いや、違うぞ、、、


都合の良い間違った解釈。


誰も公共交通機関でマスクしなくていいなんて推奨してるわけではない、、、


飲み物飲んでるから取ってるだけ、、、


会議の時はバッチリマスク着用。


帰りの挨拶で充分な距離を取ってから、お互い素顔を見せて人間らしい表情で挨拶できるありがたさを示しているだけ。


マスクを着用しなくて良いという文書が国土交通省から出たという写真も間違い。


「公共交通機関でマスクしなくていいって文書を開示してください。」


「いやいや、そんな文書自体作成もしてないし、つまり存在してないので開示しようにも開示するものがありません」


って事でしょ。


それを、マスクしなくていい文書を隠してて開示しないという誤った解釈をしてるだけ。


俺は最初からマスクは必要無い派だけど、こういう間違ったマスク不用論のせいで、マスク不用論者が不利になるのは見過ごせない。


無理矢理こじ付けるのではなく、きちんとした正論で主張しましょう。