こんにちは

沖縄で元気いっぱいの娘(のんちゃん)を子育て中&第2子:息子くんを妊娠中の

ami*TwitterFacebookです☆



本日は、妊婦健診についての記事ですニコニコ




臨月☆3度目の妊婦健診

まだ生まれてませんよw

(最近の挨拶みたいになってますw)



本日、臨月になって3度目の妊婦健診になります!!!!!!



そして今回もNSTの間に更新口笛




…とは言ってもビックリマーク

今回はNSTが健診の1番最初なので、記事のネタがない〜おーっ!w


ただ、毎回心配している体重は前回から+0.2kgの増加だから大丈夫かな?
なんて思ってるけど。


そもそも前回の増加が大きかったから、今回はお医者さんだし、やっぱり注意を受けるのかな?なんて思ったり。
若干ドキドキしてますショック



赤ちゃんの心音を聞きながら

なんだか今日はいつも以上に、心音が大きく聞こえる気がします〜


ちょうど良い位置にエコー?が付いているのかな?



ってか私、若干息苦しいんですが滝汗



これは姿勢の問題なのかな?



でも、姿勢はキツイわけじゃない感じなんだけどなぁ〜


ちなみに、第1子:娘(のんちゃん)を生んだ時はベッドの上でNSTだったんですが…

今はマッサージチェアみたいなのに座って行なう形になっています。

これの方が腰が痛かったり息苦しかったりのキツイ姿勢になることがないので、とても良いなぁ〜と思っていますニコニコ




だから、今の息苦しさは姿勢の問題ではない気がするんですよね…

夜中起きる時の息苦しさと似てるあせる



もう生まれてきて欲しいキツさ、これで病院側に伝わるかしら?




そして…


昨日の夜中、お腹の痛みとか諸々で眠れなかったから、今になってかなり眠たくなってきましたぐぅぐぅ



NSTの最中に寝ちゃう妊婦さんっているかしら?イヒ



第2子:息子くん(お腹の子)も寝ているのか、心音はいつも以上に早い?感じはするけど、胎動はありません。


夜中はあんなに動いてたのにw



そして今回は張りもない感じ?



前回はNSTの最中も張ってたみたいで、助産師さんに


「次の健診までには生まれているかもね〜」


なんて言われたんだけどにやり

(外れちゃったけどねw)



あ!

第2子:息子くん(お腹の子)、起きた様子。

急にボコッと動きました爆笑



なんか、本当にリアルタイムの記事になってますねw




今、お隣さんにお仲間が入ってきました。


そしたら…


私の方、音量下げられました〜ビックリマーク


やっぱり、いつもより大きかったよねw




健診の内容について

NSTが終わって、早速お医者さんの健診へ



エコーで第2子:息子くん(お腹の子)の測定。



前回同様、頭はかなり下にあり


さらに完全に背中側に頭を向けているということで


初めてお医者さんも測るのに苦労していましたびっくり



なんとかかんとか測定した体重は3,360g



ただ「もっとあるかも」と言われましたガーン



「3,500gくらいですか?w」



と聞くと、



「それくらいあるかもねぇ〜」



だってガーンガーンガーン




一気に生むのが怖くなりました滝汗




これで出産予定日まで行ったら…



第2子:息子くん(お腹の子)、ビックベビーやん!!!!!!!!




マジで、今すぐにでも生まれて欲しい!!!!!!



wwwwwwwwwww




NSTでも、やはり張ってなかったみたいだし。



子宮口も前回と同じみたいだし。

お医者さんの内診。

今回は前回よりかなりグリグリしている様子だったけど、やっぱり痛みが全然違っていました!



一応

「あと2週間は自然に陣痛が来るのを待とう」

とお医者さんには言われましたが…



診察終了時には


「陣痛来るの待ってます」


って言われましたw



それは私も同感です〜えーんえーんえーんえーん

(心の叫びw)



そして

「いっぱい動いていいからね」

とも。





まとめ

まさかの3,500gあるかもという診察結果。



生む時、どうなるのか…あせるあせるあせる




次張った時は、前駆陣痛のままではなく本陣痛に移行していくように、しっかりストレッチをしようと思いますおーっ!おーっ!おーっ!




そして、アロマもさらにこまめに塗らなくちゃ!!!!!!




次のブログ記事は

「生まれました〜ラブラブラブラブラブラブ

の報告になりますようにてへぺろ