アプリにまで・・・いじめられてしまう・・・ | アクセス ユープラン ~スタッフブログ~

アクセス ユープラン ~スタッフブログ~

アクセス ユープランスタッフの日々のつぶやきや、耳寄り情報などを載せています

最近に限らず、健康の話題は年代を問わず話に上がってきます。

 

私どもパソコン教室でも「スマ健講座」といって、健康にフォーカスした講座を

定期的に開催をしております。

 

先日は、「体組成計」をとりあげて講座がおこなわれました。

 

私も、それまでも体重計にのって、日々計測するのを日課にしておりました。

 

こちらの講座ではスマホにデータを送って管理ができる体組成計の話なので

その講座の少し前から、自分のデータを取り始めました。

それでかなり色々な角度から自分の体内のことがわかって便利でしたので、

自宅でも購入してみました。

 

 

体組成計が届き、アプリを設定して「いざ!」と

乗ってみました。

 

教室でつかっていたものは、アプリに

低ー正常ー高 で表示されていました。

 

〇〇㎏ 高

 

今度のものは、なんと!!

 

○○㎏ 太りすぎ

 

と表示されています。

 

言葉の表現が違うだけで、

自覚はしていましたが、かなりショックを受けてしまいました。

 

こちらのアプリは

アンダーウェイトー正常ー太りすぎー肥満 という表示形式でした。

 

なんにせよ、この「太りすぎ」をエールととって、

前向きに生活をしていきたいと思います。

 

by 清水辻教室 講師 : 浅井

 

読者になってね!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
パソコンで困ったら・・・https://acyp.net
パソコンを覚えたい・・・https://acypict.net/
Facebook・・・https://facebook.com/acypnet/
アクセス ユープラン ~スタッフブログ~ Twitter・・・https://twitter.com/acypnet
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*