怒れないお母さん①【UMIで人生を変えた人達】 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは、國本弘美です。  

UMIマスターコース卒業生のKちゃんが、
 
とっても嬉しいメールをくれました!!
 

あれからあっというまに1年が過ぎたことに驚いてます!

お陰さまで、日常生活にUMI を取り入れて、

人との関係性に適度な境界線を保ちながら平常心を持って快適に過ごせています(^^)

有り難いことに主人は、毎年昇進しています。

そんな頼もしく堅実に働く父親の姿をみて、

子どもたちはカッコイイ自慢のお父さんだと益々慕っています。

子どもたちもまたそれぞれの学校生活を頑張ろうというプラスエネルギーの好循環が起こっています(^^)

 
UMIの学びをその後も、ちゃんと活かし、

こんなにも幸せな報告をもらい、
 
私も本当に嬉しかったです!!

彼女がUMIに入ってきたとき、

自分のことを、

「柔軟性に欠け、物事に厳しすぎる所が

自分自身も周りの人をも窮屈にさせている」


と言い、
 
なんとも満たされないような、晴れ渡らない気分でいました。

 
Kちゃんは、小5・中1・中3(当時)の3人のお母さん。

真面目で、家事も子育ても仕事もPTA活動もしっかりこなす、
 
頑張り屋さんです。
 
頼まれごとは、なんでもYESと引き受けます。
 
というか、NOと言えなかった。
 
なぜならば、
 
断って気を悪くさせたくないと思っていたからです。
 
もし怒らせたら、嫌われる。
 
怒らせることはダメなこと。
 
だから、自分も人を怒ることはしませんでした。


そのうち、胃下垂になり貧血になり、身体に支障をきたすようにもなっていました。
 
 

いつから、こんなに我慢強くなったのか、

怒らなくなったのか、

困ってると言えなくなったのか、

ずっと元をたどったら、4歳ぐらいの記憶がたくさん出てきました。

思い出したのは、お父さんとお母さんが、夫婦喧嘩してたことです。

そのときのお父さんが、ものすごく怖くて

男の人って怒らせたら、めちゃめちゃ怖いって思いました。

人を怒らせることは恐ろしいことなんだって、思い込んだんです。


だけど、あとから父に直接聞きましたが、

その夫婦喧嘩の原因は、私のせいじゃないし、

お父さんが怒ったからといって

何かが変わってしまったわけでもない。

嫌なら、その場を立ち去ることも本当はできたわけですよね。

真実を理解すると、怖さが薄らいでいきました。

 

すると、Kちゃんは、次第に「怒り」を思い出しました。

怒ってもいいんだ!!

 

そうだ、あのときも、私は本当は怒ってた!!

 

つづく・・・
 

 

Kちゃんが取り組んだUMIというのはこちらです
↓↓
★宇宙の法則をマスターして、人生を変える!UMIマスターコース
 

 

 

 

 

 

前向きになるコツがわかる無料メルマガ
↓↓