泣ける絵本「おかあさん、げんきですか」 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは、國本ヒロミです。

5/14は母の日。

泣ける絵本を見つけました。

 

 

母の日に、ぼくは、日ごろお母さんに言いたいことを作文にしました。

おかあさん、「わかった?」が口ぐせだけど、いわれなくてもぼくはわかっています。

 

おかあさん、ぼくの部屋を勝手にそうじして、勝手に物を捨てるのはやめてください。

恐竜の絵も、
カビのはえたキリンさんも、
小さくなったスニーカーも、
カオルちゃんにもらった青い石も、
アイスキャンディの棒も、

全部大事なものでした。

ぼくはまだうらんでいます。

でも、またいろいろたまってきたから、さみしくはありません。


しんぱいしないでください。

ぼくの部屋のことは、ぼくにまかせてください。

カーネーション1本とお茶わんあらいけんをおくります。

ありがとう!


ぐちゃぐちゃの子どもの部屋を、見るに見かねて

 

お母さん的にゴミと認定して捨ててしまう。

 

やったらアカンことですよねー。

 

キリンさんは、お父さんがまだ家にいるときにサンタさんからもらったもので、

スニーカーは、ふだんいじめられてるユースケくんに、はじめて運動会で勝ったときので、

 

アイスの棒はお母さんとはんぶんこして食べたやつ。

大事な大事なものなのです。


お母さんは、どうやらシングルマザーのようです。

 

仕事も子育ても一生懸命にしていて、子どももそれを知っていて、

 

『ぼくはまだうらんでいます。

でも、またいろいろたまってきたから、さみしくはありません。


しんぱいしないでください。

ぼくの部屋のことは、ぼくにまかせてください。』

 

と言えるあたりが、いいなあ。

 

この子の手相を想像してみました。

 

きっとこんな線がありそう。


手相 海外線

 

優しくて、大きな器の彼は、海外にもでていき、

 

たくさんの人と出会いがあると思う。

 

そして、身体も心も成長し、お母さんにうんと親孝行するに違いありません。

『しんぱいしないでください。

ぼくの部屋のことは、ぼくにまかせてください。』

 

おかあさん、彼に全部まかせよう(^^)/



母の日限定★お守りジュエリーMIK∀TAペンダント

世界中のすべての人を敵にまわしても味方でいてくれる人

「手相」は子育てのバイブル。子どもの気持ちがわかる手相講座 増席しました!(追記)