あろ〜は! 大井 まみです。

 

 

ライオンズゲートもクローズになり

宙は 獅子座の新月に向かっていきます。

 

 

テーマは相変わらず、獅子 ライオンですね。

 

 

 

さて、ライオンズゲートのピークの日、久しぶりに千葉のブラウンズフィールドを訪ねました。

 

 

 

 

 

ブラウンズフィールドができて、ちょうど自然育児友の会(なつかし〜〜〜)の会員で、そこで繋がった友達と母家に泊めていただいたり、田植えに行ったり。

 

 

ブラウンズフィールドは もう21年になるって。

息子23になるので、そうだね〜2歳とか3歳の頃から行き始めてたんだね。懐かしい!!

 

 

ツリーハウスを作り始めた頃、行くたびに増えていたのを楽しみにしてたね。>息子っち

 

 

アトピーの息子と、自然な育児やお料理に目覚め

デコさんの、マクロビ料理にはまっていたころでした。

 

 

 

そして、イベントが開催されると、テント持って行ってお庭にお泊まりしたり。

葦船を近くの川に浮かべたり・・・

出展のお手伝いしたり・・

 

 

 

最近は、夏まつりで盆部と一緒に踊ったり。

なんて感じで、そんなにしょっちゅう行っていたわけではないものの

長〜〜く、時々、お邪魔させて頂いていました。

 

 

 

だんだん ブラウンズフィールドのおうち(古民家)も増えて・・

慈慈の邸(じじのいえ)やっとお泊まりできました!!

 

 

 

 

 

素敵な古民家を改装して、舞宙音ちゃんの 懐石料理がいただけるという とても贅沢な時間。

お味噌やお醤油はもちろん、手作り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作り柿酢も。そして土地の美味しいもの。

自然酒とナチュールワイン、美味しいクラフトビール!!

 

私は大好きな 醍醐のしずく 頂きました!!

 

 

 

仲間はボディワークも受けてのリトリートでしたが、私は食べて、ボ〜〜ットして、食べて。。のひたすらゆるりとしたリトリートを体験させて頂きました。

 

 

おばあちゃんちの縁側みたい。蚊帳で寝たのはいつ以来だろう??

 

 

 

 

そして朝には、デコさんのクリスタルボールとコラボした 道代ちゃん(ヨガの先生で、私のフラの生徒さんでもあります)のヨガを受けて、身体中が活性化した感じ。

 

 

サイコ〜〜!!!!

 

 

朝ごはんも美しかったし美味しかった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ物、場所、そしてヨガや瞑想、ゆっくりと過ごす時間。

日々大切な要素をギュギュッと詰め込んで頂いて、何かに追われることもなく、心と体が喜ぶ時間になりました。

 

 

企画してくださった皆さんありがとう。

 

 

そして、なぜかみんなリトルイーグルのお洋服で大集合。

今年は新作を買っても、着ていく場所がなかったから、そんな思いも満たせて、みんな幸せ。

 

 

 

 

 

 

心と体と、食べ物と

女の子としてのハートの高鳴りも(笑 沢山沢山 満たしてあげることができました。

 

 

ただ美味しいものと、寛ぐ時間。

何もしない という贅沢を、たくさんご褒美してあげられた感じです。

 

 

↑これはライステラスカフェの、ランチプレート。
お野菜がみんな美味しすぎたぁ〜〜!

 

 

 

帰りは、美味しいお野菜やフルーツ、そして極上の干物とお酒まで、ゲットして帰ってきました。

 

 

まだ我が家は、基本的にはおうちでお仕事時間が多いので、そんな素材たちも手にできて、幸せで〜〜す。

 

 

また、ゆっくりいきたいな。

 

右矢印ブラウンズフィールド

 

 

 

 

極上の美味しいもの(体にも優しくて)そして何もない時間に、自分が大切にするものが全てある。

ライオンズゲートのピークを 自分のために過ごせたこと

ただただ、その時間を楽しめたこと

 

 

感謝です。ありがとう。

 

 

https://www.facebook.com/groups/174532800545214/
 〜お薬に頼りたくないママの 心と体のホームセラピー〜
自然に沿って生きていく、自然療法・食・心のお話の場所です。ご参加お待ちしています。