フラワーエッセンス情報の目次は  こちら
  ~初めての方は目次をご覧くださいね~

フラワーエッセンスセラピスト 大井まみ です。

なんだか、ほしいろのはなの二人組…って私と美和ちゃんですが。。。

いつものごとくゆるゆるっとまとめ役をしていたら、あれ?あと一週間(>_<)


今日は最終の会場チェックをして、残り1週間で何をすべきか???ミーティングです。

今回二人は出店はしないので、当日までの準備をがんばります。

すでにブース出展は30組を超えていて、その方たちに会えるだけでもとっても楽しみなのに、遊びに行きまぁ~~す!って声も沢山頂き。

遊びに行けないけど…と言ってプレゼントを頂いてしまったり(^o^) 

なんだか本当にうれしい!


そしてそこで皆がきらっきらの笑顔と共に、いろんな人と繋がって繋がって…それがとっても楽しみです。


ほしいろのはな のコンセプトは

自分いろのはなを、(自分色=ほしいろ)それぞれに咲かせ合って、大きな花園になったり、そこから種がまれて、別の場所で花開いたり。


いろんなはなが、いろんな形で、いろんな場所で開いていく。

そのきっかけの場となること。



昨年末に、物理的なサロンとしてのほしいろのはなは クローズしてしまいましたが。。。

その後も、ほしいろのはな♪のテーマソングは、あちこちで歌われ…そして、あちこちの皆の中にあるんだなぁって感じていました。

最初は3人でつくりだしたスペースだったけど、もうその種はあちこちにとんでいっているんだなって。


そして久しぶりに、みんなで ほしはなまつり を開いちゃおうって。


その頃に、ミスアプリコットの逗子アトリエを、ワークショップルームとして使わせて頂ける話が出てきたり。

いろんな場所で、いろんなほしいろのはなが どんどん咲いていく。

美和ちゃんは、出張セッションで、あちこち飛び回って、さらに種を広げていってくれているし。



だから、ときどきみんなでわ~と集合して、お祭りをして…

そして、第2 第3の ほしいろのはなのスペースを作っていこう…というビジネス戦略(笑)

全然ビジネスじゃないですね(^^ゞ あはっ



でも、それは後から、いろんな形の豊かさとして、私たちのもとに戻ってくるんですよ。

何度も何度も体験しました。

皆でわくわくの種をまけば、どんどんわくわくは広がるのです。


あと1週間、素敵なほしはなまつりのスペースになるように、美和ちゃんと二人、こんなペースですが、がんばります!


ほしいろのはな・ぷち@逗子アトリエも 8月から本格稼働です。 繋がりたい皆さん、是非つながりに来てね。

まずは詳細を、ほしはなまつりで、お知らせできるようにします(^_^)v


ミスアプリコットさんの、

【イノチに優しいライフスタイルを一緒に描いていく】

そんな思いを大切にして、ほしいろのはなを咲かせていきましょう。


そうそう、すてきなミスアプリコットの自然化粧品・・ローションやシャンプーもANGEL'S GARDENでお買いもとめできるようになるので、お楽しみに!!


うにゃ、やることいっぱいだなあ~~~おし、気合入れていきます(*^-^)b





** お帰りの際に、ぽちっとクリックして頂けたら嬉しいです…いつもありがとう **
にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ
にほんブログ村


*セッションメニュー・料金・スケジュール
*今月の講座・イベント
*お問い合わせ