フラワーエッセンス情報の目次は  こちら
  ~初めての方は目次をご覧くださいね~

フラワーエッセンスセラピスト 大井まみ です。

昨日今日、肌寒いぐらいですね。夏大好きの私はちょっとさみしい…からだのコンディション調整も大切にしてくださいね。

からだの声を聞いてあげて、ゆっくりする時間を持つとか、自然の中で過ごすとか。

そんな小さなことも、自分のバランスをとる一つの方法です。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


お客様からの質問コーナー

フラワーエッセンス どのぐらいの期間服用すればいいですか? ず~~っと飲み続けなければいけないのでしょうか


以前のご質問で

フラワーエッセンスの服用をやめたら、元に戻ってしまいますか?」というご質問の答えとも、共通する部分がありますね。


$フラワーエッセンスでなりたい自分に!効果的な使い方ブログ講座

フラワーエッセンスの波動は、人間の波動より高いものです。

ですから何回も高い波動のものを、体内に取り入れることで、その高い波動により近づいていく。

と考えてみてください。

ですから、1回に一気のみではなくて、何度も何度もフラワーエッセンスをとることで、少しづつ高い波動に同調していくのですね。

フラワーエッセンスは量でなくて、回数…というのはそういう観点からです。


さて、通常30mlのトリートメントボトルは、2週間ぐらいで飲みきってください。

と言われます。これは保存料が薄いので、食品の衛生管理として【2週間ぐらい】というのが一般的です。

フラワーエッセンスを必要とする回数等は、個人差があるので、1本飲むのにどのぐらいの時間がかかるか?

というと、本当に様々です。


時間という単位ではなくて、 【自分のハートの感じ方】を目安にしてください。

エッセンスをとる回数などもそうです。必要として入れば、何度も飲みたいと感じます。

その場合は、必要とするだけ回数を増やしてください。(1回の滴数は変えません)


そうして1本を飲み終えたときに、まだ同じものが必要か???感じてみてください。

【自分のハートの感じ方】です。



そしてまた同じものを、しばらく飲んでみるのも、一つの選択。

しばらくとるのをやめて、自分の変化を感じてみるのも一つ。

次の必要とするエッセンスを選びなおすのも一つです。



また、以前の問題は自分の中で大丈夫かな???と思っていたものが、また再度浮上してくることがあります。


そんな時、時部を責めたりしないでくださいね。もうだし丈夫だと思っていたのに…まだ駄目なんだ(>_<)  なんて風に…

単純に、ハートの奥の奥の方に残っていたものが、もういらないから手放してよ!!!

って言っているだけなんです。気づかない奥の方に、ただ残っていただけ。

また繰り返すわけではないのです。

だから、その思いに気づいたら「大丈夫…それは感謝して手放します。」というアファメーションをしてみてください。

もしそれでも不安なときは、またしばらくフラワーエッセンスを飲んでみてください。


そうやって何度も、「大丈夫…手放す手放す」というのを繰り返しているうちに、手放した状態がだんだん不通の状態になって、いらないものがなくなっていきます。


器を大きくするのには、経験が必要。自分が苦手な部分を大きくするのには、同じことを何度も繰り返して、体験して、そしてそれが自信になることが、自分が大きくなっていくことなんです。


だから、弱い自分や不安な自分が出てきても、大丈夫。

それを手放してください…というメッセージなだけなのです。

そしてまた落ち着くまで、大丈夫だよ…と確信を持てるまで、フラワーエッセンスのサポートを借りてみてください。

そしてそれが、あなたに必要な、フラワーエッセンスの摂取時間となるのです。


フラワーエッセンスを使っていくうちに、何が頭で考えていることか、どういう状態がハートで感じている状態なのか…だんだんわかってくると思います。



チェック関連記事





** お帰りの際に、ぽちっとクリックして頂けたら嬉しいです…いつもありがとう **
にほんブログ村 健康ブログ フラワーエッセンスへ
にほんブログ村


*セッションメニュー・料金・スケジュール
*今月の講座・イベント
*お問い合わせ