一昨日フリマで買ったベビー服の中で、あおにはまだ大きいsize90以上のものを、妹の子(1歳11ヶ月)にあげようと、袋に詰め詰めしてました。


フリマの服以外にも、手持ちの大きいサイズが何着かあったから、それも一緒に詰め詰め・・・


紙袋<大>がパンパンになったよ(ノ´▽`)ノ


喜ぶかなぁ音譜


ついでに、私の洋服もまだキレイなのがたくさんあったので、譲ろうと思って詰め詰め・・・


紙袋<大>4個がパンパンになったよ((((((ノ゚⊿゚)ノ


30代に突入して子供までできちゃうと、以前の服が着れなくなっちゃうのです☆

(注:太ったわけじゃないよあせる



***************************************************************



今日は図書館に勉強しに行きました。


もちろんひとりで。


あおはパパと二人でお留守番。


さぁて☆どうなるかな~((>д<))





帰ってから聞くと・・・



ママが出かけてすぐ泣きだし、


40分間シクシクあせるうぇんうぇんあせる泣き続け、


パパは仕方ないからその間ベッドにごろんとしてたんだけど、


あおも諦めてベッドにやって来て、


パパにすりすりしながら眠った。


そして3時間熟睡。Oo。。( ̄¬ ̄*)




そのうち2時間はパパも一緒に眠ってたらしいから、そのおかげだね。


一緒に眠ると、赤ちゃんってほんとよく眠るよね。





私が帰ったときは、目覚めた直後で超ご機嫌だった。


パパ曰く「ママがもう居ないことを悟り、諦めて、居る人で代用しようと思い、仕方なくすりすりして眠った」感じらしい(笑)


あお、えらいゾえらいゾ合格


そのうち保育園に行くんだから、慣れないとね。


男の子は強くアップ強くアップ





おかげで私は、3時間集中して勉強でき、3日分くらいの効果グッド!


あおがいると気が散って、勉強できないからねヽ(;´ω`)ノ


夜しようと思っても、あおは一緒に寝てほしいものだから、チョイチョイ呼ばれ、まとまった時間が取れにくいあせる





勉強すると絶対おなかすくので、図書館そばのパン屋さんでゲットラブラブ


ここはとっても美味しいので、お客さん絶えない↓


ワーキングマザー Mi**の日常



1時間半もーれつなスピードで勉強して、30分休憩室で美味しいパン&持参ホットコーヒーでひと休み、そしてまた1時間半勉強・・・すごい速さでペンを走らせ、ページをくり・・・


なんとも言えない、幸せな時間でした。


自由&充実感&達成感合格


ひとりの時間をもらえるって、こんなに幸せ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ダンナさんに感謝ですビックリマーク