こんにちは。

『やさしいブログの作り方』の松田です。

 

少し前に

 

「あぁ、アメブロ終わってんなー」

 

と感じたことがあります(笑)

 

 

 

決して釣りタイトルではなくて、本当にぞわっと感じています。

 

それは、

 

広告が記事の途中にデカデカと挿し込まれるようになったこと

 

です。

 

 

 

パソコンで見ても、スマホで見ても、アプリで見ても、記事の途中に動きのあるサイズの大きな広告が出ます。

 

しかも、ランダムに。

 

場合によっては複数回。

 

 

これは何を意味するかというと、

 

記事の区切りだろうが、途中だろうが、無作為に邪魔されている

 

ということです。

 

 

例を出すと、

 

・記事の冒頭

・記事の終わり、いいね!ボタンの並びの上

・次の記事へのボタンの下

・ページの下に常時レイヤー広告

・サイドバーに追いかけてくるボックス広告

 

などなど、年々過激になってきています。

 

 

それだけ広告収入を増やさないと運営が厳しいということでもあるでしょう。

 

無料のブログサービスも競争が激しいですし、次々に新しいSNSが登場して、生き残るのも大変だと思います。

 

あ、それは私が心配することではありませんね。

 

 

 

アメブロには広告を非表示にする有料プランがあって、その金額は10年以上前から1ヶ月約1000円です。

 

これだけ広告が課題になってきているのに、有料プランは値上げされていません。

 

考えようによっては、コスパは年々高くなっているということです。

 

 

何より、間に広告が入ると、せっかくのあなたの熱弁、心からの願い、魂を込めた記事が薄らいでしまうということ。

 

記事を読んでくれる人にとっては、読んでいるブログが無料プランだろうが有料プランだろうが、どっちでもいいことです。

 

ただ、読みやすいか、読みにくいかの事実がそこにあるだけです。

 

 

個人事業主として活動されている方なら、おそらくアメブロの有料プランにかかるコストを経費として計上することは可能でしょう。

 

アメブロの広告を消せることを知らなかった方に届けば幸いです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

無料メルマガ
メルマガ読者限定のブログセミナーを無料配信中!
メルマガを購読する