今日も朝起きれば10時過ぎ。

あ、そうだ旅に行こう(笑)
というわけで独り日帰り温泉ツアー
C=C=\(;・_・)/

で、
適当に探すと「秘湯」「一軒宿」、滋賀の須賀谷温泉…。最寄のインターチェンジからも10分かからず。


↓昔はこっちの宿だったみたいです。
(廃墟マニアなわたくしめ)


泉質は炭酸イオンがたくさん♪
いい湯でした~o(^o^)o

このまま帰るのはもったいないんで近くに何かないか?
あった(笑)


何か最近戦国時代流行ってるようで…。
このお城、昔浅井長政、お市の方が住んでたとかなんとか。
軽い気持ちで、登ってみようか。

これが大間違い!!
山城とは分かってましたが、まあ道の険しいこと険しいこと(T_T)

途中でくじけそうになりながら…

ビジンドコロカ、ヒトモホトンドイナイヨ~( ・∇・)



そして本丸跡!!


って雑木林!?



でも景色は良く、いい汗かきました(温泉は帰りに寄るべきでした)


ついでに長浜の街にも足を伸ばし、

大通寺



北国街道


そして廃墟((笑)繰り返し言いますがわたくしめ、廃墟マニア)



似合わない旅ブログでした。お付き合いいただきありがとうございました。
今回もリクエストはないと思うので温泉入浴シーンはカットで(  ̄▽ ̄)