~ 2018年は台風の当たり年?台風対策と台風20号後の状況!(8/22~8/25) | 耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!有機肥料を使い農薬無しで野菜を栽培する週2日の農作業記録 byウッチー式

耕作放棄地を剣先スコップで畑に開拓!有機肥料を使い農薬無しで野菜を栽培する週2日の農作業記録 byウッチー式

約1反の耕作放棄地を農機具を使わず剣先スコップ1本人力で開拓し有機肥料を使い農薬を使わずこだわりの野菜栽培をしています。
独自のこだわり土作り『畝間理論』を展開し農作業を効率的にやっている様を子供が将来野菜栽培をしたいと思った時のバイブルとして綴っています。

 

2018年8月23日深夜~24日金曜日未明に通過した台風20号

 

気圧の割には通るコースの関係(危険半円内)のため

暴風で家が揺れたというお客様が多かった台風。

 

8/22

 

にんじん予定地や

 

大根予定地

 

畝に水を染み込ませるために

一旦透明マルチ開放

 

 

 

大根予定地

 

 

V字の蒔き溝w切っておいたのですが

大雨で無意味でした(笑)

 

 

 

ここまでが準備。

気圧が大したことが無かったのでなめていたのですが強かった^^

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

翌朝

 

 

 

雨量はこの程度

 

 

小屋は無事。

後日の台風21号の際は非常に強かった予報だったので

心配しましたが結果として無事。

 

 

画像奥の小屋も無事。

画像奥の分に関しては

後日の台風21号の際は屋根に重石をしました。

 

蒔き溝も結果として無意味^^

 

まだ当分蒔かないので元通りに

 

 

 

 

ごぼうも無事

 

 

あと2個ぐらい来そうです・・・(-_-)

 

-----------------------------------------------------------------------------

ウッチー式 有機肥料で農薬を使わない野菜栽培記録ブログ 記事終わりo(^-^)o