像無いかと言われ、せっちゃんが自宅から

テープ探してきたそうです。


 「やぁ 無情」のPV撮影映像

8月18日とある島でってかなり最近。

ゴーとかなりの強風。客席から笑いが。

茶色の土に緑の草が綺麗。

案山子になりたい。

監督は過去せっちゃんのPV2本?撮影した方だそう。

必要最低限の人数で撮影したとのこと。

楽しみですねえ。
 

 歌うたいのバラッドPV-2008Ver.

初めて最後まで見た。

それにしてもせっちゃんかっこいい!

ロケ地探したくなったし。


 やわら.かな日PV-2008Ver..

前のもほんわか素敵だけど、

こちらはストレートで100%せっちゃんがかっこいい!

以前FCから先に歌詞が届いて、

それ読んだだけで泣けたこと思い出しましたの。


 PUFFYからのメッセージ

前世ではせっちゃんと家族だった、二人で取り合いしてた。

私も同志ね。

最前列に居ても気にしないでください。

最前列?2階?に居たのかな?


 鶴瓶さんからのメッセージ

せっちゃんはエロイ。

こっちから電話するとすぐ出てもらえないけど、

変な時に掛けてくる。

せっちゃん電話するんだー。優しいお人柄どす。

生電話聞いてみたい。


【せっちゃんのお言葉】

このホールユーミンが名付け親だって知ってた?

知ってたよ~と心の中で大声でせっちゃんと会話を交わす。


15年ってめでたいの?

16年目はどうなの?13年目も頑張ってたよ!

13年目の年に個人的にいい事あったから、

この年を挙げてくれてなんか嬉しい。

これからもず~~っと頑張ってくれると感じましたの。


15年経って変わらないのは食欲で、おかずが要らない。

もちろん1字誤字。この発言の後に、

今日初めての人いるの?いつもはこんなもんじゃない。

初めてライブ「君の顔が好きだ」を聴いた時の衝撃を

思い出しましたの。


アルバムはぶっちゃけまだ開けていない。

自分にとって全てベストだから、なんちゃって。

ニコニコ照れながら話してたの良かった。

うんうん全て名曲なの私知ってる。


石田ゆり子さんに少し近づけたけど、

まだ会えてないから遠い…。

タケダさんよろしく。

是非会わせてあげてくださいませ。

【ライブ】

直近がMステドキドキ鑑賞だったから、

せっちゃんがすごく自由に伸び伸び演奏してる気がした。

どの曲も良かったけど、

歌うたいのバラッドの最後がとっても素敵。

この曲過去聴いた中で1番だったかも。

I LOVE MEのギターもかっこ良すぎたや、ないか~い!

どうすりゃいいの~アリナミーン!


【その他】
お客さんはあちこちから。

オーストラリア!の声にかなり驚く。

2階にはもっくん居たみたいで、

退場時「もっく~ん」との声が挙がってた。


【まとめ】

とにかくとってもせっちゃんが素敵で、骨の髄までとろけました。

オーラスに玉ちゃんも言ってたけど、

せっちゃんは何であんなにかっこいいんだろ?

MUSIC ON TVで流れたら、ファン5倍位増えてしまうかもね。

今週はMフェアもあるし。

せっちゃんは周年に構わず、

ガンガン行くぜいって感じなんだろうな~。

はい、付いてきます。


<別件>
「やぁ 無情」のジャケかっこいいっすね!渋い。
先週の新宿タワレコでせっちゃんアルバム2位でした!

1位は遠目で見たけど、多分アムロちゃん。

せっちゃんとお友達だから許してあげる。


せっちゃんが15年前の今日デビューしてくれたことに、
心より感謝の意を表する次第でございます。
 

15周年記念としまして、
MYせっちゃん曲ベスト3を発表すます。
 

1位 FLY~愛の続きはボンジュール!~
2位 虹
3位 deja vu
 
(だから~)
 
そうそうMステ素敵ですた。(ミニステ短過ぎ…)

遊園地楽しめて良かったね。
場慣れしてない感じが初々しく、ロッカー魂が感じられますた。

胸のキラキラとか衣装も素敵。

本体はもっと素敵。相変わらす脚が長い。
あの日は一義さんのお誕生日だったから、
和義さんから素敵な歌のプレゼントもらえて良かったっすねー!
22日生まれ&O型繋がりだから、色々通じるとこあるんだろうな~。
せっちゃんのコメントもタモさんのコメントも、
それぞれ、らしくって良かった。

(この番組キャーとかエーとかオーとかすごいんだけど…)

しっかりHDDにプロテクト掛けましたわ。

そして何度も観てしまいますの。

演奏にうっとりどす。

土曜の新宿タワレコでは、風とロック配布終了…。
で、alutoのフリーイベントやってたから、
生歌うたいのバラッドなぞ聴いて来ましたよ。
名曲故にせっちゃんじゃないのにウルっと来ちゃったし。
特に佐藤さん(女子)に持ってかれた~!
清楚な佇まいだけど、裸足でバイオリン。
MCも飄々としていて楽しい。
藤田さんとの掛け合いトークはおもろい。
藤田さんは福岡から上京した時に、

リアルタイムで歌うたいのバラッドを聴き、

感銘を受けたそうですわ。

ちゃんとせっちゃんの名前紹介してた。
イベント終了後片側でaluto、もう片側でせっちゃんの

歌うたいのバラッドが流れていて、名曲のサラウンドシステムでした。
Mステの次の日だったから、

この日にイベントやったのエライ!って感じ。
益々歌うたいのバラッド好き人間が増殖しちゃうわ。マジで。
  

では、そろそろ品川の準備します。

まさか会場は女子の香水プンプンではなかろう…。
  

<別件>

関ジャニ∞は今日デビュー4周年。





昨夜のSceneで印象に残った言葉は、


気持ちを込めなさいよ


ミュージシャンじゃなくても、

その人の歌をその人は歌ってるでしょ


「歌うたいのバラッド」は深くて広いです。

あぁ 名曲。

HPにも色々詳しく書かれてますねえ。

そんな名曲が間もなくMステで~生で~見れるっ!(山本高広風で)

自分が出演するかの如く既にドキドキ中でおま。


そんなテツ女が車両観察中に撮影した1コマ。

広告