金曜日の深夜、正確に言うと土曜日の午前3時ぐらいだけど、
久しぶりに激しい腹痛で苦しみました。

いわゆる過敏性大腸症候群みたいなもので、
短大を卒業し、就職してからすぐ、ストレスからくるいろいろな症状に悩まされる事に
なりました。

我ながら情けないけど、ストレスを感じると、すぐ、それが体に出てきてしまう。

で、ステロイドは先生いわく
「その人の体の弱い部分に副作用がガンガンきちゃう」と言ってましたが
ステロイドの量が多かった初めての発症の時は、
こういう痛みで何度も転げまわって苦しみました。


初めは単なる腹痛かと思ったけど、だんだんキリキリッと痛み始め、
「あ~、これは、また、腸が勝手に絞られてるんだわ
  (感じとして、そういう感じなんです)」
と、思い、筋肉弛緩剤のブスコパンを飲みました。

それが効いてくるまで10分ぐらいかかりました。

痛みのせいで、呼吸が浅くなってるのか、手足がしびれ、
歩こうとしても、足がガクガクしてうまく歩けない。

体は冷や汗でベショベショになりました。


まだ、ひどくだるく、体がゾクッとしたり、ほてったりの繰り返しですが
だいぶ、疲れが癒えてきました。

今夜はこれからお風呂にサッと入って、ようやく一昨日の晩の汗を流してこれそうです。

なんの痛みもない事のありがたみを久しぶりに思い出しました。


しかし、パニック障害の薬、パキシル飲んでて本当に良かった。
飲んでなかったら、確実にパニック発作がおきてたとこだった。


今回はステロイドの量があまり多くなかった事と
一応切ったので、なんとか、こういう痛み無しでいけるかと思ってたけど
やっぱり、きたか。


こういう時のために、常にブスコパンも持ち歩いてます。
数年ぶりの、ブスコパンの出番でした。



さて、ちょっとお風呂に入って、サッパリしてこよう  ( ̄▽+ ̄*)