音譜お知らせ音譜

 

北海道内で受験可能な「全中学・高校のHPへのリンク集」です。

右矢印こちらのサイトにある上記のバナーをクリック!

 

 

1校のみですが、出題結果がわかりましたのでアップしておきます。

 

下記の黄色でハイライトされている語が、実際に試験で出題されたものです。

 

 

 

1 首相・首長の名前(※どの時期でも出題可能性あり)

内閣総理大臣‥‥菅義偉 (すがよしひで)自由民主党総裁 ※出題可能性大。
北海道知事‥‥鈴木直道(すずきなおみち)
札幌市長‥‥秋元克広(あきもとかつひろ)
 


2 行政改革

 

9/1  マイナンバーカードの保有者にポイントを付与する「マイナポイント事業が始まる。

 

9/25  河野太郎行政改革担当大臣が、行政上手続きにおけるはんこ廃止について発言。

 

10/30  政府はデジタル庁の新設のために法案準備室を立ち上げ。

 

 

3 国内経済

 

10/1 東証(東京証券取引所)がシステム障害により終日売買停止となる。

 

 

4 国内政治

 

9/15 旧•立憲民主党と旧•国民民主党から分党した民主党が合流し、立憲民主党が結党され、枝野幸男氏が党首となる。

 

 

5 紛争

 

アゼルバイジャンアルメニアの間で、ナゴルノカラバフ自治州を巡る紛争が勃発。

 

 

6 外交

 

10/18-21 菅首相が就任後初の国外訪問でベトナムインドネシアへ行く。

 

 

7 ノーベル賞

 

10/9  国連の世界食糧計画(WFP)ノーベル平和賞を受賞。

 

 

 事故 グッド!出題されましたニコニコビックリマーク

 

7/25 モーリシャス共和国の沖合で日本の貨物船が重油流出事故を起こす。

 

 

 新型コロナウイルス関連 グッド!出題されましたニコニコビックリマーク

 

10/1 「GoToトラベル」キャンペーンの対象に東京都も加わる。


10/2 アメリカのトランプ大統領が感染し入院。

 

 

10 海外政治 

11/3  共和党トランプ大統領民主党バイデン前副大統領を主要候補とするアメリカ大統領選挙が行われる。

 

11/7 バイデン氏が勝利宣言。目11/12追加

 

 

 

 

 

 

※下記より、過去の出題予想出題結果をご覧いただけます。

 

 

目『時事問題』出題予想【2019年度中3学年末】1/14

 

目『時事問題』出題予想③【2019年度2学期末】11/17

 

目S中で全問的中!『時事問題』出題予想②【2019年度2学期中間】8/31

 

目『時事問題』出題予想④【2019年度1学期末】6/14

 

 

 

 

 

Written by Desaki