暦の上では秋・・・なのに暑さが続いてましたが、最近ついにエアコンがいらなくなりました!

2日前(金曜日)強い風が吹いた日以来、夜間のエアコンがいらなくなり、今日は日中のエアコンまでいらなくなりました。

エアコンをつけない生活、ひじょ〜に快適です。

自然の風が家の中を通り抜けて、すごく気持ちいいです。


今日は子供服衣替えの下準備をしました。

{8CF84D4D-CA9A-4D7A-8A7E-BF8F318686B2}

衣替えする時は、こんな風に紙袋をずらーっと並べて、サイズごとに持ち服の量を調べます。

紙袋いっぱい分が『ちょうど良い量』



こうして量を見比べると・・・
{3F55C25E-DC87-4991-8521-C66233F4F20E}
左からsize80(冬物)、size90(冬物)、size100(冬物)、size110(冬物)、size90(夏物)、パジャマ


size110の冬物とsize90の夏物が少ないことが分かりました。
{DCBDF914-E9C7-41D8-8D0F-98EBDD22DC07}
さらに言うとsize110以上の夏物がほとんど無いということにも気付く汗

小柄なあおも、もうsize100ではキビシイので、すこしずつ準備していかなくては。

反対にsize100(冬物)は紙袋から溢れているので、こんなに要らない。

数枚、保育園に寄与しようと思います。



+ + + + +


スイミングスクールに通い始めたあお。

7月体験入学で、嫌がる様子が無かったので、安心して正式に申し込みました。

今日は検定の日でした。

月末の一週間は進級判定期間なのです。

結果は・・・

{A203704A-5956-4D19-B45C-2695E40612A2}

進級できずあせる

先月に続き今月も『顔を水につける事ができる。』・・・この一点がダメで。

来月に期待です!


ランキング参加中。
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ