<お知らせ>

ブログさぼり期間中もメッセやコメント、ペタをいただき大変感謝しています
読者登録やアメンバーの申請も本当にありがとうございました!!

このところ、毎日のペタ返しが無理そうな状況なのでしばらくペタの受付を停止します、が
今後とも読者&アメンバーの方のブログは定期的に訪問させていただきたいと思います
よろしくお願いします (*^o^*)

☆☆☆☆


シーズン2、第6話から☆
The One With the Baby on the Bus
忘れ物にご用心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 He's just being Mr. Crankypants.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:

モニカとレイチェルのアパート、モニカ、チャンドラー、ジョーイ、ロスとベンがいます
ベンは彼の小さなロッキングチェアに座っています

▼英語:

Monica: Who da wenny-Benny boy? You the Wenny-wenny-Benny-Benny boy, yes.
(Ben starts crying.) Don't cry. Don't cry. (To Ross) Why is he still crying?
Ross: Let me hold him for a sec. There. (Ben stops crying) Huh? There we are.
Monica: Maybe it's me.
Ross: Don't be silly. Ben loves you. He's just being Mr. Crankypants.
Chandler: You know, I once dated a Miss Crankypants. Lovely girl, kinda moody.
Ross: There we go. All better. (gives Ben back to Monica)
Monica: There's my little boy. (Ben starts crying again)
Chandler: Can I uh see something?
Joey: Cool.
Monica: He hates me. My nephew hates me.
Ross: Come on, don't do this.
Monica: What if my own baby hates me? Huh? What am I gonna do then?
Chandler: Monica, will you stop? This is nuts. Do you know how long it's gonna be before you actually have to deal with this problem? I mean, you don't even have a boyfriend yet. (Monica glares at him.) Joey, she does not look fat.

▼字幕:
Monica: 叔母ちゃんのとこへいらっしゃい(ベンが泣き始める)どうしたの?泣かないで(ロスに)何で泣くの?
Ross: 抱かせて (ベンが泣き止む)泣きやんだ
Monica: 私のせい?
Ross: ご機嫌斜めなだけだ
Chandler: 俺の元彼女みたい すぐむずがるんだ
Ross: もうご機嫌だ(ベンをモニカに返す)
Monica: おいで(ベンがまた泣き始める)
Chandler: 実験させて
Joey: 面白い
Monica: 甥っ子に嫌われてる
Ross: 違うって
Monica: きっと自分の子にも嫌われるわ
Chandler: そんな心配は何億光年も遠い先の話だ 彼もいないじゃん(モニカがチャンドラーをにらむ)不思議だよな

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼wenny-Benny = ベンちゃん(幼児語)
▼There we are. = ほらね/思ったとおりだ
▼Mr. Crankypants = 気まぐれ屋、気難しい人
▼moody = 気まぐれな、気分屋の
▼There we go. = ほらね (前出の "There we are." とほぼ同じ意味)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

モニカが甥のベンをあやしています
Who da wenny-Benny boy? You the Wenny-wenny-Benny-Benny boy, yes.
「ベンちゃんって誰かなあ~?あなたがベンちゃんねえ~」

Benny はBen を幼児語で言う感じで「ベンちゃん」くらいの意味
wennyは Benny にあわせて韻を踏んだ語呂合わせで特に意味はありません


しかし、ベンが泣きだしてしまい・・・・

Don't cry. Don't cry. Why is he still crying?
「泣かないで。(ロスに向かって)ねえ、どうして泣くのかしら?」

Let me hold him for a sec. 「ちょっと僕に抱かせて」
ベンを抱き上げるロス・・・
There. Huh? There we are. 「ほ~ら、泣きやんだぞ」

There we are. は「ほらね」という感じで、何かが上手く行った時や
人に物を渡す時などに言う感嘆詞みたいなもので、特に意味はありません


それを見ていたモニカが・・・・
Maybe it's me.「(ベンが泣いたのは)たぶん私のせいなんだわ」

Don't be silly. Ben loves you. He's just being Mr. Crankypants.
「違うよ、ベンは君が大好きさ。ただ今はちょっと気難し屋になってるだけさ」

Don't be silly. は文字どおりには「バカになるな」という事ですが
相手がくだらないことを言ったり、あるいはまったく見当違いの事を言ったり
したときに、たしなめる感じで使います
ここでは、ロスがモニカを気づかって「バカな事言うなよ、そんなはずないよ」
という感じで使っています


He is just being ~は「今だけ、ちょうど~な状態になっている」
「いつもは違うんだけど、今だけね」という感じで進行形にしています
"being" を入れることで「今だけ、たまたま」という感じが強調されます

Mr. Crankypants, 女の子なら Miss. Crankypants
「気難し屋さん、気まぐれ屋さん」という感じの意味になります


そこにチャンドラーが口を挟みます
You know, I once dated a Miss Crankypants. Lovely girl, kinda moody.
「一度だけ気難しい女の子とデートしたことがあるよ、可愛かったけど気分屋だった」

There we go. All better.「ほ~ら、機嫌が直った」
ロスがベンをモニカに渡します

There's my little boy. 「私の可愛いベンちゃん」
ベンを抱くモニカ すると、ベンが再び泣きだします (笑)

my little boy で「それでこそ、私の甥っ子だわ」という感じ

その様子を見ていたチャンドラーが・・・
Can I see something? 「ちょっとある事を試してみていい?」

このsee はどんな感じか「確認する、試す」という感じ

ト書き
[Takes Ben. When he puts him close to Monica, Ben cries. When he moves Ben away, he stops crying. He does that a couple times.]

[チャンドラーがベンを抱いてモニカに近ずけると泣きだし、遠ざけると泣き止みます
それを数回繰り返します]

それを見ていたジョーイまで・・・・
Cool. 「面白いな」

すっかり自信を失くしたモニカ・・・
He hates me. My nephew hates me. 「ベンは私が嫌いなんだわ。甥っ子に嫌われてる」

Come on, don't do this.「おい、やめろよ」
ロスが止めに入ります

What if my own baby hates me? Huh? What am I gonna do then?
「もし自分の子供にも嫌われたらどうしよう?その時はどうすれば?」

Monica, will you stop? This is nuts. Do you know how long it's gonna be before you actually have to deal with this problem? I mean, you don't even have a boyfriend yet.
「モニカ、やめろよ、バカげてる。そんな心配はまだずっと先の事だ
だって、つまり彼氏もいないのに・・・」

そこまで言って、モニカににらまれるチャンドラー
しまった・・とばかりに慌ててお世辞を言っています
Joey, she does not look fat.
「なあ、ジョーイ、モニカは太ってなんか見えないよなあ・・・」

お世辞のつもりがまったくの逆効果でした!(^▽^;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 使ってみよう!He's just being Mr. Crankypants.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご機嫌斜めでむずがるベンに対してロスが・・・
He's just being Mr. Crankypants. と言っています

「彼は今ちょっとご機嫌斜めなんだ」
「(いつもはいい子なんだけど)今だけちょっと気難し屋さんになってるだけなんだ」

という感じの言い回しです

He is Mr.Crankypants. と現在形で言い切ってしまうと
ベンが「常に、恒常的に」気難し屋な性格だ
という意味になってしまいます

"being" は「いつもは違うけど今だけちょっと」
というニュアンスを出したい時に便利な言い回しです

シーズン1の第5話
でもレイチェルが....

Oh, am I being like a total laundry spaz? 
「あら、やだ。今私ってお洗濯初心者みたいだった?」

あまりにも初歩的な質問をしてしまって
洗濯未経験者だとロスにバレないように慌てて言うセリフでした ^^

この "being" には「いつもは違うのよ、今だけなの」という
気持ちが表れています


☆----------------------------------------------------

Mr. Crankypants, 女の子なら Miss. Crankypants
「気難し屋さん、気まぐれ屋さん」という感じの意味になります

他にも似たような表現で・・・・

"fancypants = 気取り屋さん"
普通は後に名詞を置いて、「気取り屋の~」という風に使います

We liked the restaurant's food but not the fancypants decor.
「あのレストランは食事は美味しいけど、気取った内装がちょっとね・・」

I don't know what she sees in that fancypants college professor of hers.
「あの気取り屋の教授を彼女がどう思ってるかは知らないよ」

一方、"smartypants = 知ったかぶり屋さん" 
は名詞として使う事が多いと思います

いずれにしろ "-pants" は普通は子供や、仲のいい友達に対して親しみをこめて
ちょっと可愛いっぽく使う言葉で、大人に対してもっとネガティブな意味を
込めたい場合は "smart ass"、"smart aleck" などを使います
「こざかしい、すかした、偉そうな、生意気な」という感じで
ちょっとネガティブな意味あいが強くなります
※alec or aleck は人名で、語源は故事に由来しています

"scaredypants = 意気地なし、弱虫" = scaredycat
も名詞として使います

"-pants" 自体には特に意味はなく、子供っぽいトーンを出すため(?)
につける接尾語みたいなものです


例)

She is a real smartypants telling us what to do.
「彼女は俺たちに指図するなんてホント生意気だよな」

Don't get smart with me. 「俺に偉そうな口を聞くなよ」

☆----------------------------------------------------

ランキング↓応援よろしくお願いします!(*^o^*)
人気ブログランキングへココをクリック

Won the Ebisu God!! Lucky me! (≧▽≦)
ポチっと応援、ありがとう!(*^▽^*)
人気ブログランキングへ
ポチっと応援よろしくね!

シーズン2、第4話から☆
The One With Phoebe's Husband
フィービーが電撃結婚!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 Somebody got some last night.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:
4話最終回

翌朝、通りをロスが踊りながら、ベンチに座っている2人のおばあさん
の前を過ぎて行きます バックに「雨に唄えば」の曲が流れている

▼英語:

[Scene: The next morning on the street. Ross is dancing along,
"Singing in the Rain" is playing. Two old ladies are sitting on a bench.]

ROSS: Good morning.
OLD WOMAN: Well, somebody got some last night.
ROSS: Twice.

▼字幕:

ROSS: おはよう
OLD WOMAN: ゆうべ抜いた顔だ
ROSS: 2回ね

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Singing in the Rain = 邦題: 「雨に唄えば」
1952年、アメリカのミュージカル映画の主題歌

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

浮かれ気分のロスが通りのベンチに座っているおばあさん達に
挨拶するシーンで第4話は終わります

Good morning. 「おはよう」

ご機嫌な様子のロスにおばあさん達は・・・
Well, somebody got some last night.
「あら、誰かさんは夕べいい事があったみたいね」

エッチをした、という直接的な言葉を使わずに
それをにおわせる言い方です
字幕では意を汲んで、ズバリの表現になっています

そんな、おばあさん達にロスは笑顔で・・・
Twice. 「2度ね」(≧▽≦)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 使ってみよう! some「ある」漠然とした言い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

some は可算名詞の前なら「いくつかの」
不可算名詞の前なら「いくらかの」という意味です

しかし、可算名詞の前について「ある」という意味にもなります
わざとぼかした言い方をしたい場合に便利です

※その場合、可算名詞は「単数形」になります
 あるいは、状況で分かる場合は名詞は省略します

someone, somebody, somewhere, somehow, somewhat, something, sometime.....
なども同じ感じでわざとボカして言いたい時にも使える便利な単語 ^^

強い感情を表すsome「サイテー、サイコー」は
以前のブログで扱いました→こちらを参照してください

☆----------------------------------------------------

I went somewhere with someone. lol
「ある人とある所へ行ったの ふふ」

※はっきりいいずらい事をわざとボカして
 
Some woman called you while you were away.
「外出中にある女性からあなたに電話があったわよ」

※知っていてわざとボカして言う場合も
 
Somehow, I just don't think it'll work.
「なんとなくだけど、それは上手くいかないと思うよ」

※理由をはっきり言いたくない時 ^^

I'll call you sometime later.
「後で電話するよ」

※いつ、何時、とハッキリ指定したくない時

☆----------------------------------------------------

ランキング↓応援よろしくお願いします!(*^o^*)
人気ブログランキングへココをクリック

今年も残りあと3日になってしまいました
大掃除がまだ終わらない!!
今年も汚いまま年を越しそう!! ∑((( ̄Д ̄;)!!
Hope your Christmas is as wonderful
as you are!


インドネシアのとあるデパートの屋上
おいしそうなアイスクリームを買うと、店員の
おねえさんが「商品説明書です、お読みください」と一冊の本を差し出しました
その本がなんと!
電話帳のような厚さなのです!
重そうなので、「いりません」と何度いっても
「規則ですから」と無理やり押し付けてきます・・・・


アイスは溶けてくるし、本は重いし・・・
途方に暮れていると・・・

目が覚めました(;´▽`A``

なんで、Xmas にこんな夢を!?



ピグがタコイカキューブの販売を中止したので
アメが買えません・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
みなさん、「来たよ」よろしくね!



ポチっと応援、ありがとう!(*^▽^*)
人気ブログランキングへ
ポチっと応援よろしくね!

シーズン2、第4話から☆
The One With Phoebe's Husband
フィービーが電撃結婚!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 catch me off guard
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:
前回の続きから

ロスとレイチェルが2人きりで廊下で話しています
なんとか、ロスの計画を阻止したいレイチェルですが・・・・

▼英語:

RAHCEL: OK, good luck.
ROSS: Wha, uhh, what?
RACHEL: Nothing, I mean, um, it is your first time with her and, you know if the first time doesn't go well, well then that's, that's pretty darn hard to recover from.
ROSS: OK, now I'm nervous.
RACHEL: Maybe you should put it off.
ROSS: No, no, I don't wanna put it off, I just, God I just, I spent last year being so unbelievably miserable, ya know, and now, now I'm actually happy. You know, I mean, really happy. I just, I just don't wanna, I don't wanna mess it up, ya know.
RACHEL: I know, yeah, sorry.
ROSS: What, it's not your fault.
RACHEL:Right. Maybe it, maybe it doesn't have to be this tough. I mean, maybe you were on the right track with this whole, you know, spontaneous thing. I mean, women really like that.
ROSS: Really?
RACHEL: Yeah, I mean, you know it, I mean, if it were me I, I, you know, I'd want you to, I don't know, like catch me off guard, you know, with like a really good kiss, you know really, sort of um, soft at first, then maybe um brush the hair away from my face, and look far into my eyes in a way that lets me know that something amazing is about to happen.
ROSS: (being drawn in by her talk) Uh-huh.
RACHEL: And then, I don't know, I mean you'd pull me really close to you so that, so that I'd be pressed up, you know, right against you. And, um, it would get kind of sweaty and uh, and blurry, and then it's just happening.
ROSS: Ohh. . . Thanks Rach. Good night. (goes back in apartment)
RACHEL: Ohh, God!

▼字幕:

RAHCEL: それは大変ね
ROSS: 何か?
RACHEL: 別に、彼女とは今日が初めてでしょ、失敗したら当分気まずいわよ
ROSS: 緊張してきた
RACHEL: 延期したら?
ROSS: もう延ばしたくない、去年は色々と悲惨な年だった、その僕がつかんだ幸せだ、本当に幸せだ、だからこの幸せを逃がしたくない
RACHEL: 分るわ、ごめんね
ROSS: 君は悪くないよ
RACHEL: 難しく考えずに自然に振舞えば上手く行くのかもね、女は喜ぶわ
ROSS: ホント?
RACHEL: もしも私が相手なら、まず不安を消して欲しい、キスでね、分る?最初はさりげなく優しく、それから私の髪をかき上げるの、その後、私の目を見つめて視線で知らせてね、その後の展開を
ROSS: (レイチェルの話しに引き込まれて)こんな感じ?
RACHEL: そしたら私を、強く引き寄せてしっかり抱いて欲しい、すると2人の体が汗ばむの、熱くなって、始まるのよ
ROSS: ありがと、お休み(部屋に戻る)

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼darn = damn を、わざとにごした、婉曲的な言い方
▼mess up = 台無しにする、しくじる、(状況・事態などが)めちゃくちゃにする
▼on the right track = 正しい軌道に乗っている、よい方向に行っている
▼spontaneous = 自発的な、自然のなりゆきのまま
▼catch (someone) off guard = 不意を突く、油断しているところを襲う
▼look far into one's eyes = 瞳の奥をのぞく、見つめる
▼blurry = ボヤっとした、かすんだ、あやふやな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エッチの経験はあるし、後は成り行きにまかせる、と言うロスに
レイチェルが、思わせぶりに・・・・
OK, good luck.「そうね、がんばってね」

レイチェルの言い方が気になって、部屋に戻れないロス(笑)
What? 「どうい意味?」

Nothing, I mean it is your first time with her and, you know if the first time doesn't go well, that's pretty darn hard to recover from.
「別に・・ただ、彼女とは初めてでしょ?最初って肝心よね、失敗するとずっと気まずいでしょ?」

最初のエッチを失敗すると、立ち直るのが大変だ、と脅すレイチェル(笑)

darn は damn のぼかした言い方で、ここでは「凄く」大変だ、と強調として
使われています
recover from は「~から回復する、たちなおる」


レイチェルにそんな風に、言われて急に心配になるロス・・・
OK, now I'm nervous. 「そうだね、なんか急に緊張してきた」

Maybe you should put it off. 「たぶん延期したほうがいいかも」

putt off = 延期する(= postpone)

No,I don't want to put it off, God I just, I spent last year being so unbelievably miserable, you know, and now, I'm actually happy. You know, I mean, really happy. I just don't want to mess it up, you know.

「いや、延期はしたくない。去年は(キャロルと別れて)ホントに悲惨だった、分かるだろ。でも今はホントに幸せなんだ、だから今度こそ、失敗したくない」

miserable は「哀れな、悲惨な、不幸な」とう感じ
キャロルと別れて、かなり辛い思いをしたロスの心情です

mess up は「失敗する、台無しにする」という意味
バツ1のロスは今度こそ、ジュリーと幸せになりたい、と言っています


I know, yeah, sorry. 「分かるわ、そうよね。ごめんなさい」

What, it's not your fault. 「謝ることないさ、君が悪いんじゃない」

Right. Maybe it doesn't have to be this tough. I mean, maybe you were on the right track with this whole, you know, "spontaneous" thing. I mean, women really like that.

「そうよね。たぶんそんなに難しく考える必要はないのかも。あなたが言うように、自然にまかせる、って言うのがいい方法かも知れないわ。女性はそういうのが好きわ」

track は陸上の「トラック」と同じ、「走路」とう意味
なので、"on the right track" は正しい走路の上を走っている、つまり
物事が「正しい方向に向かっている」とう意味になります

成り行きにまかせる、とうロスの考えはいいかも知れない、と言うレイチェル
"spontaneous" は「自発的な、自然発生的な」という意味です
あらかじめ、計画をたてたり、意識せずに自然とそうなる、という感じです


Really? 「ほんとに?」

Yeah, I mean, you know it, I mean, if it were me I, I, you know, I'd want you to, I don't know, like catch me off guard, you know, with like a really good kiss, you know really, sort of um, soft at first, then maybe um brush the hair away from my face, and look far into my eyes in a way that lets me know that something amazing is about to happen.

「そうよ。私なら・・グッドキスで不意を突いて欲しい、最初はやさしく、それから
髪をかきあげられて、瞳の奥を見つめられたら、これから素晴らしい事が起ころうとしているって
感じられる」

catch me off guard で「油断している私を捕まえて、不意を突いて」という感じ
"off guard" で「ガードしてない状態」
brush the hair away from face で顔にかかる髪をかき上げる、感じ
look far into ~ で ~の奥までずっと覗き込む感じ
be about to は「まさに~しようとしている」


ジェスチャーも入れて、熱く語るレイチェルにすっかり引き込まれて圧倒されるロス
Uh-huh. 「う~む」

And then, I don't know, I mean you'd pull me really close to you so that I'd be pressed up, you know, right against you. And, um, it would get kind of sweaty and uh, and blurry, and then it's just happening.

「それから、強く引き寄せてほしい。あなたの体にピッタリ引き寄せられて
体が熱くなって汗ばんできて頭がボーとなって、そこから始まっていくの」

pull me close to you で自分に向かって相手を「引き寄せる」
be pressed up right against you で相手に向かって自分が「押しつけられる」感じ
blurry は「ぼやける、かすむ」という意味ですが、ここでは、頭がボーとして
うっとりと意識が遠のく感じを意味しています


熱く語り続けるレイチェル、レイチェルがロスの顔を覗き込んで2人が見つめ合います
ロスもまさに "blurry" 状態でメロメロなのですが・・・

Ohh. . . Thanks Rach. Good night.
「ああ・・ありがとうレイチ、おやすみ」

ドアを開けてさっさとジュリーが待つ部屋へと向かうロスなのでした

Ohh, God! 「あ~もう!」

もう少しだったのに!
レイチェルの言葉攻め作戦は失敗に・・・・
そのまま廊下に崩れ落ちるレイチェル・・・かわいそ (^▽^;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 使ってみよう! catch me off guard
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

guard は「用心する、警戒する、護衛する」という意味
名詞では、「守り、守衛、番人」などの意味になります


一見、人や物を守る人や、その職務について使う単語のようですが
普通の人が普通の日常生活でも使える単語です

"Catch me off guard." 「不意を突いて」
とレイチェルが言っていました

やっぱり、キスって「してもいい?」なんて聞かれるより
不意を突いた、思いがけない感じにグッとくるのは
どの国の女性も同じなのでしょうか?(笑)

対処する心の準備ができてない状態で、何かをしたり
されたりして驚いたり、驚かせたりする時に使います

☆----------------------------------------------------

"off guard" が「警戒してない状態」なら、その逆は "on guard"
"on one's guard" と所有格を入れてもOKです


I was caught off guard by the question.
「私はその質問で不意を突かれた」

Something in his tone put me on my guard.
「何か彼の口調が私を警戒させた」

These men are dangerous so you'll need to be on your guard.
「ヤバイ連中だから、警戒した方がいいよ」

The lawyer's apparently innocent question was designed to catch the witness off (his) guard.
「弁護士の一見何気ない質問は、証人の不意を突くために計画されていたものだった」

☆----------------------------------------------------

ポチっと応援、ありがとう!(*^▽^*)
人気ブログランキングへ
ポチっと応援よろしくね!
ポチっと応援、ありがとう!(*^▽^*)
人気ブログランキングへ
ポチっと応援よろしくね!

シーズン2、第4話から☆
The One With Phoebe's Husband
フィービーが電撃結婚!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今回の注目箇所 I'm just gonna see what happens.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼場面:
前回の続きから

ロスのアパート、ジュリーが生き生きと自分の話をしています

▼英語:

JULIE: And my second grade teacher was Ms. Thomas, and my first grade teacher was Mrs. Cobb.
RAHCEL: Mrs., Mrs. Gobb?
JULIE: No Cobb, as in cobb salad.
RACHEL: Now, what exactly is in a cobb salad?
CHANDLER: I'm going home.
RACHEL: What?

(Outside in the hallway, Chandler, Joey, and Monica exit)

JOEY: Boy that Julie's a talker, huh?
ROSS: Goodnight.
RACHEL: So, it's pretty late, you're probably uh, not still planning on. . .
ROSS: Oh, no no, I am.
RACHEL: Oh, well, are hey, are you nervous?
ROSS: Um, no, I uh, I have done it before.
RACHEL: Uh, OK, I mean uh, what, how are you gonna handle it.
I mean, are, are ya gonna, are ya gonna talk about it beforehand,
are you just gonna pounce?
ROSS: I uh, I don't know, I guess I'm just gonna see, see what happens.

▼字幕:

JULIE: 2年の時はトーマス先生、1年はコブ先生よ
RAHCEL: ゴブ先生?
JULIE: コブサラダのコブ
RACHEL: そのサラダの中身って何?
CHANDLER: 限界だ
RACHEL: What?
(部屋の外、アパートの廊下、チャンドラー、ジョーイそれにモニカが出て来る)
JOEY: 話が長いよ
ROSS: おやすみ
RACHEL: 遅いから今夜はやめる?
ROSS: いや、頑張る
RACHEL: じゃ、緊張を?
ROSS: 平気だよ、経験あるし
RACHEL: どう始める気?意思を確認するの?それとも襲う?
ROSS: 決めてないよ、成り行きだ

━━単語チェック━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼live = 白熱して、生き生きと
▼as in ~ = ~と同じ
▼hallway = 廊下
▼Boy = やれやれ
▼talker = おしゃべりな人、話好きな人
▼handle = 対処する、処理する
▼beforehand = あらかじめ、事前に
▼pounce = (獲物に)飛びかかる、突然襲う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何とかロスが今夜ジュリーとエッチをしないように、話を引き延ばそうと
ジュリーに自分の事を話すように、すすめるレイチェル
ジュリーはすっかりその気になって、意気揚々と話し続けています(笑)

And my second grade teacher was Ms. Thomas, and my first grade teacher was Mrs. Cobb.
「2年生の時の先生はトーマス先生よ、1年生の時はコブ先生」

grade は「学年」という意味、一年生は "first grader"と言います

Mrs., Mrs. Gobb? 「ゴブ先生?」

No Cobb, as in cobb salad. 「違うわ、コブサラダのコブよ」

コブという名前の人が考案したサラダらしいです 

・・as in ~ で「・・・の~」
よく名前のスペルを相手に分かり易く言う時などに
A as in apple, b as in boy「apple の A, boy の B よ」
という感じで使います


Now, what exactly is in a cobb salad?
「分かったわ、じゃあ、コブサラダには何が入ってるの?」

興味も無いくせに、なんとか話を引き延ばそうと
必死で質問をするレイチェル・・・(^▽^;)

I'm going home. 「俺、もう家に帰るよ」

What? 「何ですって?」

ジュリーの話が延々続くので、みんなはもううんざり・・・
みんなが次々に帰っていきます

Boy that Julie's a talker, huh? 「やれやれ、ジュリーって話好きだな」

talker はそのまま「話す人」という意味ですが、ここでは
おしゃべり、話好き、とう意味で使われています

Boy は「やれやれ」とか「しめしめ」「いやはや」という感じの間投詞

Good night. 「おやすみ」goodnight と一語で綴る事もあります


So, it's pretty late, you're probably uh, not still planning on. . .
「もうだいぶ遅いわ、今夜はアレはしないんでしょ?」

ここまで、話を引き延ばして、夜もふけたので
ロスは計画を延期するだろうと思うと、さにあらず!
しっかり計画中のロスなのでした・・・^^

Oh, no no, I am. 「いや、もちろん、するつもりだ」

no no と2回繰り返すことで、「もちろん!」って感じが出ます

何とか、会話のとっかかりを見つけて、ロスを引きとめようとするレイチェル
Oh, well, are hey, are you nervous?
「あら、そう。ああ、えっとじゃあ緊張してる?」

Um, no, I uh, I have done it before. 「いや、もう経験済みだもの」

もちろん、バツいちのロスはすでに経験済み~

Uh, OK, I mean uh, what, how are you gonna handle it.
I mean, are, are ya gonna, are ya gonna talk about it beforehand,
are you just gonna pounce?

「そうよね。えっと、つまりどんな風にもっていくの?
えっとつまり、まず2人で話すの?それとも、いきなり飛びかかる?」

handle は対処する、処理する、という意味
ここでは、なんとかエッチに「持ち込む」という感じで使われています

beforehand は「事前に」とか「前もって」という意味の副詞
before も副詞としても使いますが、意味は「以前に」という感じなので混同に注意!

pounce は獲物を取るために「飛びかかる」「襲う」という意味
バーゲンセールなどに「飛び付く」とか、人の意見を「速攻で非難する」
なんて意味もあります


I uh, I don't know, I guess I'm just gonna see what happens.
「分からないよ。たぶん、成り行き次第だ」

see what happens 文字どおりには「何が起こるか見る」
つまり、成り行きを見る、という感じ
未来の事ですが現在形が使われています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 使ってみよう! I'm just gonna see what happens.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ロスは、「成り行きを見る」という感じで
I'm just going to see what happens. と言っています

これから「未来に」起こる事を見るわけですが
時制は「現在形」が使われています

ロスがそれは当然の結果として起こる未来だと
感じている気持ちが反映されています


☆----------------------------------------------------

★一般的に言って、話者がたぶんそうなるかも、と1つの可能性
として言及している場合は "will" を使いますが
当然そういう結果になるだろう、という場合は "will" は
使わず、現在形になります


If you eat too much, you'll get fat.
「食べ過ぎると太るよ」

※「食べ過ぎると」は「条件」なので現在形ですが
「太る」は「話者が思う、起こるかも知れない未来」なので、"will" を使う

We won't finish in time unless everyone works fast.
「みんながもっと速く働かないと、時間には終わらないだろう」

※「速く働かないと」は「条件」→現在形
「時間に終わらない」は「話者が思う、起こるかも知れない未来」→ "will"

---------------------------------

If I sleep well at night, I feel much better next morning.
「夜ぐっすり眠れば、翌朝はもっと気分がよくなるだろう」

※「ぐっすり眠れば」は条件なので「現在形」にします
しかし、「翌朝、気分がよくなる」は「当然予想される未来」
なので、この場合は「現在形」を使います

If it rains, everyone gets wet.
「もし、雨が降れば、誰もが濡れる」

※「誰もが濡れる」は「当然予想される未来」なので「現在形」

☆----------------------------------------------------

ポチっと応援、ありがとう!(*^▽^*)
人気ブログランキングへ
ポチっと応援よろしくね!