子供たちは、数日前から義実家へ行くのを
今か今かと心待ちにしていました。







ジャングルのように、木や草が生い茂る
広いお庭。

全力ダッシュできる長い廊下に、まるで迷路のような大きな家。


行くたびに、義母が納屋からゴソゴソと取り出してくる、見たこともないおもちゃたち。
そりゃそうだ。
全部30年前の夫と義弟達のお古なのだから…
一つ残らず取ってあったそれはもちろん、ホコリと手垢だらけゲッソリ





そしてめいっぱい遊んだ後には、食べきれないほどの大量のお菓子やジュースが与えられる。
半分くらいの確率で賞味期限切れだが…滝汗







我が家にはないものばかりがある義実家。

私の心配する気持ちとは裏腹に
子供たちにとって義実家は、楽しくてワクワクする場所であるのは、言うまでもありません。








今回の法要はお寺で行い、みんなで頂く食事もお店の予定だったので
そこで解散できれば、何ら心配ごとはないのですが…

義母はその後に、必ず
近しい親族だけ家に呼び、お茶を飲むのです。




そのお茶出しの手伝いの為に、私達も義実家へ行かなくてはなりません。








義実家に行くまではとりあえず、平穏に過ごせる。
そう思って気を抜いていましたが…

相手は義家族&その親戚たち。





義実家にたどり着くまでにも、一波乱起こるのでした…ゲッソリ










*楽天ルーム、はじめました!!
お気に入りのもの、使ってみて便利だったもの、愛読書など載せています。
お時間のある時にのぞいて頂ければ嬉しいです*