■6/26に種蒔きし、7/10に定植したタキイ種苗小玉スイカ紅しずく収穫中!!(9/3) | 耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!有機肥料を使い農薬無しで野菜を栽培する週2日の農作業記録 byウッチー式

耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!有機肥料を使い農薬無しで野菜を栽培する週2日の農作業記録 byウッチー式

約1反の耕作放棄地を農機具を使わず剣先スコップ1本人力で開拓し有機肥料を使い農薬を使わずこだわりの野菜栽培をしています。
独自のこだわり土作り『畝間理論』を展開し農作業を効率的にやっている様を子供が将来野菜栽培をしたいと思った時のバイブルとして綴っています。

III.野菜栽培記録各論 【1408】  ≪画像をクリックすると大きくなります^^≫


21.スイカ (29)


・小玉スイカ収穫と、今年のできばえ試食の記録です。




耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!週2日家庭菜園有機野菜栽培の記録     byウッチー-120903小玉スイカ0626蒔き0710定植収穫01

6/26に種蒔きし 、 7/10に定植したタキイ種苗小玉スイカ紅しずく  です。


過乾燥のせいか、ちょっとくたびれてきています^^


まあ、そろそろどいてもらわないと次作の野菜が待っています^^




耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!週2日家庭菜園有機野菜栽培の記録     byウッチー-120903小玉スイカ0626蒔き0710定植収穫02
この日も2個収穫!


私なりのスイカの収穫適期見分け方は、

左のスイカの中央縞模様の上部の「クラック=ヒビ」を目安に

収穫していますo(^-^)o



さて、今年はアライグマの被害はまったくありません。

駆除されたのでしょうか・・・・?



割れたり腐ったりしているものが何個かありますが

手付かずですね^^



そして昨日、お隣のおじさんが割れそうだといって4個収穫してきてくれました^^


今年は収量は少ないです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!週2日家庭菜園有機野菜栽培の記録     byウッチー-120828スイカ試食01
では試食です^^



といっても私はスイカは嫌いなので

スイカ大好きの長男が食べました^^



まあ、普通だそうです^^


・・・・



まだまだスイカ栽培修行が必要です(笑)



-----------------------------------------------------

ウッチー有機無農薬野菜栽培ブログ 記事終わりo(^-^)o