高砂市文化会館で昭和を感じながらお昼ごはん カフェごはん のーちゃん | はりまのべーやん食べある記

はりまのべーやん食べある記

食に関する孤高いや、孤独の
エッセイスト、べーやんで〜す(*^^*)

播州はりま地区から安くてうまいもん探して10年以上…

エッセイストとしての食の読み物をお楽しみください‼️
(*^^*)

なお、現在は講演会、サイン会等は行っておりません(笑)

通勤途中や帰り道、お休みの日の暇つぶしやおやすみ前のひと時に、あふぉな笑いとホットなお得情報や食欲そそるコンテンツほぼ毎日お届け




おはようございます!



今日から30分早く出勤、30分早帰りのフレックスになりました。




食べる事が大好きで、一人で食べるのも気にしない。

美味しくお安くが信条の、食レポ下手な食のエッセイスト、べーやんです

 

前より近くなり、乗り換えも一度になりましたが、電車の乗り継ぎが悪く…


今朝は前と変わらぬ時間の山陽電車…💦

これは多分早く着き過ぎるやろなぁ💦💦💦







ってことで今回は昨日の昼ごはんのお話です。








  カフェごはんのーちゃん





雨も上がり本格的に仕事始まりの昨日。




久しぶりの通常ペースでの外回りに苦戦しながら行ったのは、高砂市朝日町の高砂文化会館2階にある食堂、カフェごはん のーちゃん。



地元ではテイクアウトの弁当が美味しいとのことで、お昼は弁当販売用のキッチンカーには弁当を買う人が行列することもしばしば。





その行列を横目に見ながら、2階へ上がり店内に。



昭和にタイムスリップしたかと感じさせる店内。







ランチメニューです。




日替りを聞いたら苦手な大葉のほにゃららやったんで、おすすめと書いてあるからあげ定食を注文しました。









待つこと、結構(笑)



店内はガラガラですが、お弁当作りが忙しいようです。






やっと来た、からあげ定食。


でも、ボリュームもなかなかですやん(*^^*)



他にちょこちょこ付いてるのが嬉しいですね〜

(*^^*)








からあげをアップで



大きめのからあげが5個。


食べ応えあって、お味もこれなら再訪ありですね

(*⌒▽⌒*)







ごちそうさまでした〜!








  






大好評のこちら❣️

やってますか?





面白い、参考になったとか思っていただけましたら、フォローまたはいいね!で応援をよろしくお願いします

(*^^*)




あなたの応援があれば、このブログはもっと頑張れる…かも





see you next time


では、本日もご安全に〜〜‼️

 

 にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村ランキング参加しています!

ペンギンにタッチして、こちらも応援よろしく、お願いいたします m(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村