まっちゃんのブログ『ランキングと音楽・ゲーム日記』 -3ページ目

   まっちゃんのブログ『ランキングと音楽・ゲーム日記』

       ランキング・音楽とゲーム好きなブログです。
       所有ハードは2DS・3DS・PS2・PS3・PS4・
       Vita・Switchです。
       

このコーナーは現在プレイしているソニーゲーム(ここではプレイステーション4のゲームのみとさせていただきます)のトロフィーを取得した数の多い順に発表していくコーナーです。

以前、PS3やPSVITAも混ぜてお届けしていましたが主にプレイしているのがプレイステーション4のため、ここでは割愛させていただきます。

またこのコーナーは不定期更新です。

 

数値は獲得率、全トロフィー数(ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ)の順です。

優先順位:獲得率→トロフィー数

トロフィー数が同じ場合はシルバー・ゴールド・プラチナの合計数

全く同率の場合は表示順です

 

変化のあったところを赤文字

順位はアップしたものを赤文字

ただし、プレイしていなくて順位が上がったものは除く

タイトルの赤文字は順位が上がったもののみ

 

全く同じ数の場合は既存のソフトを優先するものとします。

 

 

 

001 001  90%  47(38,8,1,0)  レゴシティーアンダーカバー

 

002 002  81%  28(15,10,3,0)  NewみんなのGOLF

 

003 046  66%  49463,0,0)  龍が如く7-光と闇の行方-

       (23%  0303,0,0,0)  龍が如く7-光と闇の行方-

                        プレミアム・マスターズパック

 

004 004  55%              シンプルシリーズTHE 麻雀

       (76%  1616,0,0,0)  ソフト本体

       (23%  0303,0,0,0)  アップグレードキッド

 

005 005  51%  30246,0,0)  電車でGO!はしろう山手線

 

006 003  50%  32(29,3,0,0)  モンスターハンターワールド

 

007 006  35%  23(21,2,0,0) モンスターハンターワールドアイスボーン

 

008 007  35%  07(7,0,0,0)  Jewel Fever 2 Trophys

 

009 ***  34%     Golf With Your Friends(ゴルフをみんなで)

        35%  12(7,3,2,0) ソフト本体

        00%  00(0,0,0,0) New Worlds Pack

 

010 008  33%  23(23,0,0,0) レゴ・ムービーザ・ゲーム

 

 

011 009  31%  12(3,9,0,0)  シェンムーⅠ

 

012 010  31%  05(1,1,3,0)  MLB The Show 18

 

013 011  27%  13(11,1,1,0) DETROIT:BECOME HUMAN

 

014 012  25%  05(1,2,2,0)  The Town of Light

 

015 013  23%  16(16,0,0,0) ドラゴンクエストⅩ オンライン

 

016 017  22%  1616,0,0,0) JUDGE EYES 死神の遺言

 

017 018  22%  1616,0,0,0) カラオケ@DAM

 

018 014  22%  12(8,4,0,0)  ドラゴンクエストビルダーズ 2

 

019 015  21%  11(8,3,0,0)  しあわせ荘の管理人さん。

 

020 016  20%  14(14,0,0,0) ドラゴンクエストヒーローズⅠ

 

 

021 019  19%  04(4,0,0,0)  Subara City

 

022 020  19%  13(10,3,0,0)  無双OROCHI 3

       (22%  13(10,3,0,0)  本編

       (0%   0 (0,0,0,0)   Ultimate

 

023 021  17%  11(10,1,0,0)  ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて

 

024 022  17%  11(11,0,0,0)  The Crew 2

 

025 023  16%  11(11,0,0,0)  みんなの花札

 

026 024  15%  03(0,2,1,0)  MLB The Show 19

 

027 ***  15%   03(3,0,0,0)  みんなで空気読み。 

 

028 025  14%  08(6,2,0,0) The Treasures of Montezuma 4

 

029 026  14%  09(8,1,0,0)  ぷよぷよeスポーツ

         0%  0 (0,0,0,0)  チャレンジトロフィー

 

030 027  14%  02(1,1,0,0)  吾妻邸くわいだん

 

 

031 028  14%  08(6,2,0,0)  燃えろ !!プロ野球2016

 

032 029  13%  09(9,0,0,0) 七つの大罪 ブリタニアの旅人

 

033 030  13%  09(9,0,0,0) アイドルマスタープラチナスターズ

 

034 031  12%  09(9,0,0,0)  実況パワフルプロ野球2018

 

035 032  12%  08(7,1,0,0)  ルートレター ラストアンサー

 

036 033  11%  08(8,0,0,0)  討鬼伝2

 

037 034  11%  08(8,0,0,0)  龍が如く0 誓いの場所

 

038 035  10%  02(1,0,1,0)  MLB 14 The Show

 

039 036  08%  06(6,0,0,0)  Love R(ラヴアール)

 

040 037  08%  06(6,0,0,0)  巨影都市

 

 

041 038  08%  06(6,0,0,0)  レゴ・ジュラシックワールド

 

042 039  08%  06(6,0,0,0)  実況パワフルプロ野球2016

 

043 040  07%  04(3,1,0,0)  プロ野球スピリッツ2019

 

044 041  07%  05(5,0,0,0)  鬼武者

 

045 042  07%  09(9,0,0,0) バーンアウトパラダイスリマスター

       (10%  07(7,0,0,0) バーンアウトパラダイスリマスター

       (20%  02(2,0,0,0) DLC:Big Surf Island

 

046 043  07%             FIRE WATCH

       (04%  01(1,0,0,0)  FIRE WATCH

       (20%  01(1,0,0,0)  FIRE WATCH Audio Tour

 

047 044  06%             KINGDOM HEARTS Ⅲ

       (07%  05(5,0,0,0)  KINGDOM HEARTS Ⅲ

       (0%   0(0,0,0,0)  KINGDOM HEARTS ⅢRE MIND

 

048 045  06%             Peggle 2

       (07%  04(3,1,0,0)  Peggle 2

       (0%   0 (0,0,0,0)  追加アイテム

 

049 ***  06%  044,0,0,0)  Friday the 13: The Game

 

050 044  05%  04(4,0,0,0)  Legendary Fishing(北米版)

 

 

 

どうも、まっちゃんです。今年1月に最初のトロフィーランキングやってから3ヶ月ほど経ちましたので久しぶりに集計してみました。

 

現在配信しているのは主に「龍が如く7」です。こちらをなんとしても今年中にはクリアしたいです。現在15章。少し女ブランクを上げるため寄り道してますが、今年中には終わる予定です。(まだあと8ヶ月あるんでwww)

さて、ランキングですがその「龍が如く7」が46位から3位へ急上昇。当たり前っちゃ当たり前ですね。

 

注目は9位のソフト。ダウンロード専用ソフトで日本名で「ゴルフをみんなで」と言います。これは先週他のフレンドさんが配信しているのを見て買いました。このソフト自体販売されていたのは知ってましたが2,000円近くするということと直感的にあまりおもしろくなさそうだなぁと思い見送ってました。ところが蓋を開けてみたら。。。(上述のフレンドさんの配信見て。。。)ちょうど半額だったし買ってみようと。そしたらこれがドハマリ。まぁ、オフラインでもできますが断然マルチでやったほうが盛り上がる。というわけで9位にランクインしました。

 

27位にはお試し?で始めた「みんなで空気読み。」まだ1回しか配信してませんがこれはネタ的なものですかね。ちょっと盛り上がりに欠けるのかなぁ?まぁ、これはトロフィー獲得に向け配信外で楽しむ感じでしょうか。気が向いたら忘れた頃にやるかもです。

 

そして49位の「Friday the 13: The Game」

これは最初フレンドさんの動画を見ていた時デッドバイデイライトと似たような感じで手を出してなかったのですが、ワンコインくらいでセールしてたので恐る恐る買ってみまして、フレンドさんのレクチャーを受けやってみました。まだ1回しかやってなく詳細は不明ですが慣れてくれば

デッドバイデイライトの方もできるのかな?ちょっとまだわからないです。

 

 

で、いま久しぶりにプレイを再開しているのが「ジャッジアイズ」。キムタクが如くです。今回はかろうじて1ランクアップでしたがこの先も続けていきますのでもしかしたら次回はもっと上がっているかもしれません。このソフト、9章からは配信禁止でして自分も8章までしか配信してません。久しぶりにサブアカで1章から再配信しようかと考えています。

 

現在のサブアカでの配信

 

*NewみんなのGOLF

*レゴシティーアンダーカバー

*電車でGO!はしろう山手線

 

 

配信外でサブでやっているのは「龍が如く7」です。

ただ1回だけTwitchの方で配信しました。

 

 

 

今回のランキングはこんな感じです。

 

フォローしてね…

 

 

 

どうも、まっちゃんです。

 

最近こんな記事ばかりで申し訳ないって感じですが、

 

また今日、通勤バスでこんな出来事が。

 

次はどこどこというアナウンスが流れ、しばらくするとピンポンひらめき電球

 

誰かが降りますという合図で降車ボタンが押され、その駅に到着。

 

しばらく待てど誰も降りず。。。

 

そしてしばらくして運転手さんがキレ気味の口調で、

 

降車の方ビックリマークビックリマークと一言。

 

すると優先席の横掛の座席に座っていたお年寄りが

 

一言、すみません、間違えました。ガーン

 

その駅には乗る人もおらず、間違えたとは言え誰か降りるかと

 

思えばそれもなく。。。単なるタイムロス。

 

もう少し早く、運転手に間違えたことを告げるか、運転手が

 

言う前に間違えたことを言えばもう少し違った対応に

 

なったのかなと。

 

そのお年より耳が遠いのか少し大きな声で隣の旦那さんと

 

話していたのでこれまたたちが悪い?

 

次の駅でその老夫婦は降りましたが、自分も降りる駅でして。。。

 

なんか自分まで気まずい雰囲気になったのでありました。

 

なにせ自分にも似たような経験がありまして。。。。

 

その時は自分が座席座って背負ってたカバンを下ろしたときに

 

降車ボタンに触れてしまったようで降車扉が開いたものの

 

乗る人もいて事なきを得ました。扉が開いて誰も降りる人がいないと

 

言う時点で自分が誤って押したのか?とそこで気づきました。

 

それにしても最近キレる方が多い気がします。

 

おしまい。

 

フォローしてね!

 

 

こんにちは。まっちゃんです。

 

自分ラーメンは週に2回以上は食べるくらいラーメン好きです。

 

またひとつ自身が通っていたラーメン屋さんが閉店します。

 

今日、社用で表に出たので久しぶりにここのラーメン

 

食べていこうかなと思って入ろうとしたら

 

3月31日いっぱいで閉店しますの張り紙がしてありました。

 

思わず日付確認したんですが、今日は23日。

 

あれ、今日はやってるはずだよなと思いながら

 

扉を開けようとしたら鍵が閉まっていて中に入れませんでした。

 

中は明るいんですよ。でも閉まってました。

 

閉店の準備でもしてるのかなと思い別の店舗へ行きました。

 

そのお店はチェーン店で、電車で二駅行けば、そのラーメン店の

 

別店舗があるので仕方なくそこへ行きました。

 

お店の人に聞いてみたら建物の老朽化による閉店だそうです。

 

 

またひとつラーメン店がなくなります。。。

 

10年以上通ってたので結構馴染みのあるお店だっただけに

 

残念です。

 

※画像はネット検索で調べて加工したものです。、

 

 

フォローしてね…

 

 

このコーナーは普段お届けしている各種ランキングとは異なり、ある歌手に焦点を置きその歌手の楽曲再生数をランキング形式でお届けするものです。歌手によってはお届けする順位数は異なりますのでご了承下さい。なお、このランキングの集計元はLast.fmというサイトに基づきます。Last.fmの説明は右サイドバー、テーマ別「准必読事項」や「Last.fmに関して」の事項をご覧下さい。また、曲数が10曲未満の歌手についてはこのコーナーでは扱いません。ご了承下さい。更にお届けする空白の期間に応じて何回以上再生で右上矢印印と言うルールも変わることをご理解下さい。また初紹介の歌手に至ってはプロフィールも紹介させていただいております。(大所帯の場合は割愛させていただく場合もございます)紹介に関してはウィキペディアなどを参照し引用させてもらってます。そしてこのコーナーでは当該歌手のアルバムランキングもお届けすることにしました。アルバムのランキングに関しては基本ベストテンまでとさせていただきますがベストテンに満たない歌手に関しましてはベスト5までと致します。またディスクが何枚組に分かれている場合は①②③と表記します。なお、初回盤、劇場盤などの区別や合算はしません。

 

おはようございます。ご無沙汰しております。久しぶりに歌手別楽曲再生数ランキング行きましょう。

 

今回は昨年惜しまれつつも活動休止をした嵐の楽曲再生数ランキングです。

 

嵐の楽曲再生数ランキングはこれで7回目となります。実は私、このランキングではどの歌手を何回やったか、いいねをどのくらいもらったかなど集計をこっそりとっておりまして、自身がお届けしているこのランキングでは最多となります。

 

ブログを書く以上、手は抜きたくないのですがなにせ昔と比べると数段体力の低下、時間のなさが目立つようになり、自身が好きであるランキング記事もサボりがちでして、今回からは最新累計ランキングの記載は割愛させていただきます。ご了承下さい。また、初の歌手に付きましてもプロフィール等割愛させて頂く場合がありますこと、ご了承下さい。

 

それでは嵐のランキング参ります。

 

2021年3月15日現在 8,755回 (前回 8,117回)

 

 

今回からランキングに関してのルールは下記のとおりです。

 

★ランキングのルール

同じ回数はサイト表示順

100回以上再生および初登場:赤丸

ランキングアップしたもののみ100回以下でも差分を記載

 

なお、ランキングがアップした場合は上記に限らず赤丸

 

 

 

001 002  1,184回  感謝カンゲキ雨嵐   +86

002 001  1,176回  Love Rainbow     +71

003 003  1,109回  迷宮ラブソング

004 004   927回  Road to Glory    +156

005 005   348回  きっと大丈夫

006 006   309回  明日の記憶

007 007   294回  LIFE

008 008   246回  season

009 009   246回  青空の下、キミのとなり

010 010   226回  One Love

 

 

011 011   103回  遠くまで

012 013   090回  Love so sweet   +6

013 017   088回  愛を叫べ      +18

014 012   085回  Beautiful Days

015 014   081回  果てない空

016 ***   079回  君のうた  NEW

017 015   073回  瞳の中のGalaxy

018 016   071回  サクラ咲ケ

019 018   069回  時代

020 019   062回  A・RA・SHI

 

 

021 020   062回  とまどいながら

022 022   061回  Dear Snow

023 021   061回  Summer Splash!

024 032   053回  Happiness     +9

025 033   053回  Sakura       +10

026 023   052回  a Day in Our Life

027 036   052回  Daylight      +17

028 024   052回  君のために僕がいる

029 025   051回  風の向こうへ

030 026   050回  SUNRISE日本

 

 

031 027   050回  マイガール

032 028   049回  僕が僕のすべて

033 029   048回  Believe

034 030   048回  ハダシの未来

035 035   048回  復活LOVE

036 031   045回  HORIZON

037 034   043回  truth

038 036   035回  空高く

039 052   034回  I seek     +14

040 038   032回  WISH

 

 

041 039   028回  Hero

042 040   028回  WAVE

043 041   028回  We can make it!

044 042   027回  morning light

045 043   027回  Oh Yeah!

046 044   025回  アオゾラペダル

047 045   024回  PIKA☆NCHI

048 061   024回  Power of the Paradise  +8

049 046   024回  ナイスな心意気

050 047   022回  to be free

 

 

051 060   022回  ただいま        +5

052 048   021回  Don't stop

053 049   021回  Everything

054 050   021回  Monster

055 051   020回  Crazy Moon ~キミ・ハ・ムテキ~

056 053   020回  PIKA★★NCHI DOUBLE

057 055   019回  5×10

058 054   019回  台風ジェネレーション-Typhoon Generation-

059 056   018回  movin' on 

060 057   018回  Rock this

 

 

061 058   018回  あの日のメリークリスマス

062 059   018回  言葉より大切なもの

063 073   016回                 +7

064 062   015回  negai

065 ***   014回  夏疾風   NEW

066 063   013回  Cry for you

067 064   013回  Lotus

068 085   013回  Snowflake    +7

069 065   013回  Step and Go

070 066   011回  誰も知らない

 

 

071 070   010回  supersonic

072 067   010回  リフレイン

073 068   010回  風

074 069   009回  Love Situation

075 ***   009回  Still...   NEW

076 071   009回  Your Eyes

077 072   009回  ギフト

078 074   008回  Joy

079 075   008回  Rise and Shine

080 076   008回  ROCK YOU

 

 

081 077   008回  WONDER-LOVE

082 092   008回  キミの夢を見ていた   +3

083 078   008回  サーカス

084 079   008回  青春ブギ

085 080   008回  虹のカケラ~no rain, no rainbow~

086 081   007回  Firefly

087 082   007回  let me down

088 ***   007回  more and more   NEW

089 ***   007回  Turning Up   NEW

090 097   007回  Welcome to our party    +3

 

 

091 083   006回  Carry on

092 084   006回  Everybody前進

093 086   006回  君がいるから

094 087   006回  同じ空の下で

095 088   005回  Be with you

096 089   005回  Dandelion

097 090   005回  Drive

098 091   005回  TWO TO TANGO

099 093   005回  愛のCollection 

100 094   005回  太陽の世界

 

 

6曲が初登場でした。中でも16位の「君のうた」

現在、私の中ではこの曲が嵐のナンバーワンソングとなっております。

それまでは4位の「Road to Glory」でした。もちろんこの曲も好きですが、変わりつつあります。なんと言っても相葉くんのソロパートが好きでたまりません。「Road to Glory」もそうです。

 

そしてなんと、7回目にして1位が入れ替わりました。自分もこれにはびっくりです。6回連続で1位の座を守ってきた「Love Rainbow」に変わって1位になったのは「感謝カンゲキ雨嵐」。

 

実は私は何を隠そう、この曲で嵐の存在を知ったわけでしてそれ以降、嵐の曲を聴いているわけです。活動休止してもそれは変わりません。

 

 

ここでアルバムランキング。

 

 

アルバムランキング

初回盤・通常盤はわけています(合算していません)

※差分の記載はスペースの都合上割愛させていただきます

 

001 001   1,676回  All the BEST! 1999-2009 [Disc 1]

002 002   1,530回  Beautiful World

003 003   1,363回  All the BEST! 1999-2009 [Disc 2]

004 004   0,706回  迷宮ラブソング

005 006   0,558回  Bittersweet [初回盤]

006 005   0,461回  Time

007 007   0,379回  Popcorn

008 008   0,376回  Bittersweet

009 009   0,262回  Everything

010 010   0,176回  青空の下、キミのとなり [初回盤] 

 

アルバムは5位と6位が入れ替わりました。

6位に落ちた「Time」は1回、9位の「Everything」については前回と変わらない再生数に終わりました。

 

 

嵐は活動休止に至りましたが、今後も嵐の楽曲は聴いていきますし、ランキングもこれで終わりではないです。ただ最多の7回目でもありますし他の歌手もやりたいのでしばらくはこれにて終わりです。

 

 

以上、嵐の楽曲再生数ランキングをお届けしました。

 

 

フォローしてね!

こんにちは。まっちゃんです。

 

今朝の出来事。

 

バス停でバスを待ってるおばちゃんがいました。

 

なかなかバスが来なかったのか空車のタクシーが

 

通りかかり手を上げてタクシーを止めました。

 

止めた場所がバス停。

 

その後ろをタイミングよいのか悪いのか、

 

バスが来ました。

 

タクシーはバス停の前に堂々と停車。

 

しばらくしてバスが一発クラクションを。

 

タクシーはすぐ動いたかと思ったらバス停のすぐ前に

 

また停車。

 

バスがようやくバス停について乗降し終わり

 

発車しようにも前のタクシーがまだ停車。

 

もう一発クラクション。

 

誰が悪いというのも難しいけどタクシーの運転手さんも

 

災難でした。

 

バスがなかなか来ないから空車のタクシーが来たら乗るというのは

 

よくある光景。自分の場合はバスで20分以上かかるところなら

 

そうするかもしれないけど3駅目なので自分はありえません。

 

でも足の悪い母が一緒にいた場合は別です。

 

 

今朝はそんな事がありました。

 

おしまい。

 

 

フォローしてね…

どうも、まっちゃんです。

本日、無事に誕生日を迎えることができました。

平日はできないので昨晩、ささやかながら

すき焼きを食べました。

実はすき焼き、4,5年ぶりに食べました。

というのも最後に食べた時に気分を悪くして

しまい、それ以降昨日まで

手をつけていなかったんです。

じゃあそれまでの誕生日は何を食べていたか?

あまり変わらないですが、鉄板焼きにしてました。



何もなかったので違うことが原因だったのかどうだかわかりませんが、とりあえず昨日ですき焼きを食べるのが最後でなくてよかったです(^_^;)

それでは〜またね(^_^)


このコーナーは現在プレイしているソニーゲーム(ここではプレイステーション4のゲームのみとさせていただきます)のトロフィーを取得した数の多い順に発表していくコーナーです。

以前、PS3やPSVITAも混ぜてお届けしていましたが主にプレイしているのがプレイステーション4のため、ここでは割愛させていただきます。

またこのコーナーは不定期更新です。

 

数値は獲得率、全トロフィー数(ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ)の順です。

優先順位:獲得率→トロフィー数

トロフィー数が同じ場合はシルバー・ゴールド・プラチナの合計数

全く同率の場合は表示順です

 

変化のあったところを赤文字

順位はアップしたものを赤文字

ただし、プレイしていなくて順位が上がったものは除く

 

全く同じ数の場合は既存のソフトを優先するものとします。

今回のランキングで言えば16位~18位のソフトが該当します

 

 

001 001  90%  47(38,8,1,0)  レゴシティーアンダーカバー

 

002 002  78%  27(15,9,3,0)  NewみんなのGOLF


003 003  50%  32(29,3,0,0)  モンスターハンターワールド

 

004 004  47%              シンプルシリーズTHE 麻雀

       (66%  1515,0,0,0)  ソフト本体

       (15%  02(02,0,0,0)  アップグレードキッド

 

005 018  37%  24222,0,0)  電車でGO!はしろう山手線

 

006 005  35%  23(21,2,0,0) モンスターハンターワールドアイスボーン

 

007 006  35%  07(7,0,0,0)  Jewel Fever 2 Trophys

 

008 007  33%  23(23,0,0,0) レゴ・ムービーザ・ゲーム

 

009 008  31%  12(3,9,0,0)  シェンムーⅠ

 

010 009  31%  05(1,1,3,0)  MLB The Show 18

 

 

011 010  27%  13(11,1,1,0) DETROIT:BECOME HUMAN

 

012 011  25%  05(1,2,2,0)  The Town of Light

 

013 ***  23%  1616,0,0,0) ドラゴンクエストⅩ オンライン

 

014 012  22%  12(8,4,0,0)  ドラゴンクエストビルダーズ 2

 

015 013  21%  11(8,3,0,0)  しあわせ荘の管理人さん。

 

016 014  20%  14(14,0,0,0) ドラゴンクエストヒーローズⅠ

 

017 015  20%  14(14,0,0,0) JUDGE EYES 死神の遺言

 

018 ***  20%  1414,0,0,0) カラオケ@DAM

 

019 016  19%  04(4,0,0,0)  Subara City

 

020 017  19%  13(10,3,0,0)  無双OROCHI 3

       (22%  13(10,3,0,0)  本編

       (0%   0 (0,0,0,0)   Ultimate

 

 

021 019  17%  11(10,1,0,0)  ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて

 

022 020  17%  11(11,0,0,0)  The Crew 2

 

023 021  16%  11(11,0,0,0)  みんなの花札

 

024 022  15%  03(0,2,1,0)  MLB The Show 19

 

025 023  14%  08(6,2,0,0) The Treasures of Montezuma 4

 

026 024  14%  09(8,1,0,0)  ぷよぷよeスポーツ

         0%  0 (0,0,0,0)  チャレンジトロフィー

 

027 025  14%  02(1,1,0,0)  吾妻邸くわいだん

 

028 026  14%  08(6,2,0,0)  燃えろ !!プロ野球2016

 

029 027  13%  09(9,0,0,0) 七つの大罪 ブリタニアの旅人

 

030 028  13%  09(9,0,0,0) アイドルマスタープラチナスターズ

 

 

031 029  12%  09(9,0,0,0)  実況パワフルプロ野球2018

 

032 030  12%  08(7,1,0,0)  ルートレター ラストアンサー

 

033 031  11%  08(8,0,0,0)  討鬼伝2

 

034 032  11%  08(8,0,0,0)  龍が如く0 誓いの場所

 

035 033  10%  02(1,0,1,0)  MLB 14 The Show

 

036 034  08%  06(6,0,0,0)  Love R(ラヴアール)

 

037 035  08%  06(6,0,0,0)  巨影都市

 

038 036  08%  06(6,0,0,0)  レゴ・ジュラシックワールド

 

039 037  08%  06(6,0,0,0)  実況パワフルプロ野球2016

 

040 038  07%  04(3,1,0,0)  プロ野球スピリッツ2019 

 

 

041 039  07%  05(5,0,0,0)  鬼武者

 

042 040  07%  09(9,0,0,0) バーンアウトパラダイスリマスター

       (10%  07(7,0,0,0) バーンアウトパラダイスリマスター

       (20%  02(2,0,0,0) DLC:Big Surf Island

 

043 041  07%             FIRE WATCH

       (04%  01(1,0,0,0)  FIRE WATCH

       (20%  01(1,0,0,0)  FIRE WATCH Audio Tour

 

044 042  06%             KINGDOM HEARTS Ⅲ

       (07%  05(5,0,0,0)  KINGDOM HEARTS Ⅲ

       (0%   0(0,0,0,0)  KINGDOM HEARTS ⅢRE MIND

 

045 043  06%             Peggle 2

       (07%  04(3,1,0,0)  Peggle 2

       (0%   0 (0,0,0,0)  追加アイテム

 

046 ***  06%  055,0,0,0)  龍が如く7-光と闇の行方-

       (0%  00(0,0,0,0)  龍が如く7-光と闇の行方-

                        プレミアム・マスターズパック

 

047 044  05%  04(4,0,0,0)  Legendary Fishing(北米版)

 

048 045  05%  04(4,0,0,0)  ウイニングポスト9

 

049 046  05%  03(2,1,0,0)  Anarcute

 

050 047  05%  04(4,0,0,0)  探偵神宮寺三郎 PRISM OF EYES

 

 

 

どうも、まっちゃんです。2021年最初のトロフィーランキング。

まずは5位にほぼ毎日やっている電車でGO!はしろう山手線が18位から13ランクアップでベストテン入りを果たしました。

そしてついに始めたドラクエⅩオンライン。配信こそしていませんが13位にランクイン。このゲームはフレンドさんあってのゲームと思っており、事実、助けられております。今までのオフラインでするドラクエシリーズとは全く違い、新鮮味を感じます。ただ難点は初月無料でふた月目からは維持費?らしきものがかかるという点。流石にこれはサブアカとの掛け持ちは難しいかと。。。えー?

 

そして私がびっくりしたのは18位にランクインの「カラオケ@DAM」。まさかゲームでないこのアプリにトロフィーがあるとは思わず、フレンドさんがTwitterであげているのを見てダウンロードしたんですが本当によかったと思ってます。それまではJOYSOUNDを使ってました。JOYSOUNDの方はググってもトロフィーらしきものはなさそうで今後はDAMを使用する頻度が増すと思われます。だからといってJOYSOUND使わなくなるというわけではありません。しっかり年間料金払ってますんで(^_^;)

DAMとJOYSOUNDどっちが安いんだろうなぁ・・・・うーん

 

ドラクエⅩオンラインはしばらく続けますんでフレンド募集中です。

 

Twitter DMでよろしくお願いします。

 

@mattyangemeonly (まっちゃん@ゲーム好き(下手っぴ配信者)) 

 

 

そして、最後かろうじて46位にランクインした「龍が如く7」。こちらは定期的に配信するつもりしてますので今後ランクアップの可能性あります。昨日も少し配信しましたが、ミニゲームやサブストーリーによるコレクション要素がありなかなか楽しめております。ただ敵が強い。武器は装備してますが防具が全然なく、現在の舞台は横浜。神室町だとえびすやという質屋に売ってたんですが単価が高いビックリマーク

 

現在ストーリーは第4章「横浜の龍」に入ってます。横浜の質屋はサブストーリーのゴミ屋敷で解放した質屋があるんですが・・・まだ入ってないな。次回の配信で行けたらちょっと覗いてみます。

 

あと、順位は変わらずですが4位の麻雀。これは近々配信を考えております。最初は非参加型で2回目以降は希望者がいればマルチを考えております。いなければずっと一人配信という形を取ろうかと思ってます。麻雀に関してはもうひとつ「雀魂」というアプリがあるらしいのですが、スマホ・PC版しかないそうなので自分は配信できません。

 

 

 

今回のランキングはこんな感じです。

 

 

フォローしてね

 

 

このコーナーは現在プレイしているソニーゲーム(ここではプレイステーション4のゲームのみとさせていただきます)のトロフィーを取得した数の多い順に発表していくコーナーです。

以前、PS3やPSVITAも混ぜてお届けしていましたが主にプレイしているのがプレイステーション4のため、ここでは割愛させていただきます。

またこのコーナーは不定期更新です。

 

数値は獲得率、全トロフィー数(ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ)の順です。

優先順位:獲得率→トロフィー数

トロフィー数が同じ場合はシルバー・ゴールド・プラチナの合計数

全く同率の場合は表示順です

 

変化のあったところを赤文字

順位はアップしたものを赤文字

(ただし、プレイしていなくて順位が上がったものは除く)

 

 

001 001  90%  47(38,8,1,0)  レゴシティーアンダーカバー

 

002 002  78%  27(15,9,3,0)  NewみんなのGOLF


003 003  50%  32293,0,0)  モンスターハンターワールド

 

004 004  44%              シンプルシリーズTHE 麻雀

       (61%  13(13,0,0,0)  ソフト本体

       (15%  02(02,0,0,0)  アップグレードキッド

 

005 005  35%  23(21,2,0,0) モンスターハンターワールドアイスボーン

 

006 006  35%  07(7,0,0,0)  Jewel Fever 2 Trophys

 

007 007  33%  23(23,0,0,0) レゴ・ムービーザ・ゲーム

 

008 008  31%  12(3,9,0,0)  シェンムーⅠ

 

009 009  31%  05(1,1,3,0)  MLB The Show 18

 

010 010  27%  13(11,1,1,0)  DETROIT:BECOME HUMAN

 

 

 

011 011  25%  05(1,2,2,0)  The Town of Light

 

012 012  22%  12(8,4,0,0)  ドラゴンクエストビルダーズ 2

 

013 013  21%  11(8,3,0,0)  しあわせ荘の管理人さん。

 

014 014  20%  14(14,0,0,0) ドラゴンクエストヒーローズⅠ

 

015 015  20%  14(14,0,0,0) JUDGE EYES 死神の遺言

 

016 016  19%  04(4,0,0,0)  Subara City

 

017 017  19%  13(10,3,0,0)  無双OROCHI 3

       (22%  13(10,3,0,0)  本編

       (0%   0 (0,0,0,0)   Ultimate

 

018 ***  18%  12111,0,0)  電車でGO!はしろう山手線

 

019 018  17%  11(10,1,0,0)  ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて

 

020 019  17%  11(11,0,0,0)  The Crew 2

 

 

021 020  16%  11(11,0,0,0)  みんなの花札

 

022 021  15%  03(0,2,1,0)  MLB The Show 19

 

023 022  14%  08(6,2,0,0) The Treasures of Montezuma 4

 

024 023  14%  09(8,1,0,0)  ぷよぷよeスポーツ

         0%  0 (0,0,0,0)  チャレンジトロフィー

 

025 024  14%  02(1,1,0,0)  吾妻邸くわいだん

 

026 025  14%  08(6,2,0,0)  燃えろ !!プロ野球2016

 

027 026  13%  09(9,0,0,0) 七つの大罪 ブリタニアの旅人

 

028 027  13%  09(9,0,0,0) アイドルマスタープラチナスターズ

 

029 028  12%  09(9,0,0,0)  実況パワフルプロ野球2018

 

030 029  12%  08(7,1,0,0)  ルートレター ラストアンサー

 

 

 

031 030  11%  08(8,0,0,0)  討鬼伝2

 

032 031  11%  08(8,0,0,0)  龍が如く0 誓いの場所

 

033 032  10%  02(1,0,1,0)  MLB 14 The Show

 

034 033  08%  06(6,0,0,0)  Love R(ラヴアール)

 

035 034  08%  06(6,0,0,0)  巨影都市

 

036 035  08%  06(6,0,0,0)  レゴ・ジュラシックワールド

 

037 036  08%  06(6,0,0,0)  実況パワフルプロ野球2016


038 037  07%  04(3,1,0,0)  プロ野球スピリッツ2019 

 

039 038  07%  05(5,0,0,0)  鬼武者

 

040 039  07%  09(9,0,0,0) バーンアウトパラダイスリマスター

       (10%  07(7,0,0,0) バーンアウトパラダイスリマスター

       (20%  02(2,0,0,0) DLC:Big Surf Island

 

 

 

041 040  07%             FIRE WATCH

       (04%  01(1,0,0,0)  FIRE WATCH

       (20%  01(1,0,0,0)  FIRE WATCH Audio Tour

 

 


042 041  06%             KINGDOM HEARTS Ⅲ

       (07%  05(5,0,0,0)  KINGDOM HEARTS Ⅲ

       (0%   0(0,0,0,0)  KINGDOM HEARTS ⅢRE MIND

 

043 042  06%             Peggle 2

       (07%  04(3,1,0,0)  Peggle 2

       (0%   0 (0,0,0,0)  追加アイテム

 

 

044 043  05%  04(4,0,0,0)  Legendary Fishing(北米版)

 

045 044  05%  04(4,0,0,0)  ウイニングポスト9

 

046 045  05%  03(2,1,0,0)  Anarcute

 

047 046  05%  04(4,0,0,0)  探偵神宮寺三郎 PRISM OF EYES

 

048 047  05%  04(4,0,0,0)  Hunting Simulator (北米版)

 

049 048  05%  01(1,0,0,0)  デッドハウス再生

 

050 049  04%  03(3,0,0,0)  みんなでカーニバル・ゲーム!

 

 

 

 

どうも、まっちゃんです。年内あと1回やっておこうと思って記事書きました。主だった入れ替わりはないですが、現在ハマっている「電車でGO!はしろう山手線」が18位に初登場。あとはスライドでランクダウンという感じです。

 

サブアカの方はまだ2つのゲームだけですのでたまってきたらサブ編も書いていこうかなと思います。

 

 

 

 

 

 

ペタしてね