体が二つ欲しい | ささやかなまいにち

ささやかなまいにち

先天性サイトメガロウイルス感染症の娘との日々のできごとを綴ります。

お久しぶりのブログです。

皆さまのブログをいつも楽しく拝見させていただいています。
なかなかコメントできず、申し訳ありません。

我が家の第二子、しーくん(仮名)は元気に成長中です。
一ヶ月健診での体重…5,200gでした。
お、大きい…ガーン

ゆうちゃんは、ワガママになることもありますが、しーくんをよくかわいがってくれています。

しーくんが泣くと、
「しーくん、大丈夫?お姉ちゃんだよ!」
と言いながら、頭を撫でてくれたり…

誰かが教えた訳ではないのに、しーくんに「ゆりかごのうた」を歌ってあげたり…

親バカですが、ゆうちゃんの優しさに感動していますキラキラ

しーくんは、産後3日目に新生児聴覚スクリーニング検査でAABRを受けました。
結果は、両耳ともパス。

日頃の反応を見ていても、しーくんのお耳は聞こえています。
聞こえる子どもは、こんな音にも反応するんだな…と、ついつい観察してしまいます。
ゆうちゃんが赤ちゃんのころとは、やはり違います。

産後で情緒不安定だったせいか、「ゆうちゃんにも、聞こえるお耳をあげたかったな…」と思って涙することも。
なんだかメソメソしちゃいました。

子どもが二人いる生活は、楽しさも二倍ですが、大変さも二倍以上ガーン

しーくんに授乳しているときに、ゆうちゃんに「絵本、読んで~」と言われたり…

ゆうちゃんを寝かしつけているときに、しーくんに泣かれたり…

あぁ、体が二つ欲しい~
私が、もう一人いれば…と思ってしまいます。

授乳しながら絵本を読んであげたり、ゆうちゃんが寝るまでは、しーくんに我慢してもらったり、バランスを取りながら、日々がんばっています照れ