一足先に夏休みを終えて今日は出社日でした。


蒸し蒸しした外からオフィスへ入ると…


寒つっ!!🥶


キンキンに冷えるオフィス…。


厚手のパーカーとブランケットをかけても寒くてくしゃみが止まらない…。


ぽっちゃりの後輩君も鼻水を啜っている…。


我慢の限界が来て、エアコン温度を確認しに行くと


お隣の関連会社のエアコンと合わせて3つのコントロールパネルがあり、設定温度は26℃、26℃… 



20℃



ポーンポーンポーン


犯人は暑がりの社長!!ランニングしたり、自転車を高速でこいで出社したりするので暑いらしく💦


お隣の暑がりな外人達だって26℃で過ごしてるのに!?


20℃って冬に節電の為に設定する温度じゃないの!?


昨日ちょうどテレビで、電気代高騰の為、会社のエアコンの設定温度を28℃にしてる…なんて言う話をテレビで見たばかり…


いつもコストカットコストカットうるさいくせにむかつき


上矢印ボタン連打して26℃にしてやりました(笑)


それでもしばらく寒かったので、早めにランチに出ちゃいました。


お休みのお店が多かったけど、お気に入りのイタリアンは空いてましたスター



今日は夏休みの人たちが多くて、私たちのフロアは午後からは3人しかいませんでした。なので余計寒い(笑)


非常に静かだったのですが、終戦記念日に合わせてデモをやっていたようで、外から大音量の叫び声が何度も聞こえてきてストレスMAXでした…。