お久しぶりです。
今日 銀座のオキュロで
瞼を少し下げる兎眼矯正手術をしてきました。

コロナで外出自粛が必要な時に
東京へ行って手術する事に 
もちろん、かなり悩みました。


左目の調子は特に悪かったので
どうしても手術して欲しくて
新幹線で行ってホテルに泊まる予定をやめ

家族に車で連れて行ってもらい
手術終わったら
ホテルには泊まらず すぐ、その日に帰る。
除菌シート ジェル持参 
もちろんマスク着用して。

オキュロに10時に到着。
待合室に 患者さんは何人かいました。

みんな きちんと距離をあけて座っていたし
換気もしてあり 受付には除菌ジェルも置いてありました。

減圧手術以来の鹿嶋先生は手術が立て込んでるそうで忙しそうでした。
診察してもらった結果、
あれもこれも 1度にしちゃうと
術後の予測がしにくいらしく
片目だけ、まぶたを少し下げることになりました。

今回は笑気ガスと局所麻酔。
他の病院でまぶたを下げる手術をした時に
筋を切ってる感じや焼ける匂い
メスで瞼を切る感触さえ感じて
めちゃくちゃ怖かったので

オキュロでの局所麻酔もめちゃくちゃ不安で
怖くて ブログで最近局所麻酔した方に
メッセージで聞いちゃったくらい怯えていました。
(安心する丁寧なお返事がもらえて 恐怖心がかなり減りましたおねがいありがとう!)

私服のまま 髪だけ帽子に入れて
手術イスに座り 鼻にチューブを入れると
ガスが出てきました。
あらかじめ付けてた点滴から 
少し眠くなるお薬流しますねーと言われて
次の瞬間 寝てるような不思議な感覚に。

途中、鹿嶋先生に目を開けてみてくれる?
と言われて目を開けた事は覚えてるけど
あとは全然覚えてなくて 笑

本当に痛くも怖くもなかったです!!
あっという間!!
瞼にガーゼが貼られて終了!!
目全体に貼られてないので
両目見える感じですニコニコ

私は麻酔の副作用の吐き気が毎回ひどいんだけど
今回もそれはありました。
吐き気でぐったりしながら 車の後ろで寝て帰ってきました。

少しでも良くなっていきますようにお願い

こんな状況でも 手術をしてくれた先生や
いつも優しい対応をしてくれる
スタッフの方に感謝です。