12のスピリットステージで表すと天胡星は天堂星で最盛期過ぎた老人時代として、

その後の天胡星、天極星、天庫星と生命活動の収斂(しゅうれん)の段階と例えています。

現実的なエネルギーが少ないけれど、体力を除外したところに真の価値、

算命学でこの時代の定義ははてなマークちょっと不満うーん説明が難しいのですが、

あの世とこの世の両方を感じとれるスピリットステージと言ったところでしょうか?

天胡星(病人、現世と来世に身を置く)4⇒動物占いなら子守熊コアラ(コアラ)、直感力、想像力、企画力に富み、空想と現実を行ったり来たり。

リズム感や芸術的才能に富み、歌手やダンサー、芸術家・発明家に向き、時空を超えて評価される可能性を持つ。

《子供の頃から音楽や芸術に親しむ環境なら才能を発揮したり、趣味として楽しめる。体が弱いぶん、ヨガや針灸、マッサージ師など人を癒す仕事に向く》

天極星(死・無になった状態)2⇒動物占いならゾウゾウ、死に接してあの世に持っていくものはない状態のせいか無欲で純粋。

現世の肉体と霊魂の両方の世界が理解でき、神仏の導きの天啓もある。占星術師・宗教家に多い。

《無欲だからお人好しに見られ、人を差別しないことで、悪にも善にも利用される可能性有、直感力と霊感力で、良い行いをすることで天国に行ける道を選択すべし》

天庫星(入墓・魂として昇華する準備)5⇒動物占いならひつじ羊、この世でやり遂げたことは?問うた時に一つでも納得できるものをと願う。

集中力と探究心あり、頑固。先祖の恩恵も受け、墓守の使命を持つ。

《スポーツ選手・創業者・旧家の継承者などに多い十二大従星。先祖に導かれた使命、一途に目標に集中する力、長男でなくても墓守の役を持つ可能性》

黄色い花 ブーケ2 クローバー

十二大従星は心を素直にすると自然と稼働するのです。

胎児から生命体としての成長から、収斂の段階に入った状態って難しいですね。

でも、現実しか信じられない時代から現世と来世の両方を感じることができる時代の星所有者は、

直感力や精神力が強いとも言われます。

天胡星4・天極星2・天庫星5と身弱星なので、他に身強星がない場合は肉体酷使は病気になったり怪我をしたりしやすい。

心の命ずるままに自分の役割を大事に果たす人生が心の満足につながるはず。