知り合いの男の子に、ちょっと、とっつきにくい方が居ます。
なんか、たいていの子とは、ここ半年で頑張って、話せる様になって、2人きりでも、話せる様になったんだけど。




あ、ちなみに、半年前迄は、結構な、男性嫌いでした。個人的にも、話せなかったんですよ。
でも、男の子が傍に居ても、大丈夫だし、サークルで男の子数名、女の子…私だけ…でも、大丈夫になりました。



で、その方なんですが、一言めに『彼女欲しい』。昨日も、『彼女の作り方教えて』で、1年生にメルアド聞いてました。曲がりなりにも、女の子(?)である私が居たのに



なんかな~。彼女作りたい、って、言うのは良いんですけど。それだけじゃ無い気がするんですよね…。
飾り立てるのも、大切だけど…。
だって、彼女、彼氏って、そういう事じゃなくて、傍に居て、安心出来る事が大切かと…。



実際に、凄く可愛い子はイケメンとは、付き合ってないぞ。
もう少し、見直した方が良いんじゃ…。




っていう事を親に言ったら、『成長したね』って、感心されました。やった←



だいたい!!!!そんなに、モテたいんなら、私がエスコートの1~10まで伝授して、完璧プロデュースしますよ。
少しは、違うと思う
人の事、『レズ、レズ』言ってないで、使えば良いのに…。