悩みの種 | 自転車サボリーマンのなんでも日記

自転車サボリーマンのなんでも日記

サラリーマンである。
自転車が好きであるがサボる。
ランニングが好きであるがサボる。
そんな、とあるサラリーマンの悪戦苦闘な日記。

久しぶりの更新です。


近ごろ、すこし頭を悩ます事が。。。


玄関に自転車が2台自転車01

マウンテンバイクとロードバイクが置いてます。

外から帰ってきてその自転車を見る度に

ため息が。。。ため息


ほこりを被ったシート。

空気が抜けたタイヤ。

チェーンにもほこり。。。。


いつも心の中で

「ほったらかしでゴメンよ~」


走る走る人方が手軽に出かけられるから

どうしてもそっちの方にいってしまう。


数年前は自転車通勤し

その道中に山に上ったりして頑張っていたのに、

休日は100km近く乗ることもよくあったのに、

今では自転車通勤ですらとてもできません汗



せっかく高いお金を払って買った自転車やし

もう少し自転車と向き合おうということで

タイヤを変え、

伸びきったチェーンを変え、

ブレーキワイヤ・シフトワイヤを変え、

ついでにバーテープ張り替えて、、、

一気にやるのは大変なので少しづつやって

悩みの種をとっ払おうと決めました。


そして、

なるべく自転車に乗るべく

JCの練習に自転車で行くようにしよう。