脳梗塞自主リハビリ雑記 -3ページ目

脳梗塞自主リハビリ雑記

50代(2012年)で脳梗塞になり只今リハビリ中の日々です。

歩行器にかなり慣れて

ぐるりと回れて快適。

 

そして座る!

 

座って景色を見ながら

グダグダとどうでもいい話をして

 

あっという間の時間。

 

上手く歩けると

グダグダ話も勢いがつき

楽しいよね。

 

リハビリの先生が若い女性なので

チョメチョメとか

言ったらやばいよね。

 

すでに不適切な会話になっているかも。

 

どこの国でもセクシーダンサーがいてさ。

おっぱいの谷間か、紐パンティーに

お札(チップ)入れるじゃん。

 

自民党の青年会のパーティーでも

やられている訳よ!とか

 

他愛ない会話ですいません。

 

では、では。

 

 

歩くリハビリが歩行器で四苦八苦。

リハビリの先生には「無いほうがいいのでは?」

 

おいらは、「せっかく持ってきたんだから

ある程度使いこなせなきゃ。失礼じゃん。」

 

このブログでも昔から書いているけど

杖が使えないってか?

杖を突いた瞬間、足が出なく

おかしな歩きになり。。。だったじゃん。

 

今回は杖も、歩行器も使えるように。

ある意味チャンスなのでね。

 

こんなチャンス滅多にないし

頑張る。

では、では。

 

中古パソコン買ったら

今までのどのパソコンより映りが悪く

 

返品申し出たら、ああだ!こうだの

「中古だよ。動いているならいいじゃん。」

とか言われたんで

 

正直に「こんな映りが悪く

16GBで4GBの10年前のパソより

サクサクじゃなく、がっかり過ぎなんだよ!」

 

 

そうしたら、すぐ全額返金されて

おいらの正義が通った。

 

中古業界のダチたちに言わせると

初期設定をばっちりしているからじゃない?

 

こちらとしては

初期設定もしくは工場出荷しないと

失礼と言うか?

 

中身をいじり過ぎていて

弁当を食べかけで返すよ!じゃ

超失礼だし、初期設定にしなきゃと思っただけ。

 

ただ中身を使った場合は

半額返すみたいに規約があったんだけど

 

中古なのに!とか頭によぎって

半額でもお金が戻ればと。

 

まさか、全額戻るとはね。

 

らっきー、らっきー。

 

では、では。