「おおきくなるっていうことは あんまり泣かなくなるってこと」 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは。絵本de手相セラピストの國本ひろみです。

卒業式シーズンですね。

うちも一番上が高校を卒業、一番下が小学校を卒業します。

ここまであっと言う間のような気もしますが、日々は決して「あっ」ではなかったです!

 

いつもこの時期に、読みたくなる本があります。

 

おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち)/童心社
¥1,365
Amazon.co.jp


おおきくなるっていうことは たかいところから とびおりられるってこと

 

それもそうだけど とびおりても だいじょうぶかどうか かんがえられるってことも  

 

 

おおきくなるっていうこと

 

 

おおきくなるっていうことは ちいさなひとにやさしくなれるってこと

 

 

おおきくなるっていうことは あんまり泣かなくなるってこと  

 

 

※ ※ ※ ※ ※ 

 

高いところから飛び降りてみようって思った子の手は、生命線が大きく張出し、手首まで届く勢いで、エネルギーのかたまり!
 

飛び降りても大丈夫かと考える子の手相は、若干慎重派。

どちら子と言えば理系。

何回かテストを繰り返して身体能力を確認したり、友達のを参考にするでしょう^^

 

 


小さな人にやさしくなれる子は、人の悲しみに寄り添える子。

 

 

 

今まで自分も悔しい思いや、悲しい思いを経験したからこそ、人に手を貸してあげらるんですね。

 

 

「おおきくなるっていうことは あんまり泣かなくなるってこと」

 

 

そうだね、赤ちゃんのときは、あんなに泣いてたのにね。

一晩中、なんであんなに泣いたの?

 

 

私の姿が見えなくなったら、なんであんなに泣き叫ぶほど不安だったの?

夕方になったら、泣いてたのはなぜ?

いつからだろう・・・もうほんとに泣かなくなったね。

 

 

「おおきくなるっていうことは あんまり泣かなくなるってこと」

 

 

大きくなりすぎたら、今度はまた泣き虫になるんだよー。

卒業式、きっとおかあちゃん、泣くよ(T_T)

 


 

 


どんどん自分がすきになる! 絵本で覚える手相セラピー講座
・「絵本de手相」診断BOOKご購入はコチラ
メールde手相鑑定はコチラ

 

 

◆無料メルマガ◆占いを占いで終わらせない、元気と勇気がどんどん湧いてきて、自分がどんどん好きになるコツをお伝えします^^
手相セラピー」で自分がどんどん好きになる(PC版)

携帯版の方は、空メールを送ってください。