7月も平日開講:講師のための絵本読み聞かせ講座 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは。絵本de手相セラピストの國本ひろみです^^


講師のための絵本読み聞かせ講座


すでに保育士、ベビーマッサージやベビーサインの講師として活躍している方向けの講座です。(初心者の方でもOKです)


7月は、平日の10時から行います。

子ども達が学校や保育園に行っている間に、サクサクっとお勉強できます!


手相セラピーで自分がどんどん好きになる


「読み聞かせ」って誰でもできると思いますか?


できますよ。誰でもO★


でもねそうだ!


保育授業、親子講座、またはボランテイアで絵本を読んでいらっしゃる方


絵本の選び方、絵本の持ち方、声の出し方にどこまで気を使っていますか?


絵本が子どもの脳の発達にどんな影響を及ぼすか知っていますか?


なんで、子どもは同じ本を繰り返し読みたがるか知っていますか?


じっとして読み聞かせに参加できない子どもに遭遇したことありますか?


「先生」と呼ばれると、な~んでも知ってると思われて、いろ~んなこと聞かれます。


「どんな絵本を選んだらいいですか?」と、新米ママに聞かれたことはないですか?


絵本を読んだら、絵本の先生です。


ベビマであろうが、体操であろうが、保育士であろうが、たとえボランティアだろうが、絵本を人前で読む限り、絵本を読んだら、絵本の先生です。


「基礎」をおさえましょう。


読み聞かせのスキルは万能です。


発声・発音・認知発達・脳科学、あらゆる方向から学びます。


先日は、ベビーマッサージの先生でいらっしゃいます末久 美香さんが、ご自身のお子さんといっしょに受講されました。←子連れ受講可能^^


昨日は一日ありがとうございました。娘もいて、中断しながらで申し訳ありませんでしたが、私にとっては貴重な時間でした。

受講している時は、知らなかった!そんな効果が!そんな事にまで影響するの~と驚きの連続で、多分少し興奮状態だったんでしょうね。

一日経って、頭が整理できると…絵本の捉え方が根底から変わっています。

今日は新しい絵本との出会いも探しに行きます♪『いちにちおもちゃ』早く会いたいな^^*

ブログでアップしたところ、是非受けたい!!とおっしゃる方が2人もおられて、嬉しくて、お礼も合わせてメールしました。


手相セラピーで自分がどんどん好きになる


末久さんは、「絵本の奥深さ。」という記事タイトルで、子どもに絵本はいいというけれど、どこがどういいの?の疑問を、すっきり解決されたと、書いてらっしゃいます^^


また、他の方からは、

「講師のための」という講座内容に惹かれました。

趣味で読み聞かせをしているというのではなく、仕事としてやる立場としては専門性の高い内容を希望していたので受講しました。

受講してみて、多くの絵本に出合えて楽しく思いました。

自分自身では気付かない読み方のクセや抑揚、声の出し方など参考になりました。


いろんな団体が主催する絵本の読み聞かせの講座を、今までにも何度か受講しましたが、國本先生の講座はとても実践的でわかりやすかったです。

先生自身が以前やっておられた演劇の経験を活かした発声練習を、具体的に丁寧に教えていただき、久しぶりに体を動かしたせいか、ちょっとしたストレス解消にもなりました。

たくさん絵本も持ってきてくださってました。

その中から好きな絵本を選んで、実際に読んでみる実技がありましたが、子ども達に読み聞かせる時より、ずっとずっと緊張しました。

講義も実技も実に内容が濃く、すぐに読み聞かせしてみたい!すぐに誰かに伝えたい!という気持ちになりました。

私は小学校で読み聞かせのボランティアをしています。

子ども達のために始めた絵本の読み聞かせですが、いつの間にか自分自身の楽しみになっています。

これからも、もっともっといろんな絵本に出会いたいし読んでみたい、そして、読書の楽しみを子ども達に伝えられたらいいな、と思っています。


先日はお世話になり、ありがとうございました。

大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。

神戸駅まで歩きながら「何だかお腹がいっぱいな気分!」と3人で妙にはしゃぎながら帰りました・・・。

下のケーキ屋さんでお土産も買いましたよ、美味しかったです。

あの高揚感は何だったのかなと今も思います。

良質の絵本にじっくり出会った効果なのか、

プロ意識を持って絵本に向き合う、読む、という行為に改めて目覚めて興奮したのか(笑)

いずれにせよ、自分の心が柔らかくなるような心地よい感じでした。

ありがとうございました。

  
「絵本は、子ども達にとっては生まれてはじめて出会う文学であり、美術です。


絵本を、子ども達の心に、ていねいに届けてあげられる人になって下さい。


私はいつもそんな思いで、この講座を開いています。


ママのための読み聞かせ 絵本セラピスト國本ひろみ


たかが「読み聞かせではない」と感じたら、


是非「基礎」を学んでください。


たかが「読み聞かせではない」と感じたら、


ワンランク上の「読み聞かせ」を目指しませんか?


講師のための絵本読み聞かせ講座です。


すでに保育士、ベビーマッサージやベビーサインの講師として活躍している方向けの講座ですが、読者ボランティアや初心者の方でも受講頂けます。


●日時:7/17(火) 10:00~15:00     


●場所:ヒーローズカレッジ  神戸市中央区元町通り5丁目6-4 ライオンズマンション神戸元町通305


手相セラピーで自分がどんどん好きになる

●受講料:18,000円


お申込みはコチラ



◆手相を習う・見てもらう◆・営業に使える手相教えます♪
・赤ちゃんの手相もみます「親子de手相」

◆無料メルマガ◆占いを占いで終わらせない、元気と勇気がどんどん湧いてきて、自分がどんどん好きになるコツをお伝えします^^
「手相セラピー」で自分がどんどん好きになる(PC版)
「手相セラピー」で自分がどんどん好きになる(携帯版)