サムネイル

ご訪問いただき、ありがとうございます♫
「いいね!」やコメントをいつも大変嬉しく思っております。

 

【お願い】 「更新通知」は受けとらない設定でお願いします。

(訂正入力することが多く、その都度通知がいくとご迷惑だと思いますので)

 

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・ 

 

 

2011年開設したこのブログ。

おかげ様で今月27日に10周年を迎えました♪

 

 

 

 

細々ではありますが、「熱しやすく冷めやすい割には随分長く続けてこられたものだなぁ」と我ながら思います。

 

開設当初は3兄弟との日々を思いのままに書き綴っていました。

子どもの言動に笑ったり、怒ったり、驚いたり、感動したりの毎日でしたね。

 

この10年でそんな家族の暮らしもがらりと変わりました。

 

 

夫 3年ほど自宅通勤をしていた夫は、再び遠い地にて単身赴任をしています。

長男 中学3年生だった長男は、社会人3年目に。

次男 中学1年生だった次男も同じく、今春、新社会人に。

さんなん 小学4年生だった末っ子三男は、大学2年生(関西だから2回生)になりました。

 

 

自宅と単身先を行き来している私も含め、今、うちの家族はそれぞれがそれぞれの地で、全員離れて暮らしています。

 

 

 

 

振り返ると、慌ただしくも楽しかった子育て期間も終わりました!

(まだ末っ子三男だけは大学生ですから経済的には後2年ありますが)

 

年の近い3兄弟を、昔は「早く大きくなってほしい」と思いながら育てていましたけれど、年が近いからこそ、その子育ての期間は駆け抜けるように過ぎ去った感じがします。

 

 

息子達3人は成人しました

 

 

今、10年前の自分に言葉をかけるとしたらこう言いたいです。

「大丈夫、3人共しっかり親元を離れて頑張っているよ。だから、今しかない、限りある時間をたくさんたくさん楽しんで。」と。

 

とは言え・・・

気負い過ぎて気持ちの余裕が足りなかったという反省点はあるものの、「あの頃は良かったとか、あの頃に戻りたい」等という感覚は私にはありません。

 

息子達が巣立ってからも「寂しい、虚しい」と言った感情は一切無く、よって、空の巣症候群などとも無縁です。

 

息子達同様、私も用事がある時しかあまり連絡しないくらいです。

 

 

夫の方が時々、

「元気で頑張っているかなぁ」「何を食べているかなぁ」等とポツリと言いますよ。

 

将来的には私がおじいさんで、夫がおばあちゃんになるんじゃないかしら笑2 

 

 

冗談はさておき、

 

私自身は、社会の一員として独立した長男・次男、まだ大学生ですが一人暮らしをしている三男を、物理的にも精神的にも離れたところから応援する形がとれている「今」を喜ばしく思っています。

 

 

 

子の小さな手をひいて歩んできた過去とはもう違います。

 

息子達の行動や生き方には

干渉しない、期待しない

(希望は持っていいと思う)

 

信じて応援するのみ

 

ただ、彼らがこの先、道に迷って振り返った時や助言を求めてきた時は全力でサポートする

 

そんなスタンスでいたいと思っています。

 

 

それにこのブログを見てくださっている方はご存知の通り、私は私なりに趣味や興味関心ごとで日々忙しいですもの ( *´艸`)

 

 

 

この10年で家族の形も変化したように、この先の10年はもっともっと嬉しい変化があるかもしれませんねハート

もしかしたら新しい家族が増えるとか好

 

 

ちなみに、昨年から50代になりました。

年齢を重ねていくことは実は素敵なことなのだと感じる今日この頃です。

 

image 

 

 

最後になりましたが、普段から親しくさせていただいているブロ友さん、リア友さん、ご縁があって訪問してくださる方々との出会いに感謝しています。

 

毎日休まずに書き続けているわけではないので、ただただ時間が経過しただけなのですけれど、10年もの間、こうして自分の思いを残しておける場所があることは本当に有難く幸せなことだと思っています

 
 

改めまして、11年目の今後もどうぞよろしくお願いいたします

                                              

     

 

イベントバナー

 

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・ 

 

いつもありがとうございますはあと

素敵なブログがいっぱいのランキングに参加しています。

宜しければ、下のタグをclickして応援いただけると嬉しく思いますaya

コレ    コレ    コレ         

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ       
にほんブログ村

 

 コレ    コレ    コレ 


専業主婦ランキング