今日はポルシェのミニカーです。

まずはトミカ青箱935ターボ

蛙目のマルティニ仕様です。このポルシェ

でかいウィングがいいですね!トミカもこの

時代の、外車シリーズ復刻しないかな・・・。

実はトミカもチョロQほど大胆ではないですが

デフォルメしているらしいですね。

小さい子が遊んで安全にって意味合いでの

デザインなのかと思います。(あと、メーカー側の

大人の事情ってやつですか・・・?)


・・・で、これは同じ935です。サンクスで思わず

買ってしまいました1個。

京商:ポルシェミニカーコレクションⅡです

ローソンにもリアルXのポルシェシリーズが

発売になっていましたが京商さんの方が

ぶらいとりんぐには魅力的でした(笑)

ちょっと画像小さくて見づらいですが

ポルシェならではの蛙目ではないですね。

同じ935なんですけど。

これはフラットノーズなんですね。チョロQ

のシルエットにもなっています。チョロQの

フラットノーズは持っていましたが紛失もしくは

甚大な被害をうけてしまったかでありません

チョロQ化されたランチャストラトスターボと同じ時期くらいかな?

グループ5のカテゴリーでチャンピオンになったくるまです

当時はグループ5レースが盛というか人気がありましたね