『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』遊びに来てくださってありがとうございますぺこり

 

初めての方は、「節約料理ができるまで」の記事も読んでいただけると嬉しいですハート

 

 

どくしゃになってね!

 

読者になると、献立・お弁当更新情報がアプリでチェックできるようになりますフォーク&スプーン

 

********************

 

 

 

 




食費を節約したい!と言っても、なかなか実行が難しいものです。




もし近道があるとするならば…
その近道は、「お金(=食費、生活費)に興味を持って、その使い方を知ること。」だと思います。



食費節約はダイエットと同じ感覚。

体重計に乗るか乗らないかで、違いますよね。

体重計に毎日乗るだけで、体重の増減にも敏感になり、食べ過ぎにも気をつけるようになります。



これを食費節約に当てはめると、




レシートは持ち帰らない

→いくら使ったか把握できないので、食費が膨らむ元。




買っても使わないものがけっこうある

→有意義にお金が使えていないので、食材もムダにしがち。





何に使っているか把握するだけで自然と貯めるほうへと進み始めますよウインク





お金のこと(=食費、生活費のこと)に興味を持って暮らせば、自然と節約体質になっていきますよウインク


 






献立ノートをつけることも、食費節約ができる元です。


 

 





食材をムダなく食べきるためには、献立ノートをつけることがベスト!




 

 




食材を使い切るイメージを持って、献立を考えること




これが節約につながります。


 

 

 



献立ノートは、パッと使いやすいところに片付けておきましょう。




 

 



すぐ取り出して、記録したり、チェックしたりできるようにしておくといいですよ。





 

 

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございましたハート

 


レシピブログに参加中♪

 

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですぺこり

 

☆お仕事のご依頼はこちらからお願い申し上げます☆

 

 

 

 

 

節約女王・武田真由美の1週間2500円ごはん (生活シリーズ) 節約女王・武田真由美の1週間2500円ごはん (生活シリーズ)

 

Amazon

 

 

節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ) 節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ)

 

Amazon

 

 

節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ) 節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)

 

Amazon