ついにはじまりました、運命?!の1日。





夫と、法要のお茶出しをしている際
お寺の美しいお庭が、目に留まりました。

「ここの中庭すごいね〜。
こんな立派なお庭、うらやましいな」

と私が言うと、すかさず夫が答えました。

「俺の実家に家を建てれば
これくらいの庭、すぐに作れるけどニヤリ

「・・・(苦笑)」


はい
笑ってごまかしましたパー

それなら、お庭なんていりません。笑




同居したら最後
ゆっくりお庭を眺める時間なんて来ないことを、私は知っています真顔












法要は滞りなく終わり
納骨の為に、お墓へ移動することになりました。





義母と義母妹が話しているのが、聞こえてきました。



「お墓にいくと、霊がついてくるから私はいかないわ。
姉さんたちでよろしく頼むわ。」

「えぇー!?
そんなこと言わずに、みんなで行きましょうよ」




義母と義母妹が何やらもめてます。




「前もここのお墓で、霊がついてきちゃってお祓いしてもらったり、大変だったのよ…
と義母妹。



えっ。。。?!

もう、そんなのを聞いてしまったら、怖すぎて行きたくないんですけど滝汗




義母のきょうだいは、謎のおじさん(詳しくはこちら→
といい、このオカルト?!な義母妹といい
個性が強すぎます。

ちなみに、私に家相を強くすすめるのも
この義母妹さんです…







結局、義母は義母妹をお墓に連れていくことを諦めました。





私も、どさくさにまぎれて
それに便乗してしまおうと思いました。

「お墓で子供たちが騒いだり、走り回るとご迷惑になるので、
こちらで一緒にお待ちしてます。」

と言うと



「あなたたちは本家なんだから、一緒に来なさい!!」


と半ば強制的に、お墓へと連行されてしまいました。
なにかといつも、本家!本家!と言われます。









しかし、私はこのあと
子供たちをお墓に連れていったことを、激しく後悔するのです、、、。








*楽天ルームはじめました!!
使ってみて便利だっだもの、見つけた素敵なもの、こどものものなど載せています♡*