{2519CE30-F60B-443D-B4AA-EA1C96754F5E}

昨日引っ越しを終えて、今日は旧居の立会い退去日でした。

ガラガラの我が家ですアップ


立会いに備えて、今日は子供達を友達に預かってもらい、ダンナさんと2人で旧居の掃除をしました。

物を全部出した我が家は、玄関のドアを開けると音が響いて怖かったです



キッチンは冷蔵庫のあとがむちゃくちゃ汚かった~‼︎
{480F9A2A-F160-4EBA-B176-802C0D91AFF5}

埃が床だけならず壁にまで付着してます!



3回拭いてなんとかキレイになりました。
(壁紙はもうそのままで。)
{19E9A648-382C-46D4-9A66-4147BD426272}



私の部屋before
床汚いです・・・
{D3CEF729-7365-4624-BB0B-F315BCC4877B}



クローゼットの床にも埃が・・・。
定期的に中を出して掃除しなくちゃいけないって事ですよね(;^_^A
{148D18B7-47BF-4947-8138-A26E80F35534}



拭き掃除したらピカピカになりました。
{6B674837-A72A-41E0-9519-A30D92376719}


クローゼットもキレイになった♪
{9AB073E3-FC4C-4B5F-AC45-8DA622AF2CA8}




掃除開始後2時間。

二人掛かりで掃除した甲斐あって、家中キレイになりました。

リビングの床はけっこう汚れてたけど、2~3回拭いたらピカピカになりました
{199210DE-D5AD-4819-A69C-9175B17D321F}




浴室はダンナさんが小一時間かけて掃除してくれました。
{36DC9875-E552-4F48-909A-558E2A10634A}



洗面所の床や洗濯機バンもピカピカ。
{11CC0C73-4250-4114-8A7D-4F2AE0922174}



ダンナさんの部屋(5畳)
{D0939E24-A621-4611-9BE2-EF2D52CC9AE4}

私の部屋もそうだけど、大人が使った部屋って、床も壁もほとんど痛んでいませんでした。



◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎ ◼︎



午後4時から不動産屋さんとの立会い退去。
ドキドキです‼︎
もし大人だけの生活なら余裕の立会いなんだろうけど、なんせちびっ子2人が荒らす我が家。
なに指摘されるんだろう・・・と


ついて来た子供達。
{53899827-0680-4695-BCFD-8B8D6EC5CC6C}

立会いの結果、ふすまと障子の破れを指摘されたくらいで、『大変キレイに使っていただいています。』と言っていただけました。

やったー!ホッとしたー!

ふすまも障子も破ったのはあお君なんだよー☆

次男くんはそういう事はしないタイプ。

ともあれ、8年も住んだから、大抵の事は減価償却されるから大丈夫なんだけどね。

正式な金額についての結果報告は数週間後に来ます。


{E9EDA8C3-85DF-4A62-B73C-9435DC018AFE}

使いやすかった広い押入れ。

もうお別れ・・・寂しいな。