あんずの⁑S★L Life⁑ -2ページ目

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。


今日は、生命・きずなの日でした。
ドナーに関する記念日なのですが、そういった本は置いてないので、命と人体に着目して上のような本にしてみました。

今日は朝から大忙しでした。

まず、昨日出した本の注文書が戻ってきていて、クリアーファイルに入れられたその上に別の紙が!
付箋メモがあり、大谷翔平さんの本はどうですか?とかありました!びっくり!!例の、『野球しようぜ』の絵本です!

まぁ私はあまり積極的には、考えてなかったですけどね!口笛

 


誰かというと、事務の先生でした。
廊下で立ち話されてたので、私の顔を見たら「個人的趣味で、どうかと思って…」などと言われます。
もちろんこの本のことは知っていて、買ったらいいのかもな?と思っておりましたが。
もー!チュー 「国語の教科書買って~!」と言いたくなりますダッシュダッシュ

それなら、と余計なお節介。
「読み物っぽい本も出ていますが?入れときましょうか?」
事務の先生、調子よく!「ああ!でもどれがいいのかわからなくて!」なんて仰います。
なので、「調べて後で渡します」とかいうことになりました。驚きあせる


それで、それを調べていたら、突然ぞろぞろと背の高い方々がおいでになりまして!
6年生でした。
今、来るとはー!全く予想外のことで慌てました。カウンターに紙類散乱してるし!
パソコンはネット検索の画面になってるし!チュー
もーー!!
でも借り替えにくるのは大いにけっこうな話なんで、にこやかに対応しましたわ。

その後はまた図書担当の先生のクラス、去年のうるさかった2年生→新3年生らの面々です。
しばらくわちゃわちゃと対応してまして!笑い泣き
先生からも、事務の先生とのやりとりを言われまして!
それで大谷さんの本も入れることになりました。

それと、先程の6年生から土方歳三の本がないかと聞かれて所蔵なかったもので、前に入れてたマンガのシリーズはどう?と聞いたら、マンガでもいいってことだったのでこちらも追加!先生にも一応、確認しました。
その後、またどうせだったら!と、1年生の海の生き物の本と、3年生の食べ物の本、一昨日、道徳の授業絡みで聞かれた内村航平さんの本もリストに追加!
食べ物の本は、去年また新しいシリーズが出てたんですが、それを入れるといっきょに2万なんで!!あんぐり
それは躊躇われたんで、保存食の本を一冊入れるに留めました。
それとまたまたついでに!この間の汐文社のオンライン説明会で聞いた名言シリーズも付け加えました。



 

 

 


 

このシリーズには、将棋の羽生善治さんの名言も載っています!でもフィギュアスケートの羽生さんの名言はないそうです。私、オンライン聴いてた時に、チャットで質問してみましたから!爆笑爆笑爆笑

「フィギュア界からは誰か載ってないんですか?」ってね!

担当者さんによると、「実は羽生さんに依頼していたのですが、断られてしまった」とのことです。

あとでアーカイブ聴いてたら、このシリーズのことで昨年、年末頃に大変苦労していたとか?そんなことを仰ってました。その頃は、羽生さんは一番忙しい頃だったと思うので、もしもその近辺かそれより前?かで依頼されてたら、きっと無理だったでしょうね?

残念でしたが、しょうがないですねーー。悲しい


名言の本は所蔵がなくて、去年も図書担当の先生から聞かれて困って、一応名言とはあるけれど内容的に古くて、文章ばっかりの昭和時代の本を差し出したものでした。

汐文社さんの調べ学習用のシリーズはだいたい3巻程度でまとまってて買いやすいですね!

今回、まだカタログをもらってなくて!!

何か行き違いが起きてしまったのかな?とちょっと悲しい気分です。 


1年生の新しい単元つぼみのセット本は4冊シリーズで、①校庭・花壇、②通学路、③野山、④畑という構成になっているので、子どもたちにとって身近な感じがよいと思いました!


他にもいっぱい入れたいシリーズがあったのですが、今回はひとまずこれで終わりました。


感想文の課題図書は昨日、入って受け入れしたところでした。まだ感想画の指定図書が来てませんけど!


これで金額どれぐらいになったろう?と戦々恐々としています!

来週、事務の先生にお聞きしなくては!それとやっぱり教科書の購入のこともー!チュー


今日は午後から、小規模校の、S小にて本の選書会があって、参加させてもらうことにしてたんですが!!

まだ来週の(月)(火)の今日は何の日サインができてないことに気づいて、どうしよう!!ガーンとなったのです。

ほんとはパスして時間通りに帰ればよかったんです!

ねばって、2日分打ってプリントアウトして、来週(月)の本をセットしてから帰りました!

もう2時過ぎてて焦った!!選書会は1時からだったと思うから、たぶん2時半くらい??泣きそうになったけど仕方ありません!

今の若い人たちの言葉では、こういう状況のことを「詰んだ」と、言うんですよね?

まさに「詰んだ」です!!笑い泣き


車を急ぎぎみに走らせて、やっと着いたらもう2時15分くらい?

体育館にお邪魔して、司書の方に聞いたら、40分までだって!!セーフ!?笑い泣き

あー、ギリギリガールは困るわね!!悲しい


時間はあまりなかったけど、本を見せていただきました。残念ながら、子どもの本屋さんの店長さんのブックトークは聞けず!泣くうさぎ泣かえすがえすも、今日の自分の段取りの悪さを恨みます。

司書さんにもらった3枚の栞を入れてきました!
一冊はつぼみのシリーズに入れたわ!
これはあかね書房さんだった!
この本は、3冊入ってました!
もう一冊は何に入れたんだか?忘れてしまいましたーーたぶん読み物以外でした。
あとの一冊はそこの先生の入れたい本にもう一票加えさせていただきました。
大豆関係の写真絵本で、もしかしたら教科書掲載図書だったかも?

そんなこんなで駆け足でしたが、選書会に参加して、ついでに図書室も見せてもらいました!
ずいぶんきれいにされてて!びっくり
自分とこに早く帰って整理し直したくなったぐらい!
本もきれいに整備されてて、ラベルなども貼り直されてました。
前任者の方はほぼ何もしてなかったみたい!
今の方が着任した時に、本の天の部分が埃だらけでまず掃除から始めたそう!!
分類のサインも新しく作り直されてましたね!
私もこのくらいコンパクトに作り直したくなったわ!

人んとこみると、自分のとこが汚く思えて、早く自校に戻って何もかもやり直したくなる!
でもたぶん来週になったら、本の装備溜まってるし、図書の時間で児童がわちゃわちゃと来るだろうし!
ここの学校の1年生なんてたったの4人とか!ですよ!
児童が少ないからかな?あんなに整然と書架の本が並んでるのは!
公共図書館かと思ったわ!
全く乱れてないっ!
本は、古いのだいぶあってね、私から見たら、こんなの即廃棄よ!と言いたくなります。
人のところだからあんまり言えないけども。

でもっ!!
あの古色蒼然とした、ふるーい百科事典がドンドン!と鎮座してるのはいただけない!!

司書さんによると、除籍してはいけないわけはないけれど、この本をどかしたら他に入れる本がなくなってしまって、書架がすかすかになるから!ということでした。

この学校は予算が少ないのに、選書会を毎年やってそれでほぼ遣いきってしまうので、調べ学習の本を全く買えないそう!
なーんかね!!
選書会楽しくていいよね!?でもやっぱりーー!と思ってしまう私でしたーー知らんぷりもやもやもやもや

今日、調子よく事務の先生の勧めに乗って、ポンポンと選書リストに入れてしまったの、後悔しそうになってきました。
けっこうな額、行ってると思うんだ!確認するのがこわーー!もう買えないかも?選書会にとっておかなくちゃならないとしたら!!ガーンガーンガーンガーン
困った!また、詰んだのかもしれません!