そばもうどんも好き。
これは香川で食べたうどん。
美味しかった時はお店の人に絶対おいしかったって言うことにしている。

脳は「主語」がないので他人をほめても自分をほめられたと思ってエネルギーを上げてくれるのです。


「セルフイメージを高めるために、自分をほめましょう」って話はさんざん聞いたよね。でもさ、毎日毎日自分をほめるなんてできないし、毎日自分に感動もできないよ。できる人も中にはいて、やっぱりなんか成し遂げちゃうから、本当だと思うんだけど、
なかなかできないよ。

でも、本気で感動して本気でほめたら、生体エネルギー(ってことはもちろん波動も)上がります。本気で感謝したら物質的にも変わって来るってカテキョが言うとった。

だからね、心や体が弱ってきたら、誰かをほめたり感謝したりしてみて。
でも口先じゃだめ。心が動くもの。なんでもいい。野菜がうまかったらそれを作った人。
カフェで店員さんがいい感じだったらそれを。
もちろん、自分にうっとりしたら自分を。
心が動いてそれをほめたとき、感謝したときまちがいなく体力が回復する。

【本当の感情】がものすごく大事。

アファメーションと言ってね、ポジティブな宣言を毎日繰り返して
潜在意識を書き換えるというまあまあ有名な現実創造メソッドがあります。

これをどんなにやっても心の中で疑いやモヤモヤがあったら
その感情の情報のほうが優位になるそうです。
だから、「私は今日もめっちゃ美人です」って言ったあとに
「冗談ですけど」とか思ったら
「冗談ですけど」が現実になっちゃう。

もし、モヤモヤを認識出来たら、なぜモヤモヤするのか、言い切れないのかを考察してみる。自分の思ってる美人とは造詣があまりに違うからだ。じゃあ、「美人」の定義を再設定してみよう。私にとって「美人」とは「嘘をつかない。思いやりがある。潔い。」そう定義してもう一回口にしてみる。なんか晴れ晴れする。

これが現実化する。

エネルギーヒーリングも「実感」がすごく大事。
勉強だけでは動かせない。
エネルギーヒーリングというのは、ようするに「エネルギーを動かすすべての行動」だと私は解釈しているので、実感なくしては何も動かせない。っていうか
実感したときその動きは大きくなると思う。
ベーシック天地はその実感部分がすごいのだけどね。

実感しながら入力と出力を繰り返すことで、その力は育つ。
つまり行動を繰り返すことだ。筋トレだ。

エネルギーヒーリングは「うそ」があったらできない。
心からベストをつくそうとしたときにエネルギーは勝手に増える。

「心から」をキャッチするために、ネガリリをして自分をクリーニングする。

自分の本音とつながることは、体力を強くし、運を育て、ヒーラーとしても進化させる。
自分の心をごまかしながら誰かを癒せるほど甘くはないよね。