今日は、こんな素敵な時間を過ごして来ました。


$☆こころのいろ日記☆


あるショールームで開催された、海ちゃんのトーク&ライブ。


ハウンドドッグの初代ベーシストの海ちゃんこと海藤節生さんは、仙台生まれの仙台育ちでありながら、

現在は宮城県の南の町、七ヶ宿町に移り住み「NPO法人 水守の郷・七ヶ宿」 の理事長さんをしています。



環境のことや被災地支援に走りまわる毎日ですが、お忙しい中 昨日は東京、今日の昼は仙台、

そしてこのイベントの直後は小田原(関東のですよ!)に向かいました!



いやいや、とても真似できませんあせる





今日はスライドを見ながら、山がっこのお話などを聴きました。

$☆こころのいろ日記☆


$☆こころのいろ日記☆




それから、ライブ。


海ちゃんが七ヶ宿や石巻の相川地区を歌った曲を聴き、じーんしょぼん


$☆こころのいろ日記☆



いつもすぐに涙してしまうので、今日はぐっと抑えて抑えて・・・。



その後、ハウンドドッグ時代に海ちゃんが作った曲「サンセットロード」などを歌ってくれて、

しんみり・・。




そして、この歌でせきを切ったように涙が溢れてしまいました。


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sRnblBF-n_M



    

なぜめぐり逢のかを 私たちはなにも知らない

いつめぐり逢うのかを 私たちはいつも知らない



会うべき人に出逢えることを 人は仕合わせと呼びます





**********




海ちゃん、震災から1ヶ月も経たないとき被災した地で歌を歌って欲しいと言われ、

今歌っていいものか?どんな歌をうたえばいいのか?と考えて、この曲を歌ったそうです。



私にとっても、もともと大好きな歌ですが

その時の光景が浮かんで、余計に涙が溢れました。




歌い終えた海ちゃんに、

「ふみか! また泣いたな( ̄ー ̄)!」

と言われてしまいましたよ(汗)


昔は、滅多なことでは涙しない女だったのですがねぇ・・・あせる

歳のせい?






そんな泣いた直後ですが、記念撮影!


「ちょっと待って! 化粧直したいんですけどあせる

と言う間もなく、ハイチーズ♪



$☆こころのいろ日記☆



そうそう!

途中こんな微笑ましいシーンが!



$☆こころのいろ日記☆


ちっちゃな兄妹ちゃんが会場に来ていたのですが、海ちゃんの手作りのサンタさんとカスタネットをプレゼント☆


とっても喜んでいましたアップ


この女の子、演奏に合わせてカスタネット叩いてましたよ!

とっても可愛かったです~ラブラブ




今日は改めて、地球(環境)のことを考えました。


楽しい時間をありがとうございます(^^)





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ

カラーセラピー・カラーオブハート ◇~Color Of Heart~◇